茨城で、どどんぱっ!

今までのタイトルがブログの内容に合わなくなってきたので、模様替え。

槍ヶ岳登頂!

2023-09-17 11:56:25 | Weblog
昨年、北穂高登頂し、山頂から目の前に広がる槍ヶ岳の雄大な雄姿に、
翌年は槍ヶ岳かな、と一人、心に決めた。
しかし中々一緒に行く人が見つからず、
一人で行くか?
それでもいいが二泊三日の長い行程になるので、
ずっと話し相手がいないのは、つまらな過ぎる。。
う〜ん、どーしよ、、悶々としてた。

そんな中、突然、行こうとしてた9月前半の一ヶ月ほど前に
山の会の仲間から連絡がきてKさんが槍ヶ岳登りたがってる、
確か貴方も行きたがってたよね?
と行きたい者同士を結びつけてくれる連絡をくれた旧知の仲間と
3人で急遽、計画がまとまった。

ただ結局、結びつけてくれた仲間は仕事の関係で参加出来なくなり、
まだあまり馴染みのない新人の若いKさんと二人で行く事になった。

事前に3人でトレーニング登山と称して塔の岳登山を行なったが
真夏の塔の岳は思いの他、過酷で、
Kさん以外はバテバテでいつも6時間で登って降りてくる塔の岳が、
3時間も余分にかかってしまったほどに悲惨さ。

Kさんは亀のようにノロノロ進む私らを優しく待ってくれ続けてくれたが、
本当にこいつらは槍ヶ岳なんて登れるのであろうか?
そう不安を感じていたに違いない。
だって何より自分が本当にこの体たらくで槍ヶ岳に登れるんだろうか???
不安になった。

槍ヶ岳もコースによっては上級者でないと登れないコースが多数あるが、
私らが選んだコースは一番難易度が低い初心者でも登れるコース。
(いや、でも初心者といっても完全な初心者では無理であろう、
あくまで北アルプス初心者ということであろう)
上高地を出発して槍沢ロッジで一泊。ここまで標高差300mを登る。
そして翌日、標高差1300mを登り槍の肩にある山荘に到着。
ここで荷物をデポして穂先に登る。帰りは新穂高ロープウェイ駅迄、標高差2000mを下るルート。

詳しい山行記録はヤマレコや、山の会の報告書に何度も書いたので。
ここでは詳細は省くが意外だったのは、トレーニング登山で、
余裕しゃくしゃくで登ってたKさんの方が槍の肩に向かう最後の登りで何度もバテた、、、
と辛そうに休みがちになった事だ。
私の方が足を引っ張るのではないか?と心配してたのに意外だった。
多分、Kさんは軽い高山病になってしまったせいなのかな?と思われる。

高所恐怖症の自分は、今回の山行で一番の心配は
「槍の穂先に登れるんだろうか?」
何だったら登るのは止めておいた方がいいのかも、、、
と高度感溢れる穂先に登るのを躊躇してたのだ。
穂先に登る時にガスって周りが何にも見えなきゃいいのに!
そう思っていたら、何と!その通りになった!
最高にラッキー!

山頂で景色が全く臨めずにボヤく他の登山者を尻目に、
ごめんなさいよ、何も見えなくて喜んでいる人間がここにいる事を
心で詫びながら足早に山頂を後にした。

槍ヶ岳山荘は単なる山小屋ではないぞと驚いたのが、
手作りのお菓子をあの3000m超す山の上で色々作っているのだ。
クロワッサンも焼いてるのは知ってたが、美味しいフルーツフィナンシェと
注文後にドリップしてくれたコーヒーで台風の最中、穂先登頂出来ない時間をまったり過ごした。

そしてこの山荘のスタッフは英語も堪能な事にも驚いた。
決められた文言なら暗記しておけば話せるかもしれないが、
充電コーナーでの客のモバイルバッテリー取り違いというイレギュラーの事態を
英語でもアナウンスしており、
いや、このスタッフは本当に英語が話せる人なんだと驚いた。

そういえば山荘に登っていく途中にすれ違った20人以上の中国人ツアー団体や、
下りでも欧米人のツアー客15人程度の団体にもすれ違い、
外人もこんな所迄、来るんだ〜!?と驚いたんで、
外人対応出来るスタッフも不可欠なのか。

そう台風13号が向かってくる最中、何とか行って帰ってこれました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

髪にまつわるエトセトラ

2023-09-03 10:57:03 | Weblog
先日、あるセミナーを受講した際、スタッフの方に
「髪の艶がスゴイですね、何か秘訣でもあるんですか?」と声をかけられるた。
多分にリップサービスなんだと思うが、後ろから見てて他の人と比べて私の髪の艶が際立っていた、
そう言ってくれたので少しは信じてもいいか、と喜ぶ。

