茨城で、どどんぱっ!

今までのタイトルがブログの内容に合わなくなってきたので、模様替え。

シャーク スチームポータブルっ

2011-06-28 04:09:22 | Weblog
昨日、眠いからと11時前に床に入ったところ、、、
ん、、、4時前にパッチリ目が冴えてしまった。。。
仕方ないのでテレビでもつけてみた。

いつも99%テレビはNHKしか見ないのに
何故かチャンネルが民放になってる。
そして、そこでやってたのが、、、
ショップジャパンの通販、
シャーク スチームポータブル。

高音のスチームで家中、どこでも汚れを浮かして
きれいにできるっ!
ってなやつ。

むむむっ
車のシート。
キッチンの扉。
そして、網戸もっ!
汚れを落として更に殺菌まで出来るっ!

こ、こ、これは、、、
洗剤も使わんし環境にもいいし、
何といっても、網戸の汚れが最近、ず~と気になっていて
今年の暮こそ、絶対きれいにせねばっ
と思っていたので、、、
もう、ここでワタシの気持ちは

ぐらっ。

この手の通販で購入したことなぞ、なかったワタシが
買う気、最高潮に高まり。

しかし、テレビでは、
こんなこともできる、
あんなこともできる、
そんな機能の説明ばかりで中々肝心の値段を言わない。

この内容だったら19,000円ぐらいか?
と、ワタシ的に想像。
そして最後にとうとう価格がっ!

私の予想どーり、19,800円。
う~ん、
やっぱり。

だが、
「ちょっと待ってください!」
と大げさなリアクションの後に
今だけ、14,900円!で購入できるとアピール。
うん、それはいいぞ。

よく通販でありがちな、
「今だけっ!」
だが、
今だけ、この価格で更にもう一つお付けしますっ!
ってな、そんな商品を二つも要らん。。。
という、極めて無駄なお得感をアピールでなく、
そうか、安くしてくれるのね、
と、満足感は更に高まり。

又、収納バックとか、何とかを付ける。
っていうことも言ってる。

更に決め手となったのが、
かすかな迷い、
「でも、本当にそれほど効果あんの?買って失敗だった。。。」
と後悔したらイヤだな。
とワタシの気持ちを読んでいるかのように、

「もしお気に召さなかったら、使用後でも30日間は返品OK!]
の言葉。

ほぉっっっ。

もう迷うことはないっ。
早速ワタシはフリーダイヤルに電話をかけた。

しかしワタシもコールセンターの仕事をしてるが
こんな真夜中(早朝?)にフツーに若い女の人が電話で応対してくれた。
まぁ、大変だこと。

通販はいつも色々見たが実際に買ったのは初めてさ。
気にはなっても、買ったことなどなかった。
ダイエットマシーンのレッグ何とかとか、
ジュースが簡単に出来るマジックスムージー?とかね。

今回、その敷居をこえたのは、
お掃除という生活に必要なものなんだから。
というエクスキューズがワタシの無駄遣いご法度っ!!!
意識を緩ませたんだろうなぁ。

しかし、商品を見て、
買いたいっ!
という意識の高ぶり、
で、で、値段はっ?(わざとじらされ)
でも、買って後悔したら?
という一連の気持ちの流れ。
見事に通販会社の購買想定ストーリーどーり。
思うツボにハマってしまった、、、

ま、いいや。
網戸がキレイになって、
車のシートが殺菌できてきれいになればさ。

買ったら、詳しくレポートしようぞ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薫乃ちゃん、蕾が成長してますだ。

2011-06-23 23:51:13 | Weblog
今の我が家のベランダは一斉に一番花が咲き、そして散って、
何もない。。。
何も同時に咲かないで代わる代わる咲いてくれりゃぁいいのに、、、ブツブツ。

だがっ、やっと次の花の予感が確実になってきた。
薫乃ちゃんが、蕾をぐんぐんと成長させているっ。
我が家のベランダで一番元気なのがこの薫乃ちゃんかも。

他は何か葉っぱが病気にかかっていたり(タイタニック)、
株が今イチひんじゃくで、枝も細くなってきたり(ボレロ)
なんかなぁ、、、
年月を追うごとに弱ってくるってのは、
ワタシの育て方が悪いんだな。。。

