おっちゃんのウオーキング日誌

日々のウオーキングや出来事を綴ります。

日本画の日

2012年01月28日 18時18分12秒 | 墨彩画


昨年秋、いちょう塾「楽しんで描く日本画」講座が終了しました。この講座の2001年終了者が集まり日本画同好会「砂の会」が結成され活動しています。私達の講座は第7回にあたります、その中から5名の方がこの回に入会したようです。会員は35名と大勢です。
日本画指導は講座の先生である松尾多英先生です。
今日は始めての出席です。今回入会した私達は3月に行われるいちょう塾の展覧会の出品作品を先生に見てもらいます。
今日から先生よりアドバイスをもらいながら出展作品の完成へむけて描き始めました。
日本画は岩絵の具などの色合いの良さがとても魅力に感じます。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
市民農園撤収 (RS)
2012-01-29 08:18:30
絵の話ではありません。市民農園撤収時期1/31
が来ました。仕方なく豊作の小松菜苗をプランターに移し 農園の草むしりを終え 深く掘り起こして去りました。2月の広報に農園募集が出るのでまた応募します。当たったらまた情報を下さい。
返信する

コメントを投稿