グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

晴れたら池へ

2023年10月16日 | その他

昨日のお話

ウォーキングクラブの定例会なのですが、雨 それも土砂降り級

『行くのやめようかな?仕事じゃあ無いし』それでも行こう!

雨は降る、霧は出る。南部はそれでも霧は薄かったが裏砂漠からは濃霧 温泉ホテルで2人の仲間と出会う。

そこで相談『これから歩く?これで解散するか?』でも『今日の天気予報では12時から晴れると』ではそれから

  ジオパーク展に乱入したり 早弁して雨が上がるのを待つ

時間通り雨やみ歩き出す。

 カルデラ内の江戸時代の溶岩や一番新しい溶岩流の上それからあまり行かない中道を通り行きつく先は”幻の池”昨夕より降った(ちょっと前まで降っていた)雨の為水はたっぷり溜まって居ました  

久々の水のある池 今年見たかな?

         山に来てもこちらに降りてこなかった。こちらに降りてきても水が無かったこと何回かあったが

この次ぐ来ても水があるかな?  今なら寒くない!ふくものある!  ではでは と 靴ぬいで 靴下ぬいで ズボンをめくって

           入っちゃた!!!

    

一人は「え~行くの?」もう一人は「タオルあるよ」

         

初め冷たいと思っていた水はそれはど冷たくはなくつまずくことも 水に沈むこともなく渡る事が出来ました(そんなに大層な事じゃあ無い)

山の天気は一期一会 暑さ寒さ風に霧 山の神様が見せてくれる  今日の山はこんなんでした(しま)つぎはどんなん?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あれから10年 | トップ | 特技「快晴のなかで、ナメク... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事