春庭Annex カフェらパンセソバージュ~~~~~~~~~春庭の日常茶飯事典

今日のいろいろ
ことばのYa!ちまた
ことばの知恵の輪
春庭ブックスタンド
春庭@アート散歩

ぽかぽか春庭「蒲郡クラシックホテルに泊まる」

2021-06-20 00:00:01 | エッセイ、コラム
20210620
ぽかぽか春庭日常茶飯事典>2021二十一世紀日記春旅の思い出(2)クラシックホテルに泊まる
 
 春旅、豊橋からJR在来線快速12分で蒲郡へ。
 蒲郡駅
 
 
 16時、クラシックホテルにチェックイン。今回の旅の主な目的は「クラシックホテルに泊まる」です。
 
 
 1階ロビー 
 
 2階テラス
 
 クラシックホテル前身の料亭常盤館時代から残されている六角堂。現在はステーキハウスです。
 
 娘は、この地の特産というミカンジュースを私はどこに行っても生ビール。
 こんな食材を焼いていきますとエビ魚、いか。
 
 
 
 
 フランベ・パフォーマンスは、シェフの得意技。
 
 食事を終えて部屋に戻るころは、すっかり暗くなっていました。ライトアップのホテルもすてき。
 
 2泊目の晩御飯は、蒲郡クラシックホテルの古建築、料亭「竹島」でいただきました。すでに暗くなっていたので、ゆがみの残る古いガラス窓からの庭の眺めながら食べる楽しみはなくなりましたが、食事はことのほかおいしかったです。広い部屋に一組だけの客。おもてなしの作法もこれまでで最高の丁寧さで、安食堂での食事に慣れている娘と私には、「一生一度の」という感じ。
 前菜と焼き物
 
 山芋すり流しと汁物
 
 
 お造りとエビさざえ
 
 和風ステーキ、 炊き込みご飯と味噌汁
  
 
 
 朝ごはんは、クラシカルな食堂で。
 洋食セット
 
 
 2泊目朝食は和定食
 
 ホテルの庭で
 
 クラシックホテルに2泊する蒲郡の旅。美味しい食事と竹島の眺望を楽しむことができました。
 
 
 2階テラスから竹島を望む
 
 次回、竹島観光レポート。
 
<つづく>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする