おっちゃんのウオーキング日誌

日々のウオーキングや出来事を綴ります。

二胡慰問演奏会

2012年05月31日 19時04分18秒 | 二胡
二胡倶楽部「二泉映月」の活動で、相模大野のデイサービス「第二幸園」を訪問し慰問演奏会を行いました。
演奏参加者は4名で第二幸園の約30名の皆さんの前で13時45分から一時間の演奏を行いました。
途中、篠笛、馬頭琴の演奏も入り、アジアの楽器3種の演奏となりました.
珍しい楽器で皆さん興味を持たれたようで、いろいろ楽器に対する質問が飛び出しました。
アンコールの声もあり、最後は皆さんに二胡伴奏で歌っていただきました。
演奏曲目 1、太湖船歌 2、夏は来ぬ 3、浜千鳥 4、見上げてごらん夜の星を 5、星の界
     6、芭蕉布  7、笛吹童子(篠笛) 8、民謡(篠笛)9、浜辺の歌(馬頭琴)
     10、白い仏塔(馬頭琴)11、荒城の月 12、蘇州夜曲 13、ふるさと 14、八月桂花遍地開
     アンコール ・竹田の子守歌 ・童歌 ・荒城の月(皆さん歌う)・夏は来ぬ(皆さん歌う)

二胡合奏の四人の仲間


馬頭琴を演奏する筆者、浜辺の歌、白い仏塔を演奏



高尾山ウオーキング

2012年05月30日 19時17分09秒 | 日々のウォーキング
シニア元気塾四期生会の5月定例会に出席する。今回は高尾山頂までのウオーキングが企画された。
13名が参加、和気藹々の雰囲気の中でのウオーキングとなった。
高尾山は今年初めての訪問だったが、一段と登山者が多くなったのにびっくりした。
高尾山薬王院を参拝ご山頂までウオーキングする。そして山頂が混んでいたので紅葉台まで足を延ばし昼食を取る。
下山後は駅前の蕎麦屋さんにてビールで乾杯、高尾山の名物蕎麦を戴き、本日の定例会は終了しました。

高尾山ケーブルカーに乗車、高尾山中腹まで上がる


薬王院山門を入る、平日というのに行きかう人の多い事


薬王院本堂、カラス天狗が守っている


飯綱大権現御本社、本堂の後方にあります


参道の脇にひっそりと咲いていた菖蒲の花


高尾山頂に到着する、標高599.3mなり


シニア元気塾四期生会の仲間達、山頂が混んでいたので紅葉台まで行き昼食を取る

家庭菜園

2012年05月28日 18時17分31秒 | 家庭菜園
午前、5月18日から10日ぶりに畑へ行く。苗たちはそれぞれに成長し自分勝手に伸びていた、支柱への誘引、芽欠き等を実施した。
午後からは雷雨が来るというので午前中に作業を終わらせる。
午後二時半頃より、空は黒い雲に覆われ雷雨となった。夕方には止んだ。
一昨日のウオーキングでの腰や足の痛みも今日は治まった。

インゲンの種植え苗も大きく成長して支柱に巻きついていました


ミニトマトの種植えの苗も小さな苗に成長する


カブの苗の間引きをする、成長も順調です


ミニトマトの苗芽欠きと支柱への誘引をする


キウリも順調に成長、キウリネットへ誘引する


ナスの苗の芽欠きと誘引の実施、三本仕立てとする


大根とカブを間引き土寄せを行う


ピーマンとシシトウ、実が付きだした、苗がまだ小さいので大きめの実を取る


カボチャとパセリとオクラ、オクラ2本が枯れてしまった


今日の収穫、ピーマン1ケと大根とカブの間引きの葉っぱ





TOKYOウオーク2012に参加する

2012年05月26日 19時29分55秒 | 日々のウォーキング
TOKYOウオーク2012第1回大会品川・羽田エリアに参加する。
朝6時半自宅を出発する。

8時45分、東京モノレールの大井競馬場前駅より徒歩15分の大井埠頭中央海浜公園の会場に到着する。
手続きを済ませ、折から始まっていた開会セレモニーを見学する。
2020年の東京オリンピックの招致のPRを行っていました。又、大会ゲストのバルセロナオリンピック金メダリストの岩崎恭子さん、早稲田大学応援団・チアリーダー・吹奏楽団などが出発セレモニーを盛り上げました。

私は9時10分スタートゲートより出発する。コースはAコースの20Kmである。
大井埠頭中央公園を出発して大井埠頭に沿って大きな道路に大型トレーラーが行き交う中、歩道を歩む。太陽が顔を覗かせじりじりと熱っせられる。
天王州アイルより北品川に出て今度は旧東海道を南下する。現代の旧東海道は商店と人家が切れ目なく延々と続いている。
途中、鈴ヶ森の刑場後の遺蹟に出る、現在は前後を道に挟まれこじんまりとした佇まいとなっている。
更に大森迄南下、大森中学のところで左折して会場の大井ふ頭中央公園へ向かいます。

暫くたいしたウオーキングをしていなかったので、10Kmぐらいから腰やひざに痛みが出るようになった。

途中、コンビニでおむすびを2ケ買い、町中の公園で昼食をとる。

14時10分会場に帰り着きました。20Kmを5時間のウオーキングでした。足のほうは痛くなりましたが息の方はもったので体のほうはなんとか回復しているようです。

痛い足を引きずりながらも東京モノレール、山手線、京王線、西東京バスを乗り継ぎ、17時に我が家に帰宅しました。

TOKYOウオーク2012の開会セレモニー

バルセロナオリンピック金メダリストの岩崎恭子さん、今日はCコースを歩くそうです

早稲田大学応援団、チアリーダー、吹奏楽団の方々が開会を盛り上げてくれました


全員で準備体操を実施

9時10分スタートゲートより出発する

要所要所には案内人が立つと共にこんな案内板が掲示されていました







14時10分ゴールゲ―トをくぐる、20Kmを5時間のウオーキングでした

ゴール受付、A,B,Cコースに別れ競技会のゴールのようでした







小宮公園ウオーク

2012年05月24日 17時46分40秒 | 日々のウォーキング
午後八王子駅前へ用事で出かける。帰路、小宮公園をウオーキングで回る。
小宮公園は樹林が繁りだし鬱蒼としてきた。雉や小鳥のなき声があちらこちらから聞こえる。
立派な望遠レンズを付けたカメラマンが三人小鳥を撮影しているのか一か所にかたまっていた。
奥のほうの人気の無い散策路では踊りの稽古をしている女性が一人。
この時間帯は訪れる人も少なくゆっくりと回ることができる。

小宮公園散策路


白い小さな花


ジャーマンアイリス あやめ科

アガパンサス ユリ科

木で出来たワンちゃん:犬を放さないでくださいの札がついていた

誕生日

2012年05月22日 20時13分40秒 | 日々のウォーキング
朝から一日中雨が降る。肌寒い陽気である。テレビでは東京スカイツリーの開業の報道で賑わっている。
今日は私の誕生日である。年齢も多すぎてきたので公開を控える。
昔なら肺炎を患った時点で生涯の終焉を迎えていたと思う。現代の医療技術で延命となったわけである。
貰った命を祝い、夕食時にノンアルコールビールで一人乾杯する。

金環日食を始めて見る

2012年05月21日 20時26分34秒 | 日々のウォーキング
金環日食を見るのは生まれて初めての経験です。心配した天候は全般的に雲に覆われ、所々に雲の薄いところもある微妙な状況でした。
日食が始まってからも太陽は見えたり雲に隠れたりしておりましたが、金環食になったときはうまく見えるようになりました。
金環食になっても回りは暗くなることも無く、日食を知らなければ分からない状況です。
ベランダに三脚を据え日食メガネをカメラのレンズの前に置き写真撮影をする。仕事も無く自由時間が豊富のためこの宇宙ショーを十分に楽しめました。







谷地川ウオーキング
夕方4時半、谷地川コースをウオーキングで回る。
谷地川の野の花を写真に収め、鴨の遊ぶ姿を見てきました。







家庭菜園

2012年05月18日 20時07分12秒 | 家庭菜園
午前、畑に行く、カブと大根の苗が大きくなって混んできたので一回目の間引きを行う。間引きと言ってもコツコツと根のいる作業である。
今日はニラと間引いたツマミ菜が収穫となった。夕方おひたしとなって食卓にあがりました。

今日の畑


カブと大根を間引く


カブを間引く


ミニトマトの芽が出てきました


今日の収穫、ニラと間引いたツマミ菜


畑に咲く名もなき花達、創造の神様は自然の中に居る






畑そして谷地川ウオーキング

2012年05月16日 20時22分18秒 | 家庭菜園
午後久ぶりに畑へ行く、5日に種を)植えて以来の11日ぶりである。インゲン、夏大根、カブなどの芽が出ていた。ミニトマトの芽は出ていなけった。インゲンに支柱を取り付け、ミニトマトの芽欠きを行う。
今日の畑


夏大根とカブの芽が出てきた


インゲンの芽が大きく育っていた



谷地川をウオーキングで回る
夕方5時、谷地川をウオーキングで回る。5月1日以来の半月ぶりである。
道端では若木が伸び、色々な花がさいていた。今日は珍しく谷地川の中の石の上に鴨が休んでいた。


逆光の中の若木


谷地川に咲く花



谷地川の石の上で休む鴨

いちょう塾を受講する

2012年05月14日 20時57分14秒 | 日々のウォーキング
昨日の疲れか、朝方微熱が出る。微熱といっても36,7℃です。寝込むほどでもありません。

10時~15時いちょう塾の「アーティスト、創造の扉を開く」の講義に出席する。
午後、隣の教室で水墨画上級講習会が開催されており、参加していた水墨画の友人Kさんに出会う。
15時の終了後、Kさんと11階のコーヒー店で旧交を温める。

二胡倶楽部ジョイントコンサート

2012年05月13日 21時14分02秒 | 二胡
「秦野二胡合奏団」と相模原の二胡倶楽部「二泉映月」のジョイントコンサートが秦野市文化会館で開催された。
私は「二泉映月」の一員として参加しました。今回は秦野二胡合奏団のご厚意でジョイントコンサートが実現しました。
秦野市文化センターは立派な建物でその小ホールで開催されました。
10時~12時リハーサル、14時~16時が本番演奏でした。聴衆は100数十人でした。
秦野二胡合奏団はピアノ伴奏で演奏です。リズムと音程がしっかりした演奏でした。
二泉映月は相変わらずのそれぞれが個性を発揮しての演奏でした。
私は、馬頭琴を披露しましたが、弾きこみが不足しており今一つの演奏となりました。



会場の秦野市文化会館


ジョイントコンサートのプログラム



ジョイントコンサート舞台風景


馬頭琴でメロディと白い仏塔を演奏しました



気功同好会

2012年05月11日 20時21分53秒 | 気功同好会
あったかホールのリサイクルショップにあった大正琴、1,000円とただみたいに安かったので買ってしまいました。


午後、あったかホールにて気功同好会の定例会に出席する。早く着いたのでリサイクルショップを覗く。
新品のような大正琴があまりにも安かったので買ってしまった。

気功同好会は高橋先生の指導の下、演練する。気功を始めて結構永くなってきているので先生の指導も厳しい内容を要求してくるようになっている。私も始めて八年くらいになっている。

肺炎の受診

2012年05月10日 17時50分00秒 | 日々のウォーキング
東海大学病院受診


東海大学病院の呼吸器内科を受診する。一月1回の受診である。

2週間前から脇腹、背中に発疹が発生 又、一週間前よりひどい下痢に悩ませられている事を報告する。
今日の受診では薬の副作用のようである。このため、このところのウオーキングを休んでいる。
下痢は昨日から回復してきている。先生はかゆみ止めの薬と下痢止めの薬を処方してくれた。

今日は血液検査と肺のレントゲン撮影を行った。血液検査の数値は良い方向に進んでいるとのこと。肺のレントゲン写真にはあまり変化はない。
副腎ホルモン剤は明日から7mgから5mgに減量する。これで6月まで継続することになる。

肺炎とは治療に時間のかかる病気である。

家庭菜園

2012年05月05日 19時41分40秒 | 家庭菜園
5月1日より4日まで毎日雨模様が続き5日目に良い天気を迎えた。
午後から畑作業に行く。今日は種植え、インゲン支柱取り付け、キウリネット張りなど行う。

インゲンの種植え付けと支柱取り付け


ミニトマト種植え付け


キウリネット取り付け


大根種植え付け


オクラ苗植え付け


今日の畑全景