goo blog サービス終了のお知らせ 

グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

庭の終わりのその先へ

2019年09月20日 | 今日の大島
台風の後片付けのために、ヤブに木や草を突っ込んだ時にできた林へのエントランス。


せっかくなのでその先まで散歩してみると、足元には色々なものが。
(たぶん)アシナガバチの巣


ある一帯には葛の花がたくさん落ちていました。



アップで見ると孔雀のように見えてきました🦚

…見えますよね??

上を見上げるのですが、さて葛の花はどこに…?


首が痛くなるくらい見上げてようやく1番上の方に見つけました。(写真が悪すぎますが)

葛は低木なら上部をほとんど覆ってしまう事もあるそうですね。

もう少し先に進むと溶岩の流れた跡にできた涸沢があります。

台風とその後の雨で流れた跡がありますね。

そこに降りるには、獣道を使います。おそらくキョン道。

写真にすると全然わからないですね!

降りて反対から撮れば分かりやすいかな?

ますますわかんないか^^; 階段ができてるのですが。
キョンはこの水を飲んでるのでしょう。

木漏れ日があたってとてもきれいでした。

次の雨が上がったら沢登りに行きたいです。(あい)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 濃霧と赤い芽 | トップ | チョウゲンボウ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今日の大島」カテゴリの最新記事