サマースノーはどうとう、数日前に全て株の根元まで枝を切り落とした(涙、、、)
だってさ、新しく伸びる新芽からの枝も全部枯れてくるんだもん。
もう株のほとんどに枝枯れ病が蔓延してる、、、
と、あきらめかかっていたところに、
更に、葉っぱに今まで見たこともない、
黒い虫の卵らしいものが群生していて、
ひぃ~!!!
毛虫の卵かしら~!?
と見るのもコワく、
全体にもアブラムシが異常発生しているのが止らず、
いくら薬剤散布しても消えないので、
泣く泣く切り落としたけど、
たぶん枝枯れ病が根元まで冒されているので、
新しいシュートが出ても、もうだめだろうな、、、
と思いつつも一路の望みをかけ、完全におしゃかにはしてませぬ。

しかし、常日頃、ワタシが不思議に思ってたのだが、
人間も死体になるとウジ虫がわくのに生きてる体にはウジ虫はわかぬ。
なぜ?←(体の免疫力あるからだろ!、、、と思うんですけどね、、

同じように元気なバラの株にはほとんど虫はわかず、
弱りきったサマースノーには虫が爆発的に発生。
あぁぁぁ。。。

ワタシの今年の楽しみだった、アーチにはバラで埋め尽くされず、
変わりに蜘蛛が住みついて毎朝見事な蜘蛛の巣を完成させているのを
破壊して、又、次の日には作られていての繰り返し。。。

ワタシのアーチはこんな見事な蜘蛛の巣を作らせるために
置いたんじゃないっ!
イラっとしながら戦っています。

ところで昨日のクルム伊達の試合は凄かったなぁ。
第2セットの途中から見たが、
ウィリアムのサーブこそ、手ごわかったが、
ラリーに持ち込むと、クルム伊達が常に勝っていた。
右に左に相手を翻弄し、見事だった。

40才の日本人とかたや優勝候補の試合は
全く勝負にならないで負けるのものかと思っていたら、
もう、びっくりしたよ。

40才でここまで出来るんだ!
と、ワタシもフットサルがんばろっ!
元気をもらったぜ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャッキリ、チャッキリ、チャッキリよ。

2011-06-23 00:51:25 | Weblog
今日は蒸し暑かったわねぇ。。。
22時過ぎにやっと涼しくなってきた。
全開に開け放った窓から、やっと涼しい風が入るようになってきたわさ。

この夏は節電に励む国民の風潮をワタクシも実行に移し、
例年であれば、こんな蒸し熱い日はガンガンに除湿でエアコンをかけているところを
今のところ一度も使っておらんですぅ。

日付が変わった今の時間も開け放った窓はそのまま。
静かなし~んとしたこの夜に私の頭に浮かんでくるのは、、、

「歌は茶っきりぶしよ~♪」
のフレーズ。
「男は次郎長。花はたちば~な、花はたちば~な」
「はぁ~っ、チャッキリ、チャッキリ、チャッキリよっ!」

なぜ?
なぜ、今この時間に、このワタシの頭から離れない?

ワタシの小学校のときに確かに学年の生徒全員でこの茶っきり節を踊ったけどさ。
この時間にこの歌が浮かんでくる脈絡はなさすぎる。。。

でも、ワタシは実は踊りが好きなのさ。
この茨城の地に移りすんで突然、
オクラホマミキサーが踊りたくなり、
地元のフォークダンスサークルに加入。
(だって一人じゃ踊れないしね。。。)

でも、、、オクラホマミキサーは踊れなかった。。。
もっと高度なフォークダンスばっかりで、
あっちでくるくる、こっちでくるくる、
その連続に目を回していると、
突然、パートナーが変わり、
新しいパートナーにぐいぐい遠くへ引っ張っていかれる。。
そんな激しいフォークダンスばかりだった。
でもマイムマイムは踊れて嬉しかった。
いつか又、ジェンガもやりたいなぁ。。

フラメンコものめりこんで2年ぐらいは習っていたかなぁ。。
あの時のフラメンコの衣装はどこへいったやら。。

フラダンスもちょっとだけやった。
ジャズダンスもやった。
バレエも大人になって少しだけやった。
というより、家でDVD見ながらストレッチは年中やってますぅ。

ようするに何ひとつ長続きはしてない、、、
私があきっぽっいってことなんだが。

今の次なるターゲットは、「ワルツ」なんだが、
相方にやろうよっ、って誘っても
イヤだ。
と断られている。
残念。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいど、いいど、鹿島アントラーズっ

2011-06-18 23:26:42 | Weblog
前回のヴァンフォーレ甲府戦も、
お、悪くないじゃん!
と、久しぶりにパスの繋がる鹿島らしい戦いぶりが見られて、
いい戦いしてるぞ、
と、久々に鹿島の強さが戻ってきた!
実感があったのに、、、
ロスタイムの失点での敗戦、、、
(涙)
審判の片山だっけ?
彼に試合ぶち壊されそうだった。
ジャッジにむらがあって、前半は乱闘になりそうな雲行きだった。

そして、本日っ!
す、す、素晴らしいっ!
強い鹿島が戻ってきた!
前回のヴァンフォーレ甲府戦以前は、ホント強さが感じられず、
ミスも多く、
これじゃ今年の優勝はムリだろ。。。
と、早くも勝ち負けの数ではなく、
チーム自体が勝てるチームじゃねぇ。。
と、あきらめかけていたら、
もう、もう、今日は別人のチームになっていた。

パスはバンバン繋がる。
相手へのプレス早い早い。
イーブンのボールだけでなく、
相手のボールをことごとく奪い取るディフェンス。

試合はほとんど鹿島ペースで進んでいった。

うーん、、、この変貌ぶり。
どーしたんだ?
前回から、やっとホーム鹿島スタジアムで試合できるようになったが、
このおかげ?
やはりホームの試合は、こんなに伸び伸び自在にプレイできるのか?

小笠原がいなくても、
大迫がいなくても、
中田がいなくても、
西がいなくても、
本山もいなくても
戦える。
って、すごい選手層厚いぞ。

さらに、柴崎が今回フルで戦えてフィットしてたし、
増田の成長、田代の成長、
遠藤も主軸になっているし、
今後、今の鹿島の屋台骨の72年組みが引退する時期がきても
安心ではないか!
と、ほっとする若手の台頭だな。

ジュビロは世代交代が数年上手くいかずに低迷したが、
鹿島はほんの数試合、低迷しただけで、すでに世代交代の
準備OKだ!

あぁ、ホント10点ぐらい入っていてもおかしくない試合だった。
ってことで、無性にタマが蹴りたくなったから、
明日、晴れたらフットサル行こうっと!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次の蕾の予感もあれば、枯れが止らぬバラもあり、、、

2011-06-15 17:40:00 | Weblog
薫乃は一番元気かも。
その後、すくすくと新芽を伸ばし、二番花の蕾をつけだしました。



そしてタイタニックも次の新枝を伸ばしつつあるけど、
昨年かかった病気、何って名前だっけかな、、
葉っぱの縁が黄色くなってくる病気に冒されている。。。


ボレロも蕾をまもなくつけそう。



そして冒頭の画像のアナベルはまだ花も蕾もまだだけど背は高くなって1m近くになったぞ。

そしてサマースノーの枝枯れ病はどんなに枯れている菌のついてる部分を切り落としても
又、元気な部分をどんどん侵食していく。。。
そして一見、元気そうに見える枝の部分も花の蕾をつけようとする部分は
枯れた蕾にしかならない。。。
やっぱりもうこの菌に冒されたサマースノーはあきらめるしかないのかしら。。。(涙)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼったくりだぜっ、明月院っ!

2011-06-15 16:28:03 | Weblog
あ、冒頭の紫陽花の風景は、明月院ではございませぬ、、、
今回の紫陽花、探訪の鎌倉めぐりで一番良かった、成就院の沿道のものです。


昨日はかねてより計画していた鎌倉の紫陽花めぐりの旅に朝の6時半に茨城を出発~。
電車で行くか、車で行くか、かなり悩んだけど、
相方が車がいいっ!
っていうんで、車での旅。

問題は鎌倉市街は年中、渋滞してるわ、駐車料が高いわ、
で、それを避けるため、
一日停めてもそれほど高くないとこ、渋滞を避けるルート。
それを事前に充分調べておき、
コインパーキングによっては上限1000円のところもあるから、
朝早く行けば停められるるだろ、と朝の早い出発に。。。

下道で行って第3京浜ルートにしようかと思っていたら、
やはり都内の道に精通してる相方が、
首都高の湾岸ルート。
っていうんで、そのルートで。
相方の勧めどーり、以外にも首都高は渋滞に一度もハマルことなく
スイスイと通りぬけ出来て、ごはんタイムなどの寄り道時間を除くと2時間ちょっとで到着。
そして北鎌倉に向かい、やはり、うかうかしていると人の大渋滞になる明月院から攻め始める。

拝観料500円。
高いっ!
これにまず、びっくり。
普通、鎌倉のお寺の拝観料は高くても300円程度のはずっ!
よくガイドブック見ると、この紫陽花の咲く6月だけ明月院は
普段の300円から500円に値上がりしてるらしい。。。
かなり、500円に不愉快になり、院内を歩き始めるが、
時期が早いのか、あまり目的の紫陽花は咲きほこってない。


パラパラと咲いてはいるが、青い紫陽花ばかりが少し咲いているだけで、
この紫陽花見るためだけに500円は、、、、
かなり不愉快なところに来て、奥に行ったところに又、拝観料をとっている場所がある。

何かと聞いたら、「この先の菖蒲園は別料金です」と一人500円を徴収しようとするのだ。
二人分の1000円を払おうとする相方を制し、
「この明月院だけで一人1000円も費やすほどの価値があるかっ!?」
と頭に湯気をたて、プンプンっ!と怒りながら帰ってきた。

確かに竹林があったり、紫陽花は綺麗に配置されており、
それなりに美しく作った境内だとは思う。
でも、一人500円プラス500円も取るのは高すぎっ!!!
二度と行かない。不愉快きわまりない。

この時期、明月院は人気の観光スポットでやってくる観光客がひっきりなし。
その向ってくる人たちに「こんなとこ、来るほどの価値はないですよ。」と
全員に声かけたかった。
200円ぐらいのまっとうな料金で境内全てを見せていたら、
そんなことは思わなかったが、
あの料金をとって、あの内容?
だもんね。

昨年、訪れた長谷寺は300円の拝観料で境内の裏手にある一面の紫陽花は
それはそれは見事だった。
青、紫、赤、様々な色の紫陽花や、アナベルなど、様々な種類の紫陽花。
それだけのものを見ても300円の長谷寺と、
片や500円、人によっては1000円払って、
あれっぽっちの紫陽花だったら、、、、

紫陽花という観点から言うと、(今回は長谷寺は去年堪能してるんでパスした)
今回、一番良かったのは成就院。
ここの参道の紫陽花は見事だった。




そして、何といっても、スゴイのは、
参道を下る先に湘南の海が臨める景色。

この構図はたまらく、カメラに収めてる人がたくさんいた。

あいにくこの日の天気がイマイチで、海が青く見えなかったので、
綺麗な写真にはならなかったが、晴天のときは一段と美しい構図の写真が出来るであろう。
ここの紫陽花が又、様々な色があり、綺麗であった。

そして次は東慶寺。
さだまさしの歌にある
「ここだけはよして貴方との糸がもし切れたなら生きていきない♪」の
歌に詠まれた「縁切り寺」なので、相方と行くのは、どうよ?
と少しためらったりもしたが、
まぁ、花が綺麗そうなんで行ってみるかと、
行ってみたら、緑が綺麗でいいところだった。

奥のお墓は緑の木々が生い茂る環境の中に著名人の墓がたくさんあった。
こういう綺麗な静かなところだったら、
私だって今すぐにでも墓に入りたいっ!
と思った。

そして、浄智寺の横からハイキングコースに入り、
ちょっとした山の中の道を歩いていき、
源氏山公園、そして銭洗い弁天へと行き、
小銭をジャリジャリと洗い、
ビンボー脱出、お金持ちならぬ、
せめて小金持ちぐらいにはなりたいなぁ、、、
と願ってきた。

が、せっかく洗った小銭がどれだかわかんなくなってしまった
相方は金持ちには当分なれそうにないとみた。

そして銭洗い弁天から又、大仏ハイキングコースに戻り山道を歩きだすと
疲れのために無言になる相方。
だってね、私は7時に朝ごはん食べた後、お昼にそばを食ったが、
相方は何故か、何も食わず、そのまま16時まで何も食べずに過ごしたわけだからね、、、
そりゃ、疲れるよ。。。

そう、ハイキングコースを下って、長谷で大仏を遠目から覗いて、
そのまま、成就院に行って、江ノ電で、鎌倉まで戻ってきてから、
夕食(相方は遅いランチ)


その後、甘味もどーしても食べたくて鎌倉のくるみという甘味処で、
クリームあんみつを食らって大満足。


その後、駐車場に戻り、自宅に向けて帰ろうとするが、
もう、疲れがピークにきて、とても運転なぞ出来る状態でなく
二人して車の中でしばし仮眠。
たぶん30分くらい寝たんだろうか、
すっきりと目覚めてから自宅に向け発進。

本当は夕日を見ながらラマレード茶屋あたりでカクテルを飲んでから、
ゆったりと帰る。(と、普段酒ばっかり飲んでる相方にたまには禁酒っ!と相方に運転をさせる宣言をしていたのだが、、、)
と計画していたが、疲れてそれどころではなかった。


帰りも渋滞には全く遭遇しなかったので2時間程度で帰ってこれました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安くて美味いっ!「魚よし」

2011-06-15 15:30:12 | Weblog
NHK特集、大船渡の漁業の復興を見終わったら、
無性にカレイの煮付けが食いたくなった。

震災後に初めて漁に出て、
思わぬ大漁に漁業関係者に一筋の光が差し込んだ瞬間だ。
避難所のごはんに「かれいの煮付け」が
震災後に初めて食卓に並び、口にした瞬間、
皆が思わず顔を緩ませた、
そのプリプリの黄金色に輝くカレイの美味しそうだったことといったら。

見終わった私の頭には「カレイの煮付け」一色。
普段、焼き魚は作っても煮魚を好んで食べることのない私、
当然?自分で作るという選択肢はなく、
自宅近くで煮魚の食べれる店をインターネットで検索。

そこでヒットした、車で20分の佐貫の「魚よし」というお店にまっしぐら。
ランチのラストオーダーまでぎりぎりだったので、
余裕はないので必死に車を飛ばす。

予定通り、ラストオーダーの10分前に目的の店に到着。
HPで見たときは、もっとこじんまりとした夫婦二人ぐらいでやってるような
小さな店かと思いきや、意外に大きな夜は居酒屋やってる大きな店。

さっそくメニューを見ると、
はいはい、ありますよ、目的の煮魚定食がっ!
でも魚の種類が書いてないので、お店の人に聞いてみると、
黒板を持ってきてくれて、3種類ぐらいの煮魚があり、
その中に目的の「カレイ」があるではありませんかっ。
もうピカッ!と頭の中にやったー!とイナヅマが。

が、ですがっ!ですよ、
この店、煮魚定食以外にも実に魅惑的なメニューがたくさんあり、

刺身と天ぷら&大好きな茶碗蒸しもついた定食もあり、
かなり真剣にどっちにするか2分間悩む。。

しかし、この店は何と、惣菜取り放題のバイキングもあることがわかり、
むむっ、だったら他にもおかずあるんだし、
初志貫徹っ!
と煮魚定食にすることに決定。

料理がくるまで早速惣菜コーナーにダッシュ。
むむ、か、かなり充実してるかもっ!

単なる副菜だけの惣菜だけでなく、それ自体で主菜にもなるようなおかずがずらり。
肉じゃが、麻婆豆腐、魚とウィンナー?のフライ、卵焼き、酢の物、漬物、サラダ、昆布など、など。
ん、これだけのおかずあれば、白ごはんだけでもいいんだけど、私、、、
と、心の中でつぶやきながら、欲張りすぎると食べきれなくなるので上品にすこしづつ
とってきました。


フライ、卵焼き、麻婆豆腐と、主役クラスのおかずを口にした私。
美味しい。。。
うん、ちゃんと丁寧に作った美味しさがある。
卵焼きはふわっと、柔らかく、ほのかな甘み。
どの料理も、雑な、やっつけ仕事のような味ではない。(よくバイキングにありがちな)

もちろん料亭や、懐石料理のような上品な極上の味ではないけど、
きちんと人が手をかけて作った美味しさが感じられる味でした。

これは、いい店かもっ!
と、これからの定番になりそうな予感。

そして、そんな料理を味わっていると、
メインの「カレイの煮魚定食」がやってきた。
うわっ、カレイでかっ!
にぎりこぶし二つ分くらいの大きさ!
そして肉厚。
さっそく口にすると、舌の上でほわっと、ふわふわの柔らかい身が崩れていく。
美味い。夢中になって完食。

味噌汁のだしは、かつお節ではない?昆布でもない?
たぶん煮干。引き締まった味で、変な甘さもなく、まずまずのお味。
ただ、ごはんだけは、、、べちゃっとしていて、これは美味しいとは言いがたい。
不味くもなかったけど、ごはんがもう少し艶があって、ふっくらだったらパーフェクト!

これだけ、ボリュームのある美味しいおかず&色んなおかずも堪能できて820円は安いよなぁ。
大満足でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切な仲間。

2011-06-11 22:34:02 | Weblog
職場の話。
半年に1度、班変えというものがあり、一緒に働く同僚が換わる。

5月の末に班変えがあり、新しい班になったところで、ようやく落ち着いてきたところ。

今日、前の班の同僚と久しぶりに会った。
「うわ、久しぶり。元気~?」
と満面の笑みを向けられた。
ただそれだけなのに、とても嬉しかった。
心にポっと小さな灯りがともったように今もとても嬉しさが続いている。

その人は初めて同じ班になったとき、
と自分は満面の笑みを浮かべて挨拶したとき、
向こうはにこりともせず、素っ気無く、
「よろしく」とだけ答えた。
なんか苦手なタイプ。。。
と、自分とはタイプが違う人なんだと、
敬遠してた。
クールで、表と裏を巧く使いわける大人な人だと思ってた。
隣の席にいても数ヶ月ほとんど話もしなかった。
休みが多い彼女の仕事に取り組む姿勢を少し疑っていた。

でも数ヶ月、隣で仕事していて、いかに彼女がきちんと仕事している人かわかった。
本当に病弱で体の具合が悪くて、仕事にこれない日があるのがわかってきた。
自分が先輩に仕事のトラブルできつ~く注意お叱りを言われた翌日、
そっと「大丈夫?」と声をかけてくれ、ずっと私のことを心配してくれていたようだ。
飲み会の企画で、○月×日、(予定)空いてる?
と彼女に聞いたら、即効「ぜ~んぜん予定なんてないわ。」
と、からりと答えてくれ、幹事として、そういう答え方してくれる彼女は
すごくありがたかった。
少しづつ家のこと、仕事のこと、ポツリ、ポツリと話す機会があるごとに
彼女が腹に何もない、さばさばした人間だとわかってきた。

友達ではない、もちろん恋人でもない。
でも大切な仲間という人間関係ができてきつつある感じがする。

数ヶ月、一緒に仕事をしたからこそ、自然に見えてきた、
お互いの人となり。
そして、震災の大変の時期を共に乗り越えて、
又、大変なことに真摯に取り組んでいる姿を見てきて、
信頼が生まれてきた。

仲良くきゃーきゃー話す間柄でもないし、
この先、親近感を勝手に持ってすりよっていく相手でもないが、
何より大切な人間関係である、
「仲間」が出来たことに何か嬉しい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして我が家のベランダといえば、、、

2011-06-10 21:25:42 | Weblog
今は、バラは今年1番花が一斉に咲いた後、
一斉に散り、今はな~んにも咲いてない状態で淋しい状態なんで、
何も最近書いていないんですよ。。
(冒頭の写真は1ケ月くらい前のバラ咲いてた頃のだわさ)

っていうか、実はショックなことがあり、、だわさ。

今年、アーチにたわわに花をつけることを期待していた、
つるばら、サマースノーが、枝枯れ病にかかり、
止りません。。。
どんどん枝が枯れていってます。。。
蕾もパラパラでてきているけど、
次々と枯れていき、何一つ咲きません。。。(涙。。。)

これが、かなりショックで、ブログ更新を怠った。。。

同時に購入したサマースノーで他家に里子にだした、
サマースノーちゃんはきれいに咲いていると聞いたので、
何で?と首をひねっていたら、
「あら私は放任で育てているからよ。手をかけすぎているんじゃないの?」
と、いう里子の親から、そう聞いたので、
そうか、よし!
手をかけるのはやめようっ!
と、薬剤の散布もやめ、自然に任せることにして、数週間、、、

うぁ~ん!!!!
今日、サマースノー見たら、びっちり葉っぱに虫、虫、虫~!!!

なんだよ~!!!
放任してもだめじゃんっ、、、
あわてて、風が強いのに薬剤をシューシュー。

他のバラにも虫がつかないか心配。。。
そう、他のバラは何故か同じように薬剤の散布やめたのに
虫はそんなにたかってない。

これは、、、
バラ園芸初心者の初体験っ
(あなたに女の子の一番に大切なものをあげるわ~♪)の百恵ちゃんではなくっ、
サマースノーはこの冬、鉢替えをしようか、迷ったけど、
しないで去年の鉢のまま土もほとんど変えずに今シーズンに望んだのよね。

これがっ!
これが、きっといけなかったのよっ!
小さな鉢で根もきっと行き詰まり、
更に充分な養分のない土で、成長期に差し掛かったところで、
株自体の体力がなくなり、病気にに対する抵抗力も、
虫に対する抵抗力もなくなって、どんどん負けていっているんだわっ!
と感じる次第。。。

来週、様子見て、まず枝は根元近くまで、全部、刈り込んじゃおう。。。
で、薬まいて、様子を見よう。。。
鉢替えは今の季節にしてもいいのかしらぁ、、、
悩むわぁ。。

でも、嬉しい兆しも。
1番花が終わったあと、いっせいに花がなくなった株たちに
新芽の気配が、あちこちに。

これは薫乃ちゃん。

これはボレロちゃん。

これはタイタニック。


そして、これはうちのクレマチス、アルピナ。

全て、花終わった後、剪定したのだけど、
2つ、剪定し忘れた花に何やら、ふわふわとキレイな綿毛のようなものと
種らしいものが出て、あら、剪定しないほうがキレイだったわっ!
と思ったりして。

そしてピエールドロンサールは順調に育ってますわよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチス展、つくば植物実験園いいどっ!

2011-06-10 21:06:36 | Weblog
うーん、勤務先のすぐ近くに、
こ~んなイイ所があったコトに今まで気づかなかったなんて、、、
うかつだった。。。

つくば植物実験園、すっごく、いいどっ!

ここで毎年やってる、クレマチス展、
もうそろそろ閉園になってしまうので、
紫の上と一緒に行ってきたぞ。

クレマチス自体は、もうシーズン終わり間際だったので、
1/5くらいしか咲いてなくて、少し寂しかった。。。
来年はもっと早く行こうっと!









ここは母体が国立科学博物館が植物の研究、実験のための施設のため、
通常の植物園と違い、植物の説明もかなりアカデミックな
文言が並ぶ。。。

でもさ、逆に大学教授やら、研究員やらのマニアックな植物の説明講座が
色々目白おしにあるようで、これは聞いてみたいかもっ!
と、興味津々。
「植物はどうして紫外線を防いでいるか?」
とかね。

しかしっ、この植物園、いや、植物園っていう名前より、
森と呼んだ方がいい広大な緑のオアシス。


針葉樹のエリア、広葉樹のエリア、砂漠エリア、
草原のエリア、
沼もあり、
里山に帰ったような、広大な癒しのエリアであった。


今まで名前も知らなかったような、でもよく見てる木の名前、
草の名前、花の名前、
へぇ、、、そうなんだ。
名無しのごんべえさんたちの名前を色々知りました。

鳥の声、風の音、水のせせらぎの音、
最近、ちょっと疲れていた
紫の上、そして私、
癒されたなぁ。。。

又、行こっ!
毎月、行っちゃうもんね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする