夏休みの親子ツアーが続いているので、少しずつ報告していきます。
8月4日は「火口を見たい」という中学生の娘さんと、お母さんのツアー。

「トカゲが好き」とのことで、歩き始めてすぐ、草の間のトカゲを見つけ観察!

この状態で、よくわかりますねぇ(感心)
溶岩の上では、ハチジョウイタドリの花が、もう咲いていました。

普通は、夏の終わりに咲く花です。
あまりに暑い今年の夏が、やがて終わるのを感じられて、チョッピリ嬉しかったです。
ちょっとイカツイ姿のカメムシにも出会いました。

名前が出てこなくて、帰宅後ネットで調べたら「オオヘリカメムシ」で良さそうでした。
で、もって、その名前でブログ内検索したら、過去に何度か見ていました!
数年に一度の出会いだと、忘れてますね〜😅
前日が「島曇り」で涼しかったので、期待していたのですが、なぜかこの日は私たちの周辺だけ青空!

離れたところは前後左右、雲があるのに私たちには太陽が照りつけることが多く…、暑い!(笑)
でもおかげで、火口展望所に向かう遊歩道では、左手にしっかり火口が見え

右手には、美しいサクユリ が群生しているのが見えました。

サクユリ 、昨年より増えたような気がします。
娘さんの希望の火口も、待ち時間なしで見ることができました。

何しろ雲が、退いてくれたので〜😊
帰路、娘さんが空を見上げて「何あれ?」、「飛行機が止まっているように見える」と教えてくれました。

画面右上の隅の方に見える白い点が飛行機なのですが、私にも一瞬、止まっているように見えました。

雲の動きと飛行機の飛ぶ方向や速さが同じだったから、そう見えただけみたいですが、一緒に不思議を感じられた楽しいひと時でした。
ところで、この日も元気に蔓を延ばしていたサルトリイバラ。
お客様たちには「スーパーマリオ」に出てくるナニカ(キャラクター?技??)に見えたらしいけど、

ゲームをやらない私には、チンプンカンプンでした💦
いっぱう、私にはサルトリイバラの影が「ナナフシ」に見えたのですが

お客様たちは「ナナフシ」は見たことがないようでした。
この違い、なんだか面白かったです🤣🤣🤣
楽しい時間を共に作ってくださった、お客様に感謝です💖
(かな)
8月4日は「火口を見たい」という中学生の娘さんと、お母さんのツアー。

「トカゲが好き」とのことで、歩き始めてすぐ、草の間のトカゲを見つけ観察!

この状態で、よくわかりますねぇ(感心)
溶岩の上では、ハチジョウイタドリの花が、もう咲いていました。

普通は、夏の終わりに咲く花です。
あまりに暑い今年の夏が、やがて終わるのを感じられて、チョッピリ嬉しかったです。
ちょっとイカツイ姿のカメムシにも出会いました。

名前が出てこなくて、帰宅後ネットで調べたら「オオヘリカメムシ」で良さそうでした。
で、もって、その名前でブログ内検索したら、過去に何度か見ていました!
数年に一度の出会いだと、忘れてますね〜😅
前日が「島曇り」で涼しかったので、期待していたのですが、なぜかこの日は私たちの周辺だけ青空!

離れたところは前後左右、雲があるのに私たちには太陽が照りつけることが多く…、暑い!(笑)
でもおかげで、火口展望所に向かう遊歩道では、左手にしっかり火口が見え

右手には、美しいサクユリ が群生しているのが見えました。

サクユリ 、昨年より増えたような気がします。
娘さんの希望の火口も、待ち時間なしで見ることができました。

何しろ雲が、退いてくれたので〜😊
帰路、娘さんが空を見上げて「何あれ?」、「飛行機が止まっているように見える」と教えてくれました。

画面右上の隅の方に見える白い点が飛行機なのですが、私にも一瞬、止まっているように見えました。

雲の動きと飛行機の飛ぶ方向や速さが同じだったから、そう見えただけみたいですが、一緒に不思議を感じられた楽しいひと時でした。
ところで、この日も元気に蔓を延ばしていたサルトリイバラ。
お客様たちには「スーパーマリオ」に出てくるナニカ(キャラクター?技??)に見えたらしいけど、

ゲームをやらない私には、チンプンカンプンでした💦
いっぱう、私にはサルトリイバラの影が「ナナフシ」に見えたのですが

お客様たちは「ナナフシ」は見たことがないようでした。
この違い、なんだか面白かったです🤣🤣🤣
楽しい時間を共に作ってくださった、お客様に感謝です💖
(かな)