goo blog サービス終了のお知らせ 

YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

威風堂々

2011-03-26 18:31:21 | 2011年春より前(自然)
通勤途中、最近ツグミをよく見かけます。冬になるとシベリアから渡ってくるのですが、冬より今の方がよく会います。

胸を張ってぴょんぴょん跳ねている姿はなかなか堂々としたものです。わたしは勝手に「威張りんぼう」と呼でいます。

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです (テレマーク)
2011-03-27 17:01:44
震災以降、地震対策と年度末処理と重なって、バタバタの毎日で訪問もご無沙汰になっておりました。たまっていたブログの記事を数日かけてなんとか完読。その中で、幸さんが好きだという星野さんの言葉が心に染みました。自分をかなり忘れ気味の3月でした。反省して、昨日、今日の休日出勤は自転車で楽しみながら走りました。今日は、鴨居でオオタカを、池辺町でツバメを見ました!この春初めてです。ツグミもツバメも渡りの季節です
返信する
ツバメ!? ()
2011-03-27 17:45:40
お久しぶりです。多忙な毎日だったことと思います。そんな中、つまらぬ記事を完読いただいたとは感謝、感謝です。星野さんの言葉、本当に心に染みます。
それにしても自転車出勤て、すでに旅ではないですかっΣ( ̄□ ̄;)
さすがです。
ツバメ、まだ見てないなあ…。探してみます。
返信する
春の声 (テレマーク)
2011-03-28 06:54:27
おとといは鶴見川の町田市鶴川付近でウグイスのさえずり練習を聞きました。今朝は、コゲラのドラミング(繁殖期に木をたたく行為)の音を聞きました。春ですね!
返信する
ウグイス練習中 ()
2011-03-28 07:53:53
確かに、ウグイスの練習声を耳にするようになりました。自然の流れってたゆみないですよね。ちゃあんと季節が巡っています(*^^*)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。