おっちゃんのウオーキング日誌

日々のウオーキングや出来事を綴ります。

私の馬頭琴

2007年03月31日 21時09分49秒 | 馬頭琴
久し振りに新宿に出た。やたら人の多さに圧倒される。四国の遍路路を歩いてきた後ではなお更に感じてしまう。きょうは十条まで出かけた。目的は中国屋楽器店である。馬頭琴を購入に行きました。

私の馬頭琴だ


この馬頭琴を購入しました。ちょうど店に馬頭琴奏者のライ・ハスローさんが居り楽器の調弦と簡単な指導をしていただきました。4月からは馬頭琴教室に通います。馬頭琴による草原の風を感じられるよう目指すのであります。

本日の歩行数11444歩8km。3月累計402km、本年累計794km。
仮想遍路では53番札所円明寺(777.2km)通過である。

高尾山樹林気功

2007年03月30日 21時17分30秒 | 日々のウォーキング
3月30日高尾山の樹林の中で自然界のエネルギーを受けながら体験する気功の会に参加した。高橋先生がボランティアで指導してくださる会である。朝からの雨が9時頃にはやみ急速に天候が回復してきた。雨天であきらめていたが、急遽、予定の集合時間を一時間遅らせ実施する事となった。午前11時高尾山清滝駅前に集合である。朝の雨で参加者が減ったものの先生を入れ9名が参加した。ケーブルカーで高尾山に登る。林野庁職員殉職者慰霊塔前の広場を借り気功演練を実施した。

太極拳の演練


内養功動功「易筋行気法」の演練

太極拳の演練に始まり、香功初級、中級、易筋行気法を演練する。持参のお弁当の昼食をはさみ、後半は太極拳、行気延寿法を演練する。室内で行う気功と違い、山の霊気をうけながらの演練は心身ともに洗われる感があり、皆さん一様に好感度大の気功でありました。

薬王院のしだれ桜

演練終了後、全員で薬王院を参拝しました。薬王院のしだれ桜も満開でした。
その後、ケーブルカー組と徒歩組に分かれ下山しましたが、京王線では同じ列車になってしまいました。高橋先生のご指導に感謝しつつお別れとなりました。
本日の歩行数14,125歩、9km。

小宮公園散策

2007年03月29日 20時51分05秒 | 日々のウォーキング
四国編路の疲れで足が重いが留守にしていて用事がたまっている。八王子駅周辺に用足しに出る。帰路小宮公園に寄る。

親亀の上に子亀を乗せ

暖かさに誘われ、弁天池の亀が出てきて日向ぼっこをしていた。

小宮公園の桜

この公園には桜の木は少ない。

本日の歩行数14,008歩9km。

60番札所所へ後1 、2キロ地点

2007年03月28日 16時39分18秒 | 四国遍路の旅・伊予編
8時35分60番札所へ1、2キロ地点に来た。坂道を延々登り続けて1時間35分経過していた。昨日の宿の夕食で隣り合わせた神戸のご夫婦が、宿の前から出ているバスに乗って、行き帰りともに手を振って通り過ぎて行った。ご夫婦はバスを利用し、また有る時は歩いたりして区切り打ちの巡礼しているそうだ。

石鎚神社の一の鳥居

2007年03月27日 17時43分42秒 | 四国遍路の旅・伊予編
64番札所の参拝後63番迄うちもどり60番を目指す。途中太田屋旅館で同宿だった東北の人に出会った。59番より順番通り廻っているという。私の本では60番へ向かう遍路道は台風で流され通行不能自動車道を行くべしとされていたので自動車道をえらんだが、遍路道は復旧しているようだ。ふるい本を使っていては駄目と言うことだ。60番への道の142号線を進む。ずうっと登り道だ、50分位歩いたら鳥居にであった。このすぐさきで12号線にぶつかった。

64番札所前神寺

2007年03月27日 17時19分00秒 | 四国遍路の旅・伊予編
13時10分到着する。63番より60番、64番を計画していたが時間があるので64番まで足をのばした。山門を入ると大師堂がある。右手の石段を登ると本堂である。山の麓にあり、後ろに樹林と深き山を持ち泰然としている。納経所の軒下を借り、数日前ご接待で戴いた最中と昨日のホテルのデザートのあまりのパンを食べる、これが今日の昼食だ。雨は相変わらず降っている。