おっちゃんのウオーキング日誌

日々のウオーキングや出来事を綴ります。

植木の剪定

2013年09月30日 19時41分35秒 | 日々のウォーキング
春から体の具合が悪くて庭木の手入れが滞っていた。今日は伸びきった植木を伐採する。
9時半から16時までかかった。庭木の手入れが出来なくなるとお化け屋敷のようになってしまうのではと心配になった。

庭木を剪定する、枝葉が6袋分になった


谷地川を歩く

2013年09月29日 20時20分25秒 | 日々のウォーキング
夕方4時谷地川5kmコースをウオーキングで回る。
日曜の夕方でウオーキングの人に出合わなかった。
夕方5時になるとお日様は西の山に沈んでしまい、6時になると暗くなってしまう。
日が短くなったものだ。

今日、巨人対広島戦をテレビ観戦(録画で)する。リーグ優勝した巨人軍であるが現在の戦いぶりを見ると、日本シリーズへ駒を進めるのは難しそうだ。投手陣はふがいないし、打撃陣は全く打てない状況である。広島が日本シリーズへ進出する勢いがあるようだ。

谷地川風景


路傍に咲く花々




谷地川ウオーキング

2013年09月28日 19時34分45秒 | 日々のウォーキング

午後4時谷地川5kmコースをウオーキングで回る。めっきり秋らしくなり暑さも寒さも中庸になった。ウオーキングには最適な陽気である。

サントリープレミアムビールについている点数をインターネットで送ったところビール注ぎ器が当たりました。ビールの500ml缶(300ml、350mℓでも可)をセットし上部のレバーを引くときめの細かい泡のビールが出てきます。一段とビールが美味しくなりました。


谷地川風景、のどかな散歩道


谷地川風景、孤独な鴨


路傍に咲く花


裏山造成工事、重機が三台も活躍中



缶ビールの注ぎ器:サントリー プレミアムビールの点数で当たりました









仏像彫る、そして気功同好会へ

2013年09月27日 20時17分56秒 | 仏像を彫る
仏像を彫る、写真は第1回講座の成果です、まだ彫刻刀に慣れる練習で終わりました。

NHK文化センターの帰り道、青空に薄が映えていました。

9時半仏像を彫る講習会に参加する。経験豊富な先輩が13名、そこへ初心者の参加しているそんな構図の講習会です。
私に対する指導はとても短い時間ですが、今日気付いきました。吉川瑞慶先生が他の生徒さんに指導している時の彫刻刀の使い方、着眼点、また彫刻刀の砥ぎ方、それと先輩方の取り組み方等々貴重な教えがごろしているという事でした。これこそがこの講習会の意義のあるところです。


あったかホールに備われている彫像がいつもの通りそこにいました。

15時、あったかホールにて気功同好会定例会に参加する。今日は1名欠席です。
スワイショウ、準備体操、大極十六法、六つの呼吸法、香功初級、大極神功、導引六合功等を演練する。
先生の助言、指導が少しづつですが私達に浸透しています。

散歩

2013年09月26日 20時27分20秒 | 日々のウォーキング
今日はウオーキングでなく散歩です。昼に郵便局にて振り込みそして80円切手10枚購入。そして道の駅を巡り自宅へ帰る。
散歩のコースです。

竹の使い道が狭まり、今では竹林の手入れが行き届かなくこんな様相になっています。


谷地川と道の駅の裏側です。


裏山工事、着々と進んでいます




シニア元気塾4期生会

2013年09月25日 19時32分04秒 | シニア元気塾
天神前交差点まで山削りが進んできています

今日はシニア元気塾四期生会の定例会です。八王子郷土資料館の見学と中華飯店での懇親会です。
天神前バス停で待ちながら見ていると、裏山の造成工事が天神前の交差点付近まで進んできていました。
11時八王子JR駅改札前に集合する。今日は11名の参加でした。

八王子郷土資料館を見学しました

11時半、八王子郷土資料館に到着、資料館を見学する。
縄文時代、弥生時代、から現代まで八王子に残された資料がありました。
受付ではシニアボランティア2名の方が対応してくれました。このあたりは八王子市民ホールがあったところで現在更地になっていました。
郷土資料館の隣は八王子消防所が移転してくるようで工事もだいぶ進んでいました。
郷土資料館も移転予定だそうで移転先まだ決まっていないそうだ。

八王子で有名な東華飯店にて昼食懇親会

南多摩高校前にある東華飯店でコース料理をいただきながら、懇親を深めた。
10月20日の東村山の演奏会の余興でギター独奏と弾き語りを行なう事を皆さんに披露する。

二次会はカラオケにて

昼食会終了後八王子駅前でカラオケ店に繰り込む。ここには6名が参加した。皆さん年々カラオケが上手になっています。
私は控えめに3曲歌いました。「旅姿三人男」「誰か故郷を思わざる」「津軽平野」です。この30年間カラオケでは進歩がありません。
午後5時カラオケも終わり解散しました。

緑内障受診・谷地川ウオーク

2013年09月24日 19時07分50秒 | 日々のウォーキング
裏山工事現場と谷地川風景・野の花々


午前、仁和会病院にて緑内障の検診を受ける。眼圧11と12でぎりぎりの状態にある。緑内障の検診は毎月一度、眼圧をチエックしてもらっている。最近は生命が有る中は目が見えていたい、そんな願いで受診するうようになっています。

夕方谷地川5kmコースをウオーキングで回る。谷地川は水量も少なくなり、小さな小川の雰囲気になっている。

二胡レッスンそして

2013年09月23日 22時04分18秒 | 日々のウォーキング
アトリエ岬への道

アトリエ岬にて二胡レッスンを受ける。今日は8年前に買った高額な二胡(24万した)で音が悪く、見はなしていて殆ど弾かなくなった二胡を担いで行きました。
みのり先生にみて貰ったところ、弦、千金、駒、控制墊(ゴンジーディエン)、などに問題あり調整していただきました。弦は交換、千金も交換、駒は要求する音質により選択交換、控制墊も新しいものに交換、弓は先日購入した新しい弓に交換、そして調整。なんと素晴らしい響きを取り戻しました。現在使っているチエンミン監修二胡(3万円)の音色が色あせて聴こえるほどです。どうも有難うございました。
そのあと、紫竹調を見てもらう、弓使い、表現方法など色々指摘を受ける。
色々有意義なレッスンでした。


2013 韓国光陽市立国楽団招請講演といちょうホールの舞台


夕方5時、いちょうホールへ自転車で行く。先日近所の方から、入場券を無料で戴いたのです。
会場は半分の入りでちょっと寂しい演奏会でした。主催者の宣伝不足を感じさせます。
演奏者は韓国光陽市立国楽団で30人を超える構成です。箏が八台で、手指、弓、バチでなど箏を弾いていました。ヘグム(韓国の二胡)4台、横笛4本、笙のようなもの4台、太鼓、大ツヅミ、タンバリン、ドラム、シンセサイザー、歌手4人などの構成です。その他にサムノリ(太鼓、ツヅミ、ドラ、鐘などの4人組)、ハハ合唱団9人と大勢の演奏者でした。
演奏会は吉本興業の漫才のレンゲの二人組の司会で進行しました。
ヘグム協奏曲は男性の太ったヘグム奏者演奏しました。音は小さ目でマイクを使用していました、音程は指の圧力で変化させるようで左手はあまり動きません。良い音色で微妙な表現をだしていました。
踊る管弦楽は指揮者が踊りながら指揮をし、演奏者も体を揺らし、踊りだしたりとにぎやかな音楽でした。
韓国は中国、モンゴルなどと地続きの国だなと感じさせ、異国情緒に満ちた音楽でした。

谷地川を歩く

2013年09月22日 19時26分19秒 | 日々のウォーキング
夕方4時半谷地川5kmコースを歩く。暑さ寒さも彼岸までの言葉もありますが今日は気温30度の暑い一日でした。
時々汗をふきながらのウオーキングです。帰りに道の駅に寄り奥方ご注文のブドウを買う。最近はウオーキングもお使いに使われます。

今日出会った谷地川風景と路傍の花

谷地川ウオーキング

2013年09月21日 19時38分30秒 | 日々のウォーキング
最近南米アルゼンチンの民族音楽のフォルクローレに魅せられている。今取り組んでいる曲はアルゼンチンの巨匠アタウルパ・ユパンキの作曲で日本人のソンコ・マージュ編曲によるところの「儚いタバコ」「眠れるインディオの子」である。これはギターによる弾き語りの曲です、そしてその哀愁に満ちた雰囲気が私を惹きつけます。
弾き語りなど出来ない私ですが、何回も何回も繰り返し繰り返し弾いたり歌ったりしているうちに何とか弾き語りになって行くようです。
そのうち人前で披露できるようになれば良いと思って弾いています。

夕方4時半谷地川5kmコースをウオーキングで回る。今日は沢山のワンちゃんを散歩させる人達に会いました。

谷地川風景、路傍に咲く花々

気功の日

2013年09月20日 19時32分45秒 | 気功同好会
あったかホール、11月3日にあったかホール祭りがあります


15時よりあったかホールにて気功同好会が開かれた。今日は全員出席です。高橋先生より指導を受ける。
先生の指導は最近熱がこもって来てとても有意義な練功となっています。
今日は、練功十八法前段、後段、六つの呼吸法、行気延寿法、大曲十六法勢功(抜粋)等を演練する。
 
今日も良い一日が過ぎ行きました

慰問演奏会

2013年09月18日 19時28分36秒 | 二胡
10時、大野台公民館に集合しました。集まったのはいつもの慰問演奏会のメンバーです。二泉映月の2人 NさんMさん、OBの3人 Tさん、Kさん そして私です。
今日は午後から相模大野のデイサービス第二幸園での演奏会のための音合わせです。2時間、和気あいあいの中に終わりました。

13時過ぎに第二幸園に到着。第二幸園では敬老祝賀会が行われていました。我々の出番は13時50分から14時50分の一時間です。
歌える曲は皆さんに一緒に歌ってもらいました。結構、皆さん大きな声で歌ってくれました。
曲目は ①太湖船歌 ②赤い花白い花 ③浜千鳥 ④富士の山 ⑤雨降りお月さん ⑥琵琶湖周航の歌 ⑦野ばら ⑧故郷の人々
   ⑨遠き山に日は落ちて ⑩童神 ⑪竹田の子守歌 ⑫星の界 ⑬荒城の月 ⑭見上げてごらん夜の星を ⑮蘇州夜曲
   ⑯ふるさと  の16曲です。
終了後涙ぐむおばあさんもいたそうです。皆さんに喜ばれたのであれば我々も来た甲斐があります。

大野台公民館に集合、慰問演奏前の二胡の練習をしました



第2幸園の皆さんの前で二胡の合奏
到着

谷地川ウオーキング

2013年09月17日 19時33分21秒 | 日々のウォーキング
台風一過、窓より早朝の裏山を見る


裏山の造成工事バス停付近まで山が削られてきました。


谷地川風景、遠くの山並みが影絵のように


台風が過ぎ去った翌朝です。青空がまぶしい。こんな静かな朝が懐かしい。

夕方4時半谷地川4kmコースをウオーキングでまわる。蒸し暑さが残っているが涼しさもまじっている。

今日出会った路傍の花々

台風一過そしてウオーキング

2013年09月16日 20時36分31秒 | 日々のウォーキング
台風18号が関東地方に襲来した。関西地方で水害が多発している。八王子では10時頃風速34.5mを記録したそうだ。幸い我が家では被害がなかった。
昼頃には風も雨もおさまり静かになった。昼前、町会から敬老の日の記念でお赤飯が届けられた。昼ごはんにお赤飯をいただく。有難うございました。
夕方4時半谷地川5kmコースをウオーキングに出る。谷地川は水量が増え川らしくなっていた。この近くでは台風の被害は無かったようだ。
花々は風で散り散りになりましたが残った花もありました。

台風襲来と谷地川風景、路傍の花々

台風接近

2013年09月15日 19時25分04秒 | 日々のウォーキング
台風18号が接近中です。明日には関東地方に襲来するようです。
朝から強い雨が降ったりやんだりしている。雨が弱くなった頃合いをみてスーパーへ食料品の買い物へ行く。私はもちろん車の運転手です。

今日から大相撲9月場所が始まりました。5月の入院経験の中でテレビの大相撲にはお世話になりました、そしてその良さが身に染みたのです。今日は大関、横綱は安泰でした。じっくり見ていると大相撲の雰囲気に酔います。。

明日は台風の直撃です。覚悟を決めて今日は静かに過ごすのみです。

雨に煙る裏山・裏山は現在 こんな姿になっています


台風情報