goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のあれこれ

現在は仕事に関わること以外の日々の「あれこれ」を綴っております♪
ここ数年は 主に楽器演奏🎹🎻🎸と読書📚

鷹VS虎 仲良く1勝1敗1引き分け

2019-06-14 18:06:37 | ホークス

 火曜日、水曜日の試合はテレビ中継で21時前のナイター終了まで自宅で観ました。

火曜日:仕事が終わって帰宅してから~だったので、夕食準備をしながら、最初の方は「ながら応援」

 

1-0

そして2-0、とタイガースにリードを許し、「ありゃりゃ~」

その後も0行進が続き、今夜はダメかも…

ほぼ諦め気分で、夕食後の食器を洗っておりました。

「今宮選手が~ 出塁した!」

と、夕食後、2階の自分の部屋へ上がっていき、ラジオを聴いていた父が、わざわざ下へ降りて来て、キッチンで忙しくしていた私に叫びました。

余程うれしかったのでしょうね。

でも、これで希望が見えてきた!

その後、ホークスが追いつき、延長戦へ突入‼

そのままドローで試合終了。

 

翌日、福岡ドームの外野席で応援していた、近所のまりりちゃんが自宅を訪ねてくれて、沖縄出身、東浜投手のうちわを頂きましたっ!

わたくし、春のキャンプにて、「なま東浜投手」を見ております、はい。嬉しいーっ!

父の目に留まってしまった東浜投手うちわは、その後、早速、父によってパタパタと仰がれており…

ちょっと、大事に使ってよ!っていうか、他のうちわにしてくれる?」

どうでも良いうちわと交換しましたわ。

5月の月間MVPは千賀投手でした! おめでとうございます! 彼にもキャンプで会いました! あの頃はまだお名前も存じあげておらず…育成選手時代のことです。そう思うとホークスって選手を育てるという点において、優れた球団だわ、うん! 

(くれぐれもパリーグの巨人なんて呼ばないで下さいまし…ね)

 

 翌日、水曜日はワッチこと和田投手が今季、2度目の登板!

ホークスの21番左腕といえば、ワッチです!

ワッチの先発は嬉しいです。

ワッチと同じく松坂世代の摂津投手も引退してしまい、(球団が悪い!)残念でしたから…

その摂津投手、今夜、私のタムこと多村選手と共に (お二人とも元、といわなきゃいけないのでしょうけど)

解説者として今夜、テレビ出演! 楽しみ~💓

そうそう、ホークス先制点までは良かったのですが、その後、逆転。

福岡出身の梅野捕手が大活躍した日でした。

まぁ、地元出身者だから、いいか。

地元でのヒーローインタビュー。「勝つばい!