goo blog サービス終了のお知らせ 

YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

再生中

2013-01-23 07:08:39 | ガーデニング


雪どけ直後。

雪の重みですっかり、潰れてしまったビオラたち。

ぺしゃんこだぁ~((((;゜Д゜)))))))

そして、今朝。



むくむく、むくむく…。

ようやくちょっぴり回復。

毎日少しずつ。

むくむく、むくむく…。

逆境にもめげない、植物たちの再生力。春には鉢いっぱいに花を咲かせてくれるに違いありません。

がんばってお世話しなくっちゃo(^_^)o



出勤途中のバスの窓から。
朝の光が、空を重たく覆っている雲を染めていました。


ーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ村ランキングに参加してます。
よろしくお願いします( ̄(工) ̄)
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村
↑クリックするとうにまるに1票入ります
ーーーーーーーーーーーーーーーー



フラワーボーイ

2013-01-22 20:11:26 | 日々のお話


日曜日のお出かけ先で立ち寄ったお花屋さん。

店内の観葉植物が日に透けて、南国風。涼しげです。

…って、外は極寒ですけど(^_^;)



結構奥行きの広い店内には色様々な花たち。しかも、とっても生きがいい!冷蔵庫って言っていいんですかね、そういうやつは見当たらなかったので、けっこう回転もいいようです。

そして、ちょっとびっくりだったのが、二人の店員さんが若い男性だったこと。

珍しくないですか?

偏見かもしれないけど、花屋さんて、女性が多いような気がします。若い男性が二人ですよ。しかも、かなりセンスが良い花束を作ってくれます。

サンキュー、フラワーボーイ!!



↓↓↓








なんと、店の名前がフラワーボーイでした(笑)

検索するとHPやブログも見られますよ

家の近くにも、イケメンの店員が集まる花屋があれば…、などと邪な妄想にふけるおばちゃんなのでした(笑)



ーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ村ランキングに参加してます。
よろしくお願いします⊂((・x・))⊃
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村
↑クリックするとうにまるに1票入ります
ーーーーーーーーーーーーーーーー



チューリップの新芽

2013-01-22 07:37:32 | ガーデニング


雪が溶けた跡に、チューリップの小さな新芽がひょっこりと顔を出していました(*^_^*)

今日の雨で、根雪の塊も溶けてくれるかなぁ…。



雪だるまもずいぶん小さくなりました。



壁は温まりやすいんですね。



飾り付けたら、お内裏様とお雛様が作れそうです。



ーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ村ランキングに参加してます。
よろしくお願いします@(・●・)@
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村
↑クリックするとうにまるに1票入ります
ーーーーーーーーーーーーーーーー

たまには霜ネタとか…

2013-01-21 19:37:20 | 日々のお話




今朝見かけた、霜柱、かなり広範囲に渡って、ガラスを砕いたかのように広がっていたんです。

これって、どういう現象なんでしょう?

普通、霜柱っていうと、地面を持ち上げているイメージなんですけど…。

今朝見かけたのは、全面露出。

謎です。


ーーー閑話休題ーーー

露出で、くだらないことを思い出しました。

かなり、くだらない、しかも、ちょっとだけ下(しも)な話ですみません。

まあ、霜(しも)つながりですからいいですか?



…あのぉ、「裸フレックス」って知っていますか?



これ焼肉屋でみかけたんですけど、裸で、フレックスってなんですかっ?

よくよく箱を見てみると、ストローって書いてあります。

あー、つまりフレックスってのは首が曲がるストローのことか…。

「裸」は「包装されていない」って意味なんでしょうが、なんで誰もつっこまないんですか?

ネットで検索したら、たくさんの会社が「裸フレックス」を、販売していました。メジャー選手です。

特につっこみネタもヒットしませんでしたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

そうなのぉ~

裸フレックスって一般的な名称だったんですか?



もう途中からは、肉よりストロー業界のことばかり気になってしょうがなかったです(笑)

だって徳用の割り箸に裸なんて、言葉使わないですし、裸電球っていうけど、わざわざ、箱には書きませんよね。

どなたか、裸フレックスについての、詳しい情報を頼みます!





ーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ村ランキングに参加してます。
よろしくお願いします∧( 'Θ' )∧
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村
↑クリックするとうにまるに1票入ります
ーーーーーーーーーーーーーーーー


そぎ落とされた美しさ

2013-01-21 06:09:21 | 三ッ池公園の自然情報


すっかり、枯れ果て、元の姿も忘れ果てたかのようなツルボの花茎。

あらゆるものをそぎ落とし、寒さにさらされ、すっかり身軽になった、そんな姿が、どこか美しく…。

やがて、崩れて土に帰って行くのでしょうね。



こちらは、アベリア。

こんな風に残っているんだって、今まであまり気にしてなかったな…。

カサカサ、コソコソ…。
風が吹くと、そんな音が聞こえてきそうです。

それから、こんなのもありました。

↓↓↓



船型多円錐図法っていうんでしたっけ?地球儀の展開図!!

どんぐりの殻が割れてしまって、こんな形で落ちていました。

おもしろ~い!



ーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ村ランキングに参加してます。
よろしくお願いします(=^ェ^=)
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村
↑クリックするとうにまるに1票入ります
ーーーーーーーーーーーーーーーー