ヨシ坊の山歩記

東海地区(愛知、三重、岐阜)の四季折々山歩きの記録

2016年4月30日(土) 尾張富士(愛知県犬山市 275m)

2016年04月30日 | Weblog

木全体に雪が積もったように白い花が咲くヒトツバタゴ(通称ナンジャモンジャ)の花が咲くのは、例年5月連休後半であるが今年は桜同様に開花が早く近所のヒトツバタゴ街路樹が白くなったのであわてて見に出かける。大型連休の二日目、明治村近くの尾張富士(275m)と本宮山(292.8m)に登る。9:35名鉄小牧線羽黒駅を出発。目の前にこれから登る尾張富士と本宮山が連なっている。標高は本宮山の方が高いのだが、富士山の形をした尾張富士が高く見える。10:15尾張富士の登山口にある浅間神社に着。境内のヤマモモの大木下で休憩する。同じく境内にあるヒトツバタゴ大木は満開で白く雪が積もったように見える。本殿横の登山道を奥宮へと登る。遠くから見るとスマートに見える尾張富士もいざ登ってみると岩がゴロゴロしていて登り辛い。10:50奥宮。宮の裏の見晴らしの良い場所で休憩する。11:00下山開始。途中林道を1回横切って下り明治村に出る。連休なので駐車場も満車状態。入鹿池の縁を歩いてヒトツバタゴ自生地へ。普段はない臨時駐車場ができている。こちらのヒトツバタゴは何故かまだ開花してなくてあと1週刊くらいかかりそうだ。車でわざわざ見に来た人たちは残念がっていた。12:30本宮山山頂。ここは大縣神社の奥宮になっている。今日は霞んで御嶽山は見えない。奥宮の裏に一等三角点あり。昼飯を済まして13:00下山開始。大縣神社に参詣し楽田駅へ向かう。昨日吹き荒れた風も収まり気持ちの良い一日であった。