突然の質問だったので
「え、何だろ?日光浴かな、、」と訳の分からぬ返事をしてしまった。
だって登山で帽子を被らずに太陽の日差しを浴びて帰ってくると、
髪に艶が出てくる気がするなぁとは常日頃思っていたからね。

でもその後、じっくり考えてみると、
あ、櫛でとかさないことかも、これが一番かもと気づいた。
ここ数十年、櫛で頭をとかしたことが無い。
短い髪なんで手ぐしでドライヤーで充分なのだ。
たまたま情報番組で櫛でとかすと、髪の中の何とかという成分が流失して
髪の艶が無くなると話してたから、それをしてないせいかも。

それとも、軟水で髪を洗っているせいか?
軟水は石鹸カス残さないからいいのか?

それともパナソニックの艶が出る?とかのドライヤー使ってるせいか?

と、意外にも色々あった。

そして職場の同僚に聞かれたのが
「朝、その髪型をスタイリングするのに何分かけてる?」
と唐突に聞かれ
「え、、、0分、、、、」
と、恥ずかしくなる自分。
それを答えると、それでその髪型になるんだ!?
と驚かれたが、いや、スタイリングなんて言葉も私には死語でした。。

ただ!髪型にはこだわりがあって!
内田篤人を担当してる美容師さんに片道1時間半かけて
いつも通ってるから、日頃のスタイリング?しなくても
何となく、それらしい髪型になるんだろう。
ソコがポイントかも!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベルメクチンすごいぞ

2023-09-03 10:07:47 | Weblog
両親のワク◯◯解毒の為に購入した、イベルメクチン、
その後飲んでいるのかは不明だが、私のところにもまだ大量に残っているのだ。

薬を飲むな!という反薬派の知人の薬剤師に言われるまでもなく、
全ての薬は毒である、そう学んでる私は、いくらイベルメクチンがどれほど安全と聞いても
それでも飲めない。

あれほど薬は毒!と言い続けている知人の薬剤師が唯一、シェディング対策で飲んでいる薬が
このイベルメクチンなのだが、それでも私は踏み出せない。

だが、職場でコロナ感染者が出た。直近まで近くで何かと会話した人だったので、
やっぱ飲んでおくか、、、
と、やっと初めてイベルメクチンを1錠飲んだ。

別にコロナに感染してる訳ではないし、ワク◯◯解毒の必要もないし、
普通に健康体の私に変化なんてあるはずもない、予防の為だった。

しかし、変化が訪れたのだ。
匂いを感じるようになった。
というか、今まで嗅覚が衰えていたことに全く気づいてなかった!

だって匂いはちゃんと感じてはいたのだ。
だからこれっぽっちも嗅覚が正常でないとは思っていなかった。
匂いの10ある内の1、2割しか感じられてなかったのではないか、今まで。

イベルメクチンを飲んでから自分の汗の匂いが臭い、
そう敏感に感じるようになった。
ずっとそんな匂いを感じてこなかった。
そうなのだ、今までスルーして感じられてなかった匂いに気づくようになった。

そういえば、もしかしてコロナに感染した?と、少しだけ疑った事がかつてあったような、、
大した症状もなかったが、ちょっとだけそう思った事があったような。。

ネットでイベルメクチンの効能について調べてみたが、
やはりあった、嗅覚の異常を修正する効果が!

やっぱり凄いぞ、イベルメクチン!
日本じゃ正規品購入出来ないからジェネリックを海外から購入。
ここは信頼出来る知人の薬剤師さんが購入してるのと同じケンコー◯◯サイトから購入。
2週間待ってやっと手に入れたジェネリック。

購入と同時に開発者である大村智さんのイベルメクチンの本も読破。
いや、本当にこの安価で素晴らしい薬が埋もれてしまってる、
不自然すぎるあらゆる圧力に笑っちゃうしかない。
WHOがカスだとは知ってたけど、いや本当に紛れもなく、
カスだった。
ありとあらゆる訳の分からない理屈や信憑性のないデータや論文を持ち出して、
この薬が浸透するのを国家単位で必死で防ぐ姿は、どんな陰謀説論者と云われてる人が語ることより
よっぽど真実を表していた。

さっきネットでイベルメクチンの情報を探すときも、
まずイベルメクチンは効かない、そういう否定的なものばかり最初に出てきたし。

真実を掴むにはテレビは論外、ネットでも正しい情報を入手するのは困難。
信頼出来る人を見つけて講演、本を手に入れるしかない。
そもそも、このイベルメクチンを教えてもらったのは、
ジャーナリストのリチャードコシミズさん。
これからも、そういう人の声に傾聴していく。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする