グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

我が庭で3種

2014年04月21日 | 植物
大島に20日ぶりに帰ってきました
すぐに山に歩きに行きたいと思っていましたが、恨めしい雨・・・晴れたら行ってやる

都内でハナミズキ沢山咲いていたので 家のヤマボウシも咲いているかと思ったら

もう、終わっていました(悲しい)



よく見ると

中心には受粉した雌花が残っていました。これが大きく成って実になる
葉の色が違うのはヤマボウシノ花の色が違う為です(上は白、下はピンクです)



今、花盛りなのはツツジ

5枚の花びらのうち上の花びらのみに有る斑紋がチョウや虫に『美味しい蜜がありますよー』の意味があるそうです。蝶などが雄しべや雌しべに乗って吸蜜すると授粉が出来ると言う仕組み
なかなかやるなツツジ!



オオムラサキツツジの蕾のカバーは“虫さんホイホイ”(笑)茶色い部分がべたべたしているのです


ほら捕れている



こちらのツツジは(花車)花の下の茎の毛の部分がべたべたしています(がくの部分も)


ほらね『捕ったぞ~』
同じツツジの種類でも虫の除け方は違うのですね(なぜ~)



あ!忘れていました。庭の危険物

椿の葉。このようになっている物は     裏に

チャドクガの幼虫が団体で孵化しています

葉が変色しているのは幼虫が葉を食べている為
小さい幼虫なので表まで食べられない
もっと大きくなると 葉を端から食べられるようになります
カブレてしまうので要注意。その後、幼虫は焼かれてしまいました

大島は今緑に包まれて山に行くにも良い季節
内輪山のオオシマツツジも楽しみですし、エゴノキも好きです
そして、自然の中の花々の香りもステキですよ!どの花の香りがお好きですか?(しま)

※都内ではスマホにての入力でしたがなかなか自力では入力出来ず代打にての作成。写真もデジカメをスマホで撮影して入力したものでした(こちらもおまかせしました)
『今年はスマホデビュー』とも思っていた私。うん~んやっばりガラケーですね

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インフィオラータと島ガール... | トップ | 新島訪問その1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事