おっちゃんのウオーキング日誌

日々のウオーキングや出来事を綴ります。

チェロコンクール

2013年11月30日 19時26分52秒 | 日々のウォーキング
八王子市で開催されている「第3回ガスパール・カサド国際チェロ・コンクールin八王子を聴きに行きました。今日は本選でオリンパスホールで行なわれました。
八王子市の民間団体が開催している国際チエロコンクールです。応援のためにも積極的に参加しました。明日の披露演奏会も入場券を購入してあります。
予選では世界各地から31名が参加していました。
本選に残ったのは5チョ・ブラノン(19歳)(アメリカ) 8ホー・シーハオ(20歳)(中国) 13キム・ミンジ(18歳)(韓国)の3氏です。残念ながら4人参加の日本人は本選に残っていませんでした。
本選は指定されたチエロ協奏曲6曲の中から1曲選んで演奏します。
交響楽団は東京フィルハーモニー交響楽団で指揮は山下一史氏です。
30分~40分ある大曲で全て暗譜しての演奏です。チェロの豊かな響きを聴かせてくれました。チェロの響きは本当に良いですね。
わたしには優劣は分かりませんでした。結果は明日の表彰式の発表のようです。

第3回ガスパール・カサド国際チェロ・コンクール八王子のチラシです


演奏会場・オリンパスホールです


会場に飾ってあったガスパール・カサドの肖像写真


会場に飾ってあった、17840年製ピエトロ・ガルネリ、カサドが使用していたチェロ(京都市交響楽団所有)だそうです

二胡レッスン

2013年11月29日 17時59分12秒 | 二胡
西国分寺のアトリエ岬にて二胡のレッスンを受ける。先生は海先生です。
来春の春の祭典出演の合奏曲の要点を教わる。スタッカートの弾きかた、アクセントの弾きかた、左手のフォームの修正と矯正のやり方等の指導を受ける。この事は体で覚えて見につけなければならない。そのあと「陽関三畳」を見てもらう。

ひよどりトンネル北交差点の工事状況


アトリエ岬への道、良い天気です

シニア元気塾4期生会

2013年11月27日 21時09分42秒 | シニア元気塾
シニア元気塾四期生会の定例会が開かれた。今回は「すこし早めの忘年会」です。
場所は高尾山口駅より車で10分のごん助です。
13時に高尾山口駅前に集合、迎えのマイクロバスでごん助に行きました。
今回の参加者は7名でした。四期生会は結成から約8年、当初40名いた会員も現在は12名その内欠席が5名でした。年々会員が減少、風前のともしびのような会となってきました。
少ないなりに宴会はまとまり楽しい2時間を過ごしました。二次会は高尾山口駅近くでカラオケです。こちらは5名が参加。こちらで2時間、歌声を張り上げました。これで老人たちの楽しい一日は暮れてゆきました。

天神前交差点の工事状況、山が無くなっています


高尾山口駅より車で10分、ごん助です


ごん助の池と紅葉



今日の宴会場




二胡合奏練習

2013年11月26日 18時06分45秒 | 二胡
今日は二胡倶楽部「二泉映月」の会員とOB(元会員)が集まって結成している演奏ボランティアの練習会です。12月17日の矢部家族介護教室の集いに出演の為の練習会です。
残念ながら今回は1名が欠席です。手を痛めて演奏出来なくなったようです。

大野中公民館に4名が集合、10時から15時の間、昼食をはさみ練習しました。
二胡が好きな仲間をさがすのは大変難しいものです。この会は、その二胡好きな仲間の集りなのです。

天神前交差点の工事状況(バス停より見る)


合奏練習会場

東海大学病院受診

2013年11月25日 17時30分43秒 | 闘病記
東海大学八王子病院を受診する。難病である皮膚筋炎の受診です。前回は9月の受診で3ヶ月ぶりの受診になります。現在は投薬で病状を確認する状況なのです。

私の病状にステロイド剤(副腎ホルモン剤)が劇的に効いています。

という事で、私は元気なうちは積極的に生きることを心掛けているのです。
先日の「広島香功全国大会参加と城巡り、そして奈良仏像の旅」もこの一貫です。
こんな心境も5月に死の淵をみてきた影響です。

今日の血液検査の結果は正常値でした。
明日からステロイド剤は現在の15mgから10mgに減量して様子を見ます。次回の受診は来年の2月の予定です。診療終了後、先生から「良いお年を」と言われました。とても早い年末のご挨拶でした。

裏山工事、今日も重機の姿が見えます(窓からの眺め)


東海大学八王子病院

姫路城巡り

2013年11月24日 21時04分49秒 | 城巡り
11月12日(火)姫路城を訪問しました。広島香功全国大会の帰路に立ち寄りました。
広島城は天守閣を工事中で四角い建物で覆われていました。
エレベーターで工事現場と天守閣を間近に見る事ができました。
広大な広島城の様子は天守閣の脇の工事用建物から見ることができました。
素晴らしいの一言で表されるお城です。


二胡練習会

2013年11月23日 20時46分04秒 | 二胡
いずみホール春の祭典の参加のための二胡の練習会に参加しました。場所は西国分寺のいずみ集会所です。今日の参加者は13~14人位でしょうか。海みのり先生の指導でテキパキと進行しました。
課題曲は「蘇州夜曲」「ビバルデイ春」「高原列車は行くよ・丘を越えてメドレー」の3曲です。
初めての音合わせですが、皆さんの演奏は結構 曲になっているので感心させられました。
終了後、希望者で昼食会こちらの参加者は8人でしたが和気あいあいの昼食会でした。
同じ釜の飯を食べるの効果で、親密感が増したようです。

練習会場の私の机上


帰路、バス停から降りて見た天神前の風景、日々景観が変わってゆきます。

仏像を彫るそして気功同好会へ

2013年11月22日 20時04分55秒 | 仏像を彫る
午前、NHK文化センターの「仏像を彫ろう」講習会に参加。私は「一刀彫りで観音地蔵立像」の二日目です。
私は初心者ですが、熟練者は半数以上います。彼らの会話がとても面白いのです。雑談の中に政治問題、生き様の話題と多岐にわたっています。こういうざっくばらんな雰囲気が受講生の定着になっているようです。
バス停より見る天神前交差点、姿が毎日変わっています


午後、あったかホールで開催の気功同好会の定例会に出席する。
会場に行くと、入口近くの大銀杏の黄葉が見事でした。
定例会では、高橋先生の和気あいあいの指導が皆さんの気持ちを一つに纏めて行きます、そして、先生の熱意が会の皆さんに浸透してゆくようです。

気功同好会の演練会場、いちょうの黄葉が輝いています

赤穂城を巡る

2013年11月21日 19時50分35秒 | 城巡り
11月10日広島で香功全国大会に出席し、翌11日の午前、広島城を見学した。
今回の旅で一日温泉に入りたいと選んだのが赤穂温泉です。11日午後、播州赤穂駅に降り立つ。そして赤穂温泉に向かいました。バスの途中に赤穂城址がありました。バスを途中下車し赤穂城址を巡ったのです。
赤穂城址は、落ち着いた住宅街の中に公園としてありました。大きな敷地の中にお堀に囲まれた赤穂城址です。現在天守閣を建設中です。これが出来上がると素晴らしい赤穂城と成るでしょう。あの有名な赤穂浪士の街です。

静かな赤穂城が姿を変えつつあります

広島城を巡る

2013年11月20日 20時54分27秒 | 城巡り
11月11日(月)広島城を巡りました。原爆で消失したお城はその後再建されたのです。現在、天守閣は再建され、資料館となっています。
お堀に囲まれた広島城はほっと落ち着く空間となっています。
帰り道、お茶屋で甘酒をごちそうになり、記念にお土産を買いました。

紅葉に萌える広島城の佇まい

原爆ドームにて

2013年11月19日 20時47分03秒 | 日々のウォーキング
先日の「広島香功全国大会参加と広島城、姫路城城巡りと奈良仏像の旅」を整理します。
今回は広島原爆ドームの見学記です。
11月10日(日)、JR八王子駅を4時53分に出発し10時広島駅に着いた。
「広島香功全国大会参加と広島城、姫路城 城巡りと奈良仏像の旅」4泊5日の旅の初日です。
香功大会は午後からの開始です。午前の二時間、原爆ドームと平和記念公園を見学しました。
原爆ドーム、広島平和記念資料館を見学しました.息をのみ声も出ません。戦争と原爆の悲惨さが目の当りに展開してゆきます。
戦争と原爆の反対は、私の中で必然になってゆきました。

原爆ドームt平和記念公園

二胡レッスン

2013年11月17日 17時32分24秒 | 二胡
11月度の二胡レッスンを受けにアトリエ岬に行く。
今回から来春のいずみホール「春の祭典」参加合奏曲の練習が始まりました。
曲目は「蘇州夜曲」「高原列車は行くよ・丘を越えて」「ビバルデイの四季より春」の3曲です。どれも みのり先生 の編曲によります。
運指方、弓使い、演奏技法について指導を受ける。あとはそれに則った練習が宿題です。

帰宅後2時半から4時半の2時間、仏像を彫るの「一刀彫り観音立像」の宿題を行なう。


バス停より天神前交差点工事状況、山がだいぶ無くなっている


アトリエ岬への道

ご近所ウオーキング

2013年11月16日 20時05分21秒 | 日々のウォーキング
今日は奥さんの誕生日です。娘夫婦と孫が祝ってくれました。私もご相伴で昼食をご馳走になりました。
夕方、ご近所をウオーキングで回る。裏山工事もにぎやかになっています。

裏山工事、ブルドザーの姿がはっきり見えるようになりましたそして山が少しづつ無くなってゆきます。



ウオーキングコースの眺め