台風の後片付けのために、ヤブに木や草を突っ込んだ時にできた林へのエントランス。

せっかくなのでその先まで散歩してみると、足元には色々なものが。
(たぶん)アシナガバチの巣

ある一帯には葛の花がたくさん落ちていました。


アップで見ると孔雀のように見えてきました🦚

…見えますよね??
上を見上げるのですが、さて葛の花はどこに…?

首が痛くなるくらい見上げてようやく1番上の方に見つけました。(写真が悪すぎますが)

葛は低木なら上部をほとんど覆ってしまう事もあるそうですね。
もう少し先に進むと溶岩の流れた跡にできた涸沢があります。

台風とその後の雨で流れた跡がありますね。
そこに降りるには、獣道を使います。おそらくキョン道。

写真にすると全然わからないですね!
降りて反対から撮れば分かりやすいかな?

ますますわかんないか^^; 階段ができてるのですが。
キョンはこの水を飲んでるのでしょう。
木漏れ日があたってとてもきれいでした。

次の雨が上がったら沢登りに行きたいです。(あい)

せっかくなのでその先まで散歩してみると、足元には色々なものが。
(たぶん)アシナガバチの巣

ある一帯には葛の花がたくさん落ちていました。


アップで見ると孔雀のように見えてきました🦚

…見えますよね??
上を見上げるのですが、さて葛の花はどこに…?

首が痛くなるくらい見上げてようやく1番上の方に見つけました。(写真が悪すぎますが)

葛は低木なら上部をほとんど覆ってしまう事もあるそうですね。
もう少し先に進むと溶岩の流れた跡にできた涸沢があります。

台風とその後の雨で流れた跡がありますね。
そこに降りるには、獣道を使います。おそらくキョン道。

写真にすると全然わからないですね!
降りて反対から撮れば分かりやすいかな?

ますますわかんないか^^; 階段ができてるのですが。
キョンはこの水を飲んでるのでしょう。
木漏れ日があたってとてもきれいでした。

次の雨が上がったら沢登りに行きたいです。(あい)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます