おっちゃんのウオーキング日誌

日々のウオーキングや出来事を綴ります。

収獲他

2014年06月30日 16時40分40秒 | 家庭菜園
今日の収獲
早朝5時畑へ行く。昨日は雨の為畑に来れなかったのでキウリが大分大きくなっていた。またインゲンが盛りとなってきた。
今日は病院に行くので収獲のみで引き上げる。
今日の収獲 キウリ7本(累計95本) ナス4ケ(28ケ) ピーマン8ケ シシトウ4ケ(8ケ)
      インゲン113本(141本) インゲン大6本(9本) ニラ少々



東海大学病院受診
今日は1ケ月半ぶりの東海大学病院受診です。私の皮膚筋炎にステロイド剤がとても良く効くようだ。前回ステロイド剤を7.5mgに減らしてきたところ症状が出てきたので10mgの増やしたところ症状がなくなった。今回も特に悪化がないのでステロイド剤10mg継続で約2ヶ月、様子みることになった。

二胡発表会

2014年06月29日 22時24分14秒 | 二胡
海みのり門下生による二胡発表会が東村山サンパルネ コンベンションホールで開かれました。
アンサンブル1チーム(6名)、独奏者29名、プロのギター奏者の伴奏で演奏する人もいました。
皆さん一生懸命二胡に取り組んできた姿勢が発揮された発表会です。

私は「陽関三畳」を演奏しました。演奏前に陽関三畳の漢詩を中国語と日本語で麗しき女性が朗読してくれ、場を盛り上げてくれました。
余興ではモンゴル国の馬頭琴の説明とジャンツアンノロブの「白い仏塔」を馬頭琴で演奏しました。
最後は先生の指導のもと、全員で何日君再来(いつの日君帰る)を中国語で合唱し幕を閉じました。

終了後は、同じ会場で打ち上げパーテイが行われ、大いに盛り上がりました。
東京周辺では大雨に襲われ大騒ぎになっていたようで、そんなことも知らずビルの中で楽しい一日を過ごしていたのでした。

二胡発表会、入口、この案内版も先生の作品


会場、リハーサル風景


二胡を演奏する筆者


家では寂しく留守番の元気君

畑と仏像と気功

2014年06月27日 20時40分39秒 | 仏像を彫る
今日の収獲

早朝5時畑へ行く。道路もすいていて気持ち良いドライブ10分で着きます。ミニトマト誘引する。インゲンが実をつけてきた.
今日の収獲 キウリ8本(累計87本) ナス8ケ(24ケ) パセリ1束(4束) インゲン28本(初物) インゲン大4ケ(初物)

仏像を彫る、トースカンにて線引き

9時半、仏像を彫る講座に出席する。仏像を彫るも第二段階に入り、地蔵菩薩立像に取り組むことになった。今回は線引きをして形を作っていく。

15時気功同好会定例会に出席する。高橋先生以下8名が参加、気功の動功を演練する。体を動かすとさっぱりする。
忙しい一日も無事終わる。


今日の収獲

2014年06月25日 17時42分27秒 | 家庭菜園
早朝5時畑へ行く。今日はW杯サッカー 日本対コロンビア戦が行われているのでテレビ観戦の為 収獲のみで引き上げる。結果は4-1で日本の負け。これで日本の予選敗退が決定した。実力に大分差があるようだ。

今日の収獲 キウリ12本(累計79本) ナス4ケ(16ケ)

早朝の畑

今日の収獲

二胡レッスン

2014年06月23日 17時27分17秒 | 城巡り
早朝の畑
早朝5時半畑へ行く。最近は二日ごとに行くことにしている。
今日はナスの誘引とミニトマトの芽欠きと誘引を行う。ナスの実が大きくなりだした。6時半作業終了。
今日の収獲 キウリ8本(累計67本) ナス7ケ(12ケ) シシトウ2ケ(4ケ) ミニトマト4ケ(14ケ)

今日の収獲



二胡レッスン
午後2時より二胡レッスンを受ける。西国分寺アトリエ岬にて海みのり先生より指導をうける。
今日は6月29日(日)発表会の演奏曲「陽関三畳」を見て貰う。概ね良好の評価を受ける。ただし暗譜で演奏するよう勧められる。

二胡発表会は以下で行われる。
  日 時  6月29日(日)会場3時00分 演奏13時30分~17時00分
  場 所  東村山駅前の東市民ステーションサンパネル2階コンベンションホール
  私は二胡で「陽関三畳」 そして休憩時間にモンゴル国の馬頭琴紹介と馬頭琴で
  「白い仏塔」を演奏予定です。
アトリエ岬への道

家庭菜園

2014年06月19日 15時28分00秒 | 家庭菜園
早朝5時畑へ行く。ミニトマト誘引、草取りを実施する。
この所天候不順でキウリの生育が遅い。
今日の収獲 キウリ5本(累計47本) ピーマン2ケ(11ケ)
6時半作業終了。


早朝の畑


今日の収獲



午後から仏像の模写をする、今日は地蔵菩薩立像の右側面を模写する。
升目を利用すると大体の形が再現できる。
仏像画の模写

仏像彫り

2014年06月16日 17時21分07秒 | 仏像を彫る
午前、6月29日の海みのり門下生の発表会での演奏居曲「陽関三畳」の練習に励む。
午後、仏像を彫ろう講座の二段階目の「地蔵菩薩立像」課題に取りり組む。
一点目はます目を利用した模写の方法です。二点目は先生から輪郭取りされた樟材

仏像彫り、模写の練習、升目を定めて書くと似たように書けます



ならし彫り、先生から提示された輪郭された楠材のざらざらの面を滑らかにします



夕方、久しぶり元気と散歩

いちょうフォトクラブ定例会

2014年06月14日 20時51分01秒 | もっとデジタル写真を楽しもう

定例会の中で出展作品を確認中



いちょうフォトクラブの月一度の定例会がいつもの場所のいちょう塾交流ホールで開かれました。
今回は7月1日~15日に南大沢市民センターで開かれる、「いちょう写真クラブの写真展」の打ち合わせが話しあわされました。皆さん意欲的な作品を準備されています。私は提示するべき作品がないので、先日、このために撮りに行った高幡不動尊のアジサイまつりの作品を準備しました。