
久々にミシンでソーイングタイム!










・ローズマリートースト
と言っても我が家にはないので、いつもお世話になっている叔母の家へ。

叔母に手伝ってもらいながらスカートを作りました。
この布、チェンマイの市場で安く買ってきたもので、もとはこんな感じでベッドカバーに使ってました↓

南米チックな柄が可愛く、かなり気に入っていたのですが、最近はクローゼットの奥にしまったまま…。
捨てるのももったいなく、時間に余裕がある今ならと叔母に頼んでミシンを借りることに。
やってみたら案外簡単で、こんな感じに出来上がりましたよーーーーー!

…というか、本当はくるぶしが隠れるくらいのロング丈にするつもりだったんですが、適当に裁断したら、ウエストが入らなくなってしまいこの形に(笑)
制作過程はまったく撮影していませんが、布を輪にして、上下を縫って、ゴムを通しただけのデザインです。
こんなに簡単にできるのか…。
ついでにこちらの目に鮮やかすぎるタンザニアで買っ布でもトートバッグを作ることに↓

この布はマサイブランケットと言って、マサイ族の方が羽織っているものです。



今思えば、女性の方が身につけていたカラフルな布(カンガ)も買ってくればよかったなぁ。当時はあまり目が布に向いていなくて、もったいないことをしました。

すごく可愛いですよね♪
で、トートバッグがどうなったかというと、残念ながらまだ未完成。

持ち手のベルトを忘れていったので、今回はここまで。まだ余っている布もたくさんあるので、また叔母の家にお邪魔して作ろうと思っています。
どれも型紙なしの適当制作。あれこれ考えながら作るのは楽しいですね。
【今日の朝ごはん】

・ローズマリートースト
・グリーンサラダ
・叔母特製オレンジピール
・夏みかんヨーグルト
・ローズティー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます