
昨日からの雨が降り続いています。ちょっと前に撮影した地味な植物を紹介します。
姫寒菅(ヒメカンスゲ)
常緑のスゲで、早春に花をつけます。イネ科やカヤツリグサ科の植物では、小さい花(小花)がまとまって集団となっているのが普通で、このような小花の集団を小穂(しょうすい)とよびます。
茎の先端の小穂は、雄小穂で、雄花ばかりの集団です。雄小穂の下にあるのは雌小穂で、雌花だけの集団です。
写真では雌小穂はわかりにくいです。スミマセン。
今の日本も小さな力が寄り集まってがんばっているような気がしませんか?ガンバレ日本!わたしもがんばりますp(^-^)q
首相もすごいと言われるようにがんばってください。
『菅スゲー!』
…ってただのダジャレじゃんっ。三連休明けで少々自分を見失っています(笑)