茨城で、どどんぱっ!

今までのタイトルがブログの内容に合わなくなってきたので、模様替え。

汚泥の匂い。。

2015-09-29 19:18:09 | Weblog
昨日、水害の被災地に行ってから、
私の愛車の中に汚泥のにおいが充満しており消えない!

靴底についた汚泥か?
フロアマットは、何度も消臭スプレーかけたがだめ。
シートはカバーつけてたので、匂いがつくはずがない。

どこから匂っているのか!?
半日、車を駐めておいたので、
自然に汚泥の粉塵が車内に充満したのか?

困った。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

るるるるる~ん

2015-09-28 23:20:19 | Weblog
この鼻歌まじりの言葉からも、わかるように、
今日は、調子よかったぜ、テニス。

特に最後のダブルスゲーム、
ラストポイントは、ワタシのボレーがバシンっ!
と相手コートに突き刺さり勝って終わったので、
もう、心は、ダンス、ダンス♪

ま、まぐれなのはワタシが一番良くわかっているけどさ。
苦しまぎれに出したラケットに当たったボールが、
相手コートに入ったのを見て一番驚いたのがワタシ。
「は、入ったっ!、」
思わず叫ぶ。

コーチも目を丸くし、
ナイスショットと誉めてくれたけど、
こういう誉め言葉は私に対しては
持ち合わせていないはず。。

いつもミスショットする私に、
「いや、でも当たっただけスゴイ」
「反応できただけでもいいよ!」
と、何とか慰めようとする言葉は、
たくさん準備出来ているが、
成功するショットに対しては、
え!?
と、慣れてない。。

スクール終了後も、
今日は前衛で良かった、
と誉めてくれたが、
いつも下手クソなワタシがちゃんと出来ると、
コーチも驚く。

先週がボロボロで、またやめたくなっていたが、
今日は、いいど、いいど♪

でも、今日は半日、立ちっぱなしで、
ずっとお茶碗を洗い続け、
そのあとは、自宅の掃除に洗濯、
と1日、立ちっぱなしで、動きまくっていたので、
筋トレになったのかしら?

だったら、今のずっと座りっ放しの今の仕事から、
体をすっと動かす仕事にしたいわ、
などと思う、ワタシ。

更に半日ずっとお茶碗洗い続けていた間、
近くにトモちゃんもいなかったので、
三時間ずっと無言。
普段ずっと喋っている仕事しているけど、
こんなずっと無言でいるのも全然苦にならない。
っていうか、こっちの方が私は好き。

そういう仕事があれば転職したいが、、、
そうもいかぬ。

そう言えば、今日は相方と日中はテニスの予定だったが、
トモちゃんという被災して困っている友人がいるのに、
テニスなんて、今、してる場合じゃないないよね、、、
と、キャンセルしたので、
私へのご褒美からお、この好調さはお




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被災地(水害)に手伝いにあると便利な物

2015-09-28 17:57:45 | Weblog
今日も半日、被災したトモちゃんちにお手伝い。

今日はひたすら泥まみれになった食器の洗浄&消毒。

相変わらず家の中は汚泥の匂いに満ちている。

そして、僅かばかりの手伝いながら、こういった水害時に
復旧のお手伝いに行くなら便利な物がわかったので、
今後、役に立つかわからないが、いちお書きとめておく。

・ボロ布、ボロタオル→拭き掃除に無限に必要。
・バケツ、大きめの桶→雑巾の洗浄や食器の漂白などに活躍。
・デッキブラシ→あちこちに大活躍
・大きなゴミ袋→無限に必要。
・新聞紙→床に引いたり、食器を包んだり無限に必要。
・除菌ウェットティッシュ→無限に必要
・アームカバーまでついたゴム手袋→必須
・長靴&風呂用スリッパ→長靴は被災地を歩く時は必須、スリッパは泥まみれの屋内用に必須
・作業時の服装は防水性のある長ズボン&長袖がベスト→半袖&短パンだと、痒くなる。
・マスク→使い捨てタイプ必須。汚泥が乾燥してそこら中に舞ってますので。
・防虫スプレー→変な虫がわいて飛び回っているので。
・うがい薬→口の中も乾燥した汚泥の粉にやられるのでマウスウオッシュとかあると飲み食い前に良い。
・バンダナか三角巾?→髪も乾燥した汚泥が付着するので頭に被っておくと良い。

ボランティアであれば、ボロタオルなどはボランティアセンターで配布してくれるはずだが、家に余っている物あれば、あればあるだけ助かるので持っていくと良い。

などと、思いついた事かいてみた

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿島vs.浦和

2015-09-27 18:51:07 | Weblog
・・・。

キーパーの差だな。。。

逆の点差で勝ててた試合だ。

ソガに変わるキーパーを育てるのが鹿島の急務。

むう~は、レンタルでなく正式入団希望。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被災地へちょっとだけ手伝い。。

2015-09-22 17:14:36 | Weblog
ごめんよ、トモちゃん。。。
ここで謝ってどうーする?
だが、トモちゃんに雑巾やら、デッキブラシ渡した後は、
な~んにも手伝いしてなくて。。。

今回、三連休あったから、どこか1日は手伝いに行かねば!
と思っていて、最終日の本日、行ってきた。

ボランティアの人ってスゴイね。
無償の奉仕をあんな大変な環境の中でやってくれるなんて。

身近な友人が知らん顔で、見ず知らずの他人がずっと
手伝ってくれてたなんて、、、
すみませんだ。。

被災してからずっと常総市を縦走する鬼怒川沿いの県道、294号は、
通行止めだったが、昨日から?
解除されており、あの被災直後、
道路が泥まみれだったが綺麗になっており、
水海道まですんなり入れた。

この水海道って地名、前から不思議だったのだ、
海なんて無いエリアなのに、なんでそんな地名つけたんだろ?
て。。。
昔の人は知っていたんだね、この地が水が(海のように)通る道だって。

途中にボランティア用駐車場っていうのが、
あちこちにあった。

トモちゃんちは、ボランティアの人が四人来てくれてた。
男性二人、女性一人、中学生一人。
ボランティアの人は、玄関周りを清掃中。

一階の畳は既に撤去済みで、
板張りの床に泥が付着してた。

私は台所で、作業。
丁度、浸水した食器戸棚の扉を剥がしていたので、
その中に入っていた食器を取り出した。
あれから10日もたっているのに
まだ泥水がたっぷり入っている。
スゴイ汚泥の匂い。
その後、からっぽになった食器棚を
分解してゴミに出した。

今日はそこまで。
私は結局、1時間半くらいしか手伝いできなかった。。
でも、トモちゃんから頼まれた買い物もしてきて遅くなってしまったから、
仕方ないか。。

でも今日まで、もっと手伝いに来る努力すべきだった。。
昨日、お付き合いのコンサート鑑賞に
行ったりしてたのは、先約とはいえ断るべきだった。
また初日も、頑張れば来れたのに、
ダラダラしていて来なかった。。

ボランティアの人さえ、こんな頑張ってくれてたのに。。
こんな汚泥の匂い充満する中、本当に偉い!

東京、千葉から来てると行ってた、ボランティアさん。
シルバーウィーク、
遊びに行くこともせず、本当にエライ!
あんた達はこれからの人生きっといい事がたくさんあるよ!

それと逆に、被災地で泥棒をしてた盗っ人さん、
あんたのこれからの人生には何一ついい事はないであろう。

トモちゃんも夕方は入院してるお母さんのとこは行くって言ってたから、
3時半頃、トモちゃんとバイバイしてきた。

まだまだ浸水した家の完全復旧には気の遠くなりそうな作業が
残っていると感じた。

ボランティアの人が初めてやってきた日、
5、6人に囲まれ、
「何やりましょう?」
と指示待ちの状態に、困惑したと語っていたトモちゃん。

だって、自分だって、一体どこから手をつけていいかわからない!
そりゃ、そうだよね。。。
その後、東日本大震災で、ボランティアをやった人が来てくれたときは、
さすが経験者で、やるべき事がわかっていて、凄く助かったと言っていた。

でも無料奉仕の人達とはいえ、
やはり飲み物や帰り際、何か御礼の軽食とか、
やっぱり手伝ってもらう側も、
それなりに気を使うし、大変だけど、
ボランティアの人がいなければ、
トモちゃんもように高齢の両親しかいない、
実質一人だけの人は、復旧出来なかったし、
感謝、感謝です。

やる事は無限だから又手伝いにいくよ、トモちゃん。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近、ハマっているのは、、、男子バレー。

2015-09-22 00:39:01 | Weblog
男子バレー、
点が入ると、狭いコートの中で、うぉ~と、
図体がデカイいかつい男たちが、せせこましく輪になってグルグルしてる、
あの姿を見るだけで、
もうっ、ダメ!!!

自分的に生理的に相容れない、
見たくないスポーツだったのだ。

川合とか、男子バレーの選手たちというのが、、
あくまでワタシの個人的な好みの問題なのだが
ダメ!
見たくない、嫌いなスポーツなのだ。

バレーだけでなく、
見たくないスポーツは他にもたくさんあって、
プロ野球、砲丸投げ、プロレス。

プロレスのあの黒タイツ姿は、
とにかく美しくない最たるもので、
絶対見たくない。
(プロレスがスポーツかどうかは微妙だが、、)

とにかく、スポーツは美しく、
爽やかでないと、
(と、ワタシが感じられないと)
ダメ。

先日、ふとスポーツニュースを見ていたら、
ん、、、
男子バレー、
キャラが、川合タイプのごっつい系でない?
爽やか好青年ばっかじゃないか?
おまけに点を取った後、コートでぐるぐる儀式のように
走ってない。
素直に満面の笑みで、ガッツポーズで喜んでいる!
ナチュナルだ!

そう、石川くんと柳田くんの
あどけない、爽やか好青年、二人のおかげで、
俄然、男子バレーの印象がガラッと変わった。
ムサ苦しくない!

そこからスタートかよ?
と我ながら呆れつつも、
そこから男子バレーに注視してみると、
石川くん、あんな軽々と高く飛んで、
バシンっ!と打つスパイクは、スゴイ!

スカッとする心地良さ。

最近、男子バレーを見るのが楽しくなった。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして今日も下手くそで、、、

2015-09-22 00:28:12 | Weblog
落ち込むなぁ、、、

上手くなったぞ!
と、喜こんだ日もあれば、
今日のように、やっぱり私は、
道具を使うスポーツはセンスないんだ、。、
もうやめようかな、、、
と、打ちひしがれる。。

少なくてもフットサルは、
こんなみ落ち込むコトはない。
たまに今日の出来は悪かった、
と、イマイチな日はあっても、
深いため息をつくコトはない。

むしろ、スタッフに、
「上手いっ!」
と誉められる、プレイがたまに出来て、
昔からサッカーやってたのか?
とまで言われる、心地良さがあるが、
テニスは、ひたすらうつむくプレイしか出来ぬ。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラケー、万歳!

2015-09-22 00:07:13 | Weblog
ワタクシは、スマホは今までも、今後も、
全く所有するつもりはなく、
この愛しいガラケーと添い遂げる覚悟でございます。

このガラケーは佐藤可士和デザインのシンプル&スマートな
箱型デザインで、ボタンのほんのり灯るグリーンの色、
艶消しの黒い色のボディ、
全てを私は愛しているのです。

しかし、最近、この添い遂げる覚悟に盲点がある事に気づいた。。。
バッテリーには寿命があったのですね。。
最近はフル充電してもすぐ電池切れに陥る。

う~ん、だったらドコモポイントでバッテリーを交換出来るんでは?
と探したが、、、
無い!
既にこの機種は販売終了してから10年以上経過してるから
バッテリーがない。

そうか、、こんなとこから、継続して使えなくなっちゃうんだ、、、

でも、ずっと使いたんだ!
本体は何の異常もないんだし!
と、ヤフオクで中古品を何とか手に入れたが、
どこまで持つのか、、、
今度は大丈夫だったが次はもうないのか、、、

ずっと使い続けたいぞ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして被災地に行ってきた。

2015-09-14 23:04:09 | Weblog
トモちゃんは三日間も家の二階にカン詰めだったので、
とにかく風呂に入りたい!
と連絡をよこしてきた。

そして昨日、やっと水が引いて家から出れるようになったので、
私に一体何が出来るるんだろう?
と、自分が被災した身だったら?と、置き換えて考えてみた。。

まずは、これから浸水した家の復旧だろ、
と、家で使ってないデッキブラシ、大量のボロたおる、
ゴム手袋、大きなビニール袋、除菌ウェットティッシュ、
そして、ご飯もろくなもの食べてないだろうから、ご飯と、
予備バッテリー充電池などを持参して水海道に向かった。

正直、どこまでいけるかわからなかったが、
やはり水海道に入る手前の橋で通行止め。

手前の田んぼに路駐して、水海道に徒歩で入っていった。

待ち合わせの常総市役所は自衛隊の人や、避難の人でごった返していた。
町の中は1メーターほど冠水した泥水の汚れがくっきり残っており、
ドブ川の匂いが充満してた。

多くの家で家財を外に出して片付け中だった。
皆、家族総出で、でも、意外にそれほど悲愴感を漂せていないように見受けられた。

電気は一部で再開してるもののトモちゃんちや、開通してないところも多い。
水道は市役所ふくめ、まだ断水中。

町の至る所に警官や自衛隊、災害復旧の業者が作業中。

トモちゃんからメールでは、
車が水没したとの事だったが、
屋根まで泥が付着、中は泥だらけ、廃車だそうだ。

今回、足を踏み入れた水海道は今回の被災地、石下とは離れてるが、
何と石下の水が遥か南の水海道まで押し寄せていた事を
トモちゃんと話して初めて知ったのだった。


ただ幸いにも今回、トモちゃんは、二階から身動き出来なくなっていたものの、
丁度、半年前、防災用品・食料を私と一緒に一緒に買い揃えてjたので、
何とか3日も閉じこまったまま生活できたのだ。

でなければ、食べることも、トイレも行けない為、
ヘリコプターに吊り上げられるコトになっていた。

しかし、うかつにも二階のベランダに姿を出すと、
救援ヘリコプターがすぐビュンビュン近づいてきたそうだ、
おぉ、あそこに救援しなくてはならぬ人影が!?
と、思うらしい。
ま、確かに防災用品なければ無理だったからね。

でも、私だったら、ヘリコプターに吊り上げられてもらうとか、
ヘリコプターに乗せてもらう経験なんて、一生に一回あるかないか!
だから喜んで乗せてもらっちゃうがね。
トモちゃんは、ヘリコプターに吊り上げられのはイヤだったらしい。

ただ、このヘリコプター、
このトモちゃんが三日間、自宅に閉じ込められている間、
無数に上空を飛び回り、そのうるささは半端なく、
夕方六時を過ぎると、やっといなくなるから落ち着けると、
トモちゃんは心底、ヘリコプターを嫌がっていた。
これは安倍の陰謀だ!と。

ここまで嫌がるのは、もう一つ理由があって、
ヘリコプターが自分に近づいた時の風圧は半端なく、
窓ガラスが割れそうなぐらい強力で、
実際、トモちゃんの前の家が近づいたヘリコプターの風圧で、
屋根がバラバラに壊れて行った瞬間をトモちゃん目撃し、
それを映像に残していた。

こういうのを二次災害って言うのか?
誰も責められないけど、
なんだかなぁ、、

現地の被災地の写真は必死で復旧作業している被災者に
申し訳ない感じして一枚も撮れなかった。

だが、トモちゃんは、
すれ違った見知らぬ人に
写真をいきなり撮られていた。。。
ま、
泥まみれの靴、
泥が点々とシミになった服、
いかにも被災者!という絵になる被写体だもんね。

「くやし~い!!!」
と、トモちゃんは吠えていた。

夕方、テレビを点けると、さっきトモちゃんと歩いてた、
その場所がテレビに映ってた。

被災地内では撮影できなかったけど、
被災地への橋で撮影した、
浸水した水の排水作業だけカメラに収めました。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼怒川の下流の利根川も増水。

2015-09-13 02:44:34 | Weblog
いつもテニスしているテニスコートや周りのサッカー場や、広場は完全に冠水してた。



これでも1、2メートルは水位が下がっているようだ。

それより衝撃のニュースが先ほど入ってきた、
友達のトモちゃんが自宅が鬼怒川の氾濫の水が流れてきて冠水。
身動き取れない状態である事を知った。。。

あの決壊箇所から遥か南の地まで、
氾濫の泥流が押し寄せていた事を全く知らなかった。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする