goo blog サービス終了のお知らせ 

YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

14 時の迷路に迷い込む

2012-08-14 18:39:17 | プレ世界一周2012
こんばんは、うにまるです
( ´ ▽ ` )ノ

さて、今回はラピュタな感じの遺跡群でのお話です。

実は、アンコール遺跡群の中で、いちばん行きたかったのが、このタ・プロームという寺院。

あのラピュタを彷彿とさせる印象的な景観をもつ寺院です。



ジャーン!!

いや、ほんとにありましたよ。
ほんとに巨大な樹の根が、遺跡を覆っています。

この樹はガジュマルらしいです。ここまで大きくなるんですね。鳥が落とした小さな種が、人の手の入らない間に、こんなに育ってしまったというから驚き
Σ(・□・;)





「人は土から離れては生きられないのよ。」

…なんて、某アニメ映画の名台詞が頭の中でリフレインしちゃうのは、あまりに発想が貧困でしょうかね(^^;;

別にこの場所がモデルとか、発表されているわけではないのですが、世界観が重なります。

文明の脆さと、自然の圧倒的なまでの力を感じずにはいられません。

かつて密林の中でこの遺跡に遭遇した人は、どれだけ驚いたか知れません。脆いとはいえ、ここにはかつて栄えた文明の証か刻み込まれているのです。

それでは、そんな遺跡の前で撮影した集合写真を紹介しちゃいますよ。

ジャジャーン!!



旅の仲間たちです。

ほんと、これでもかというくらい気を遣ってもらっていますので、仲間というのはおこがましいかな…
(^^;;

全体的にも打ち解けてきて、今日は写真を撮りあったり、みんなで撮ったり、ワイワイ、ガヤガヤ。エコーポイントとして、密かに有名な祠堂では、みんなで胸を叩いてセッションしました♪

日光東照宮の鳴き龍は、拍手が反響するけど、エコーポイントでは、胸をドンドンやると音が響きます。しかもその音が綺麗なので、ほんとに驚いちゃいました。



続いてはプリア・カンという寺院。こちらも、不思議空間に迷い込んだような、古の寺院。

アンコール遺跡群の多くの寺院は、人の手が加えられなければ、密林の中に飲み込まれていく運命だったにちがいありません。それだけ、この土地が、生命力に溢れているということなのでしょう。熱帯雨林、恐るべしです。







皮肉なことに、遺跡を崩した樹木たちは、脆くなった遺跡の基礎を支えてもいるのです。ひよっとしたら自然の力が、時の番人として、この巨木たちを与えてくれたのかもしれません。





「うにまる、時の迷路に迷い込む」の図です。

現在うにまるは外国の女の子たちをお手本に、写真にうつるポーズを研究中。そのことをビクトリアに話したら、うけてました。「日本人は、直立不動で、目を見開いて、ピースサインだよね」って、もののみごとに指摘されちゃいましたよ(笑)

それでときどき、ポーズ指導をしてくれます。

本日も拙い文章を長々読んでくださり、ありがとうございます。明日は遺跡でであった象さんのお話。

楽しみにしていてくださると嬉しいです
(*^_^*)

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぴよよん)
2012-08-14 23:02:33
うにまるとガジュマルは、響きが兄弟っぽい…

というベタな発想も、貧困なかんじですかね?(⌒-⌒; )

巨大遺跡と大柄外国人の中で、さまざまなものが緩和されてるみたいです!
返信する
Unknown (はと)
2012-08-14 23:45:56
旅帰り一番に会った時に、カメラを向けようと思います(笑)
返信する
Unknown (のりぴー)
2012-08-15 00:34:48
こんばんは
楽しんでいますね
毎日、楽しく読んでいます

臨場感たっぷりで、こっちも旅してる気分になります

いやー、でも実際に行ってみたいなぁ

残り紀行も楽しみです
返信する
ぴよよん様 (うにまる)
2012-08-15 08:52:27
ガジュマルとうにまる…(^^;;
緩和…?
つまり、実物より写真の方が…
って意味ですかね(笑)
返信する
はと様 (うにまる)
2012-08-15 09:00:23
がんばっていますが、なかなか習得が難しいです(^^;;
それにしても、彼女たちは、自分の見せ方をよく知っていますね。ま、最近では、日本でも若者にはそういう子が多いかな。学生時代、まだプリクラなかったからなぁ…
返信する
のりぴー様 (うにまる)
2012-08-15 09:03:41
楽しんでいただけているようでよかったです(*^_^*)
日本との通信手段が、ブログだけしかないので、コメントいただけると、ほんと、励みになりす。今後も応援、頼みます( ´ ▽ ` )ノ
返信する
Unknown (ぴよよん)
2012-08-15 13:03:07
ガジュマルとウニマルは、ポン○ッキの着ぐるみっぽい(^○^)

旅行も中盤にさしかかり、メンバー交流も盛り上がってきてるみたいで、楽しそう(^○^)

私は一人で桃をせっせと消費中!悪くなっちゃうと、もったいないからね!
返信する
ぴよよん様 (うにまる)
2012-08-15 20:19:22
今日あたりは、さすがに皆さん疲れてきたみたいですよ。ひたすらドライブだったから、交流の場もなかったのかな?それもまたよし(*^_^*)

桃は任せました!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。