おっちゃんのウオーキング日誌

日々のウオーキングや出来事を綴ります。

15899

2009年02月28日 21時02分06秒 | 日々のウォーキング
28日歩行数
久しぶりに雨があがった。今日は木工講座の日で、多摩境のサレジオ高専に行く。

ほぞの切り出しの木工機械、横側に切り込みを入れる


これもほぞの切り出し木工機械、縦の切り込みをする。


ほぞの切り込み、切り出しが終了し、椅子のかっこうになった。

本日はここまでで終了。あとは座面の取り付けと塗装の作業が残っている。
帰路は八王子駅よりウオーキングで帰る。
2月のウオーキング歩行数は233,480歩、(8338歩/日)163kmでした。

22951

2009年02月25日 18時08分48秒 | 日々のウォーキング
23日~25日歩数

小宮公園を散策する


杏の花が咲きだしました

午前中、しとしとと降る雨の中、高齢者活動の支援活動をするボランティア団体「センター元気」の打ち合わせ会に出席する。
午後になると雨もあがった。街中へ所用で出かける。ウオーキングを兼ね徒歩で行く。帰路、小宮公園を散策する。杏の木が4本ならんでいる広場を通る。杏の花が咲きだしていた。ちょっと見には梅のようだが、杏の表札がついていた。
暖かさも戻り、歩いていると汗をかいてきた、ジャンパーを脱いで手に持って歩いた。

七墨会定例会

2009年02月23日 21時06分03秒 | 墨彩画

水墨画同好会の七墨会の定例会に参加する。6名が参加する。七墨会も会員が少なくなり、水墨画の心得のある、Oさん、Aさんの指導による自主運営の会となった。
今日は、Oさんの提示された資料に基づき、かわせみの枝に止まった姿の描き方を学習した。また、濃墨、中墨、薄墨のつくり方を学習する。

朝から降り続いた雨は夕方まで上がらず、ウオーキングは中止する。

16447

2009年02月22日 18時19分41秒 | 日々のウォーキング
二胡クラブ定例会

二胡クラブの定例会に出席する。老若男女20数名が出席する。渡先生より左手の構え、無駄な力の排除、等について全員がチエックと指導を受ける。
3月の公民館祭りの演奏曲「水色のワルツ」「何日君再来」の二曲を合わせる。いずれも四重奏の曲である。9時から15時まで、昼食を入れ6時間があっという間に過ぎてゆきました。

道の駅 八王子滝山、裏側からの眺め

夕方、自宅周辺をウオーキングする。今日は暖かく、歩いていると汗ばんでくる。

14067

2009年02月21日 18時19分05秒 | 日々のウォーキング
基礎からの木工 講座に行く

サレジオ工業高等専門学校キャンパスで行われている。今日は第3日目である。
朝から快晴、ただ風がとても冷たい、冬らしい天候である。。


前回、切り出した椅子の材料を所定の寸法に切る作業である。
そのあと、ほぞの位置だしと大きさを材料にけがきいれる。


けがきによりほぞの穴あけを行う。途中で時間となる。次回にはほぞとほぞ穴が完成する予定である。
帰路、橋本から町田へ行き東急ハンズをのぞいてみる。町田の駅周辺は人の出が多く、雑踏に疲れる町である。八王子に戻ると落ち着いた雰囲気でほっとする。

16529

2009年02月20日 20時42分13秒 | 日々のウォーキング
確定申告へ、ウオーキングをかねて行く

確定申告の季節である。平成20年度の確定申告ができたので、午後ウオーキングを兼ねて、税務署へゆく。朝からのの雨も午後には上がって、曇り空である。
税務署には確定申告の特別会場が出来ており、今日は人の出でにぎわっていた。

八王子駅南口、高層ビルの建築工事が真っ盛りである

確定申告の提出もあっけなく終わり、八王子駅南口を歩く。南口の大規模工事が
真っ盛りである。地上41階建てサザンスカイタワーである。2010年秋完成
の建物である。市民センターもこの建物に入るという。

帰路、小宮公園を散策する
八王子市街を抜け、小宮公園を散策する。この頃には、空は一面青空に覆われていた。坂道を上がると汗が吹き出してきた。

15155

2009年02月19日 20時26分33秒 | 日々のウォーキング
谷地川をウオーキング

谷地川ウオーキングコース、連日の寒さで歩く人の姿も無い。


川の中には、いつもの白鷺君がいた。横目で見ているようで近づいたら飛び立ってしまった。



谷地川ウオーキングコースを上流に歩いてゆくと、河川の改修地点にでる、ウオーキングコースはここで終わりとなる。ここでで折り返して戻る。7km、1時間45分のウオーキングである。

16569

2009年02月18日 18時36分42秒 | 日々のウォーキング
淺川の川原より陣場山方面をのぞく


淺川の川の中には、白鷺が川面をのぞきこんでいた。

午前中、大横福祉センターのセンター元気定例会に出席のため、淺川土手を自転車で走る。陣場方面の山々がくっきりと見える。そして川の中には、白鷺がいた。いつ来ても心和む風景だ。



谷地川にいた小鳥

夕方いつもの谷地川ウオーキングコースを歩く。見慣れぬ鳥が4羽飛びかっていた。尾が長く頭が黒い、用心深い鳥で、近づいてゆくと逃げていってしまった。

馬頭琴教室

2009年02月17日 22時06分57秒 | 馬頭琴

馬頭琴教室に行く。生徒はいつもの3人である。
西モンゴルの「バイト」の舞曲。そして「窓のハエ」の教授を受ける。
そして、Апаг хоргой дээп(民族衣装)の指導を受ける。この曲は昨年9月に取り組んだ曲である。
先生が、私の馬頭琴で模範演奏をする。なんともいえぬ素晴らしい音色が響きわたった。音色のよさは弾き手の技量であることをわからさせていただきました。

14351

2009年02月16日 18時40分30秒 | 日々のウォーキング
谷地川ウオーキング

夕方、谷地川をウオーキングする。頭の上は黒い雲に覆われているが、西の空は晴れて明るいため、山なみがくっきりと見える。昼の暖かさがうそのように風が冷たくなっていた。


ウオーキング道の脇には、梅の花が満開になっていた。


川の中には、いつも見かける白鷺がいた。用人深い性格のようで近づくと大きな羽を広げ上流へと飛び立っていってしまった。
家に着く頃には、日は暮れてあたりは真っ暗になっていた。

8538

2009年02月15日 18時13分29秒 | 日々のウォーキング
二胡クラブ定例会

二胡クラブ定例会に出席する。9時より15時まで行われる。写真は昼休みで閑散としている会場です。
今日は15人が出席した。先生からは、課題曲を弾いて、左手の弦を押さえる時に無用の力が入らぬよう指導を受ける。全員が個人指導を受ける。
合奏曲で浜辺の歌、何日君再来、水色のワルツの三曲を提示される。
その他7曲の独奏曲提示された。

18825

2009年02月14日 21時04分39秒 | 日々のウォーキング
基礎からの木工講座
京王線の多摩境駅より歩いて10分の所にあるサレジオ工業高専高校の木工室で行われた。


本格的な木工機械を使用して、「スツール」(背もたれの無い椅子)を制作する講座である。今日は二日目である。
まず最初に長い平板から必要木材を切り出す作業である。



鉋盤にて切り出した板片の片面を平らにする作業である。


自動送り鉋盤にて反対面を平らにすると共に、板圧をきっちりと出す作業である。一回で2mmしか削れないので厚い場合は何回も通すことになる。



板材の両面が平らになり、板厚も決まったあと、片側の側面の直角を鉋盤で出しているところである。



板材の三面の水平と直角出た後、材料を四角い棒状に切り分ける作業である。切るたびに残り材の直角を鉋盤で出し、そこから計りだして棒状に切ります。
そして棒状になった板材は自動送り鉋盤で規定の太さに整えます。


今日の作業はここまでで終了。棒状の板材は規定数量制作できました。板材は切口からからすいぶんんが蒸発して板が割れる恐れがあるので、薄い布状のビニールので密封します。ここまでで今日の作業を終了となった。9時半~12時半までの3時間の作業でした。

気功教室最終日

2009年02月13日 21時18分52秒 | 日々のウォーキング
八王子社会保険センターの建物が2月一杯で転売される。気功教室も今日で終わりである。開講から7年半だそうだ。開講から続いている人も数人いる。私は5年間の受講である。この間、高橋先生の良き指導により継続できたのである。終了後12人が先生を囲み、お茶を飲みながらのお別れ会を行った。高橋先生有難うございました。 昨日よりパソコンが立ち上がらなくなってしまった。電源をは入るが直ぐにログオフになってしまい。立ち上がらなくなってしまった。 ブログの投稿もパソコンからはできず携帯電話からの投稿である。

18264

2009年02月11日 20時36分26秒 | 日々のウォーキング
10日~11日歩数。


平成21年度市民企画事業補助金応募事業公開プレゼンテーションを傍聴に行く。
クリエイトホール5階ホールで開催された。八王子市市民活動推進部の主催である。
審査委員は一般市民から6名が任命されていた。審査委員の前で一団体が5分の発表、5分の質疑応答で行われた。
23団体が応募、補助金要望額は80.000円から1.000.000円まであり、いろいろな団体が応募していた。
市民活動にもいろいろあり、皆さん活発に活動されている状況がわかった。

20099

2009年02月09日 20時39分31秒 | 日々のウォーキング
8日~9日の歩行数

谷地川の鳥達・小鳥の群れが寒さにめげず水浴びをしていました


谷地川の鳥達・白鷺、くちばしが黒です


谷地川の鳥達・前出の白鷺より一回り大きく、くちばしが黄色です。


北風がとても冷たい、曇りの天候です。夕方、谷地川ウオーキングコースを歩く。
北風が冷たくいくら歩いても体は暖まりません。
谷地川には色々の鳥が見受けられます。写真の他にも、鴨、すずめ、白黒の小鳥なども見られます。日暮れも近く小鳥たちも忙しく飛びまわっていました。