おっちゃんのウオーキング日誌

日々のウオーキングや出来事を綴ります。

49974

2010年04月30日 21時21分47秒 | 家庭菜園
4月27日~30日間の歩数。
午前、多摩大橋の脇にある農協のJAグリーンへ夏野菜の苗を購入に行く。
 キウリ苗(接木)280円×4苗  ナス(接木)380円×4苗
 ピーマン100円×4苗  シシトウ100円×2苗 ミニトマト100円×6苗
 カボチャ100円×2苗  オクラ200円×1鉢(3本) しめて 4300円也。
結構苗が高くなっている。
購入した苗


谷地川ウオーキングコース
夕方、谷地川ウオーキングコースを歩く。今日は暖かく天気も良く 絶好のウオーキング日和である。
4月のウオーキング歩数は、249667歩 距離は 174.7kmでした。


谷地川に咲く花

慰問演奏会

2010年04月29日 20時43分04秒 | 二胡
二胡クラブ「二泉映月」による二胡の慰問演奏会である。今日は10人が参加した。午前10時公民館に集合、今日演奏する合奏曲の練習を行う。
午後2時、特別養護老人ホーム「こもれび」にて慰問演奏を行う。入居者、スタッフ総勢50名弱の人が集まり、当会の演奏を聴いていただきました。今回も歌えるところは歌っていただき、楽しい会になりました。今日は二胡、フルス、篠笛の三つの楽器が参加しました。
今日の演奏曲目 ①太湖船歌 ②采茶朴蝶 ③朧月夜 ④背くらべ ⑤こいのぼり ⑥バラが咲いた ⑦荒城の月 ⑧ふるさと ⑨君恋し(篠笛) ⑩千のかぜになって(筆者二胡独奏) ⑪婚誓(二胡、フルス、歌の合奏) ⑫真白き富士の嶺 ⑬童歌 ⑭蘇州夜曲 
⑮涙早々 ⑯琵琶湖周航の歌。⑰竹田の子守歌  ⑭彩雲追月 ⑮八月桂花遍地会 以上⑮曲でした。 



慰問演奏会のメンバー、フルスと二胡と歌の三重奏で「婚誓」を演奏する


谷地川ウオーキングコース、夕方には青空が広がり久しぶりの明るいウオーキングコースとなった
久ぶりに晴天がおと連れ増した。歩いても気持ちの良い環境になりました。

家庭菜園

2010年04月25日 21時13分50秒 | 家庭菜園
早朝の裏山
早朝の裏山は霜が降りたのか白く輝いていた。まだ寒気が残っている。


家庭菜園、肥料を入れ、黒マルチをかける
日中は暖かな陽気となった。今日は朝から一日畑作業に専念する。ぼかし肥料と過燐酸を鋤きこみ黒マルチをかける。一週間後、夏野菜の苗を植え込む予定である。

慰問演奏会

2010年04月23日 18時21分53秒 | 二胡
相模原市の第二幸園デイサービスにて行われた慰問演奏会に参加しました。二胡クラブ「二泉映月」の活動の一環です。今日は二胡と馬頭琴を持って参加しました。
今日は4名で13時45分から一時間、40人近い皆さんに二胡の合奏を楽しんでいただきました。
演奏曲目①太湖船歌 ②背くらべ ③ふるさと ④童神 ⑤蘇州夜曲 ⑥浜千鳥 ⑦早春賦 ⑧春の小川 ⑨荒城の月(私の馬頭琴独奏)⑩千の風になって(私の二胡独奏)⑪バラが咲いた(Mさんの二胡独奏) ⑫朧月夜 ⑬こいのぼり ⑭涙そうそう ⑮真白き富士の嶺 ⑯琵琶湖周航の歌 ⑰竹田の子守唄 ⑱八月桂花遍地開 最後に皆さんからアンコールの声があり、「荒城の月」を合奏して終了しました。
皆さんからは自然に歌声もでてきて多いに盛り上がった演奏会となりました。

第二幸園デイサービスにて慰問演奏です。


二泉映月の仲間4人で合奏


馬頭琴で「荒城の月」を演奏する

高尾山でカメラウオッチング

2010年04月22日 20時20分13秒 | 日々のウォーキング
高尾森林センターの「高尾山でカメラウオッチング」に参加した。いちょうフォトクラブのMさんと偶然一緒となった。
生憎、朝から冷たい雨が降る天候となってしまった。9時40分に裏高尾の日影沢キャンプ場のウッディハウスに到着した。50名募集のところ雨で不参加者が多く、14~5人の参加となった。
講習は高尾森林センター所長のご挨拶に始まり、全日本山岳写真協会の関谷先生と藤代先生の講義が行われました。
午後からは 建物の周りの軒下で雨を避けながらの実技指導です。両先生の懇切丁寧なる指導を受け、得るところ多い講習となりました。
雨の中、日影のバス停で降り森林センター歩きます。


15分ほど歩き、高尾森林センターへ到着しました。

講習会場のウッディハウス愛林です。

講習会場の室内


会場では日本写真作家協会の山口芳男写真展が開催されていました。


午後の屋外での実技講習、寒さで手がかじかみ焚き火が救いです。


今日の作品ー1:枝先を写します。背景が暗いと良いのですがちょっと明かる過ぎました。

今日の作品ー2:木の幹を背景にしましたが枝先がはみだした分散漫となりました。


今日の作品ー3:丸く開いた枝先の先に川の流れが見えます。シャッター優先で撮影


今日の作品ー4:枝先に雨の落ちる線が見えます。背景の明るさが失敗。

今日の作品ー5:枝先の向こうに川の流れ、ぼかしすぎで分からなくなる。

今日の作品ー6:小さな花を写す、背景のぼかし足りず。

今日の作品ー7:小さな花を写す、背景を緑にするもピントがあっていなかった。

27084

2010年04月21日 21時52分32秒 | 日々のウォーキング
4月20日~21日の歩数。

淺川土手をサイクリング
9時30分、淺川土手をサイクリングで走り、ボランティア団体のセンター元気に向かう。4月の定例会に参加する。会員44名が参加し、今後の活動などについて打ち合わせ、討議する。


夕方、谷地川コースをスロージョギングで回る
夕方5時、いつもの谷地川コースをまわる。暖かさも平年に戻り汗が噴出してくる。今日は川の中に小ぶりな鴨が目につく。約7kmを回り6時20分にもどる。

谷地川風景、コガモが

谷地川風景、路傍に咲く花

34449

2010年04月19日 21時27分52秒 | 日々のウォーキング
4月18日~19日間の歩数。
緑内障の視野検査で病院に行く。緑内障の進行度チェックである。普段の生活では緑内障の症状は感じられない。眼底検査での判定である。緑内障は症状が出たときは手遅れで失明にいたるとの事である。

病院への往復はウオーキングを兼ねて行く。途中の小宮公園を散策する。

小宮公園の散策路、若葉が出始めてきた。


小宮公園に咲く花ー1


小宮公園に咲く花ー2


小宮公園に咲く花ー3


小宮公園に咲く花ー4


小宮公園に咲く花ー5

二胡定例会

2010年04月18日 21時11分05秒 | 二胡
早朝、珍しく霧に煙る裏山
6時、冷たい空気に暖かい空気が入り込み霧が発生している。


二胡クラブ定例会、休憩時間に二胡と笛のコラボ
4月2回目の二胡クラブ定例会、10時~15時間の4時間の会である。20名が参加した。左手の基本形を確認、スタッカートの練習、フルス舞曲の演奏等々各人の演奏を先生が確認しながらすすみます。


谷地川ウオーキングコース
夕方、谷地川コースをウオーキングで回る。今日は平年並みの気温に戻った。珍しい小鳥などを見かける。


谷地川風景、いつもの鴨が


谷地川風景、川の中の石の上に黄色の色を持つ見かけぬ小鳥が

冷たい雨の一日

2010年04月16日 22時24分54秒 | 気功同好会
朝から冷たい雨が降る、多摩西部では大雪注意法が出ている、異常気象だ。道の駅の野菜は普段の3倍の高値になっている。
午後、気功同好会の定例会に参加する。9名が参加、先生の指導のもとスワイショウ、練功十八法、太極十五勢、八段錦、行気延寿法を演練する。皆さん寒さにもめげずお元気である。
夕方、八王子駅前の居酒屋にて、昔の職場のOB会に参加する。8名が参加する。まだ嘱託で働いている人が多いので仕事の話に終始する。10年前の職場なので私ひとりが蚊帳の外になる。

冷たい雨が滴るベニカナメ

32702

2010年04月15日 21時20分39秒 | 日々のウォーキング
4月14日~15日間の歩数。
冬に逆戻りした寒さの一日である。雨の中、9時過ぎ淺川土手を歩き老人ホームへ行く。今日は5人の仲間での傾聴ボランティア活動である。傾聴のほかに、将棋、折り紙などで交流をはかる。
午後から、自宅で二胡と馬頭琴の楽器練習に励む。寒い日は室内活動に熱が入る。

雨に煙る淺川風景

馬頭琴の日

2010年04月14日 20時58分04秒 | 馬頭琴
午後、バトエルデネ先生の馬頭琴のレッスンを受ける。課題曲は「БУГЫН бУЖИ」(鹿の踊り)である。どうにか暗譜で弾くことが出来るようになったが音楽的には駄目である。しばらく弾きこむことになる。新たに尺八の曲で福田蘭童作曲の「月草の夢」が課題曲となる。馬頭琴は二胡にくらべ数段難しい楽器である。最近実感している。

谷地川ウオーキングコース
夕方、谷地川コースをスロージョギングで回る。北風が吹き気温も下がる。今日はウインドブレーカーが必要な寒さである。


谷地川の道端に咲く花


昨日の鴨か、今日も二羽いました

17404

2010年04月13日 21時05分45秒 | 日々のウォーキング
4月12日~13日間の歩数。
午後、老人ホームへ麻雀のお相手ボランティアに行く、私とSさんが参加です。お相手は入居中の元気なご老人です。半チャン1回2時間の麻雀で、見事負けてしまいました。

夕方、いつもの谷地川コースをウオーキングで回る。昨日とうって変わって暖かい日和です。春爛漫、明るい谷地川の風景が展開していました。

谷地川ウオーキングコース、里山風景が残っています


鴨の姿も少なくなりましたが、まだ二羽ほど見かけました


きれいな花が咲いていました


菜の花も咲いています