スペイン北部の小国・アンドラ公国で、日本人投資家の川島(谷原章介)の遺体が発見された。
各国の財務大臣による国際会議の準備でパリに入っていた外交官・黒田康作(織田裕二)は、事態把握の調査を命じられてアンドラへ飛ぶと、現場には2人の日本人がいた。
遺体の第一発見者であるビクトル銀行行員の新藤結花(黒木メイサ)と、事件を担当するインターポール捜査官の神足誠(伊藤英明)。
多くを語らず、何かに怯える結花と、捜査情報を隠そうとする神足。
2人の言動をいぶかしがる黒田だったが、結花を保護するために、バルセロナの日本領事館に向かった3人は、正体不明の武装グループから襲撃される。
事件に何か裏があると確信した黒田は、馴染みのジャーナリスト佐伯(福山雅治)から得た情報を元に、国際テロ組織によるマネー・ロンダリングと投資家殺人との関連について調査を進める。
一方、神足はビクトル銀行のブローカーがアンダルシア地方で巨額の不正融資の取引が行われるとの情報を得る。
しかし、真相を追ってアンダルシアに向かう黒田に、任務中止の命令が下された…
前作「アマルフィ 女神の報酬」に次ぐシリーズ第二弾。
ブラックマネーが飛び交う国際金融犯罪を、外務省邦人テロ対策室に所属する外交官・黒田康作が追う。
一介の行員にも関わらず、何者かに命を狙われる結花。
アンドラの邦人死亡事件を、強盗による単純な殺人事件として簡単に済ませようとする神足。
実は心に闇を抱える二人の真相に迫るにつれて、黒田の身辺は緊張感を増していく。
パリに始まり、雪深い小国・アンドラ、バルセロナ、アンダルシア地方と、全編ヨーロッパを舞台に、派手なカーチェイスや美しい風景描写など、映画ならではの見応えある展開で最後まで飽きさせない。
「外交官・黒田康作」シリーズは、テレビドラマよりも映画のスクリーンがよく似合う。
ただの“2時間ドラマ”に終わらないスケールの大きさが、作品の最大の魅力だ。
デートにうってつけの、観て損の無い、分かり易く安心して楽しめる娯楽大作。
「アンダルシア 女神の報復」
2011年/日本 監督:西谷弘
出演:織田裕二、黒木メイサ、伊藤英明、戸田恵梨香、谷原章介
各国の財務大臣による国際会議の準備でパリに入っていた外交官・黒田康作(織田裕二)は、事態把握の調査を命じられてアンドラへ飛ぶと、現場には2人の日本人がいた。
遺体の第一発見者であるビクトル銀行行員の新藤結花(黒木メイサ)と、事件を担当するインターポール捜査官の神足誠(伊藤英明)。
多くを語らず、何かに怯える結花と、捜査情報を隠そうとする神足。
2人の言動をいぶかしがる黒田だったが、結花を保護するために、バルセロナの日本領事館に向かった3人は、正体不明の武装グループから襲撃される。
事件に何か裏があると確信した黒田は、馴染みのジャーナリスト佐伯(福山雅治)から得た情報を元に、国際テロ組織によるマネー・ロンダリングと投資家殺人との関連について調査を進める。
一方、神足はビクトル銀行のブローカーがアンダルシア地方で巨額の不正融資の取引が行われるとの情報を得る。
しかし、真相を追ってアンダルシアに向かう黒田に、任務中止の命令が下された…
前作「アマルフィ 女神の報酬」に次ぐシリーズ第二弾。
ブラックマネーが飛び交う国際金融犯罪を、外務省邦人テロ対策室に所属する外交官・黒田康作が追う。
一介の行員にも関わらず、何者かに命を狙われる結花。
アンドラの邦人死亡事件を、強盗による単純な殺人事件として簡単に済ませようとする神足。
実は心に闇を抱える二人の真相に迫るにつれて、黒田の身辺は緊張感を増していく。
パリに始まり、雪深い小国・アンドラ、バルセロナ、アンダルシア地方と、全編ヨーロッパを舞台に、派手なカーチェイスや美しい風景描写など、映画ならではの見応えある展開で最後まで飽きさせない。
「外交官・黒田康作」シリーズは、テレビドラマよりも映画のスクリーンがよく似合う。
ただの“2時間ドラマ”に終わらないスケールの大きさが、作品の最大の魅力だ。
デートにうってつけの、観て損の無い、分かり易く安心して楽しめる娯楽大作。
「アンダルシア 女神の報復」
2011年/日本 監督:西谷弘
出演:織田裕二、黒木メイサ、伊藤英明、戸田恵梨香、谷原章介