
お、キイチゴだ!!
間違った認識のもと、きれいな一粒をかじってみる(^^;;
…(¬_¬)
しまった!!!
これはコウゾの実でした。

どおりで、葉っぱの形が違うはずです。なんとなく心配で、ちょっぴりしかかじらなかったけど、甘く粘つく感じが口の中を不快にさせます。
そう、キイチゴの葉っぱはこちら↓

コウゾはキイチゴというよりクワによく似た植物です。
こちらがクワの実

コウゾが球形なのに比べ細長いです。そして、美味!!ジャムやジュースなどにも適しています。
コウゾもあのぬめぬめした感じがなければ、甘さは抜群なのに…。蕊がざらつく感じもいただけません。
ちなみにクワとコウゾは似ているといえば似ています。どちらも葉が変形しやすく、見分けにくいときがあるのです。

触り心地はコウゾの葉っぱの方が毛深くてざらざらしている感じです。
今朝は「コウゾ」という植物を知っていながら、食欲に負けてうっかり間違えてしまったお話でした(^^;;
とりあえず、毒のある植物を口にしたのではなくてよかったです。皆さんも野外のものを食するときは、十分調べて安全を確保してください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ村ランキングに参加してます。
よろしくお願いしますϵ( 'Θ' )϶

にほんブログ村
↑クリックするとうにまるに1票入ります
ーーーーーーーーーーーーーーーー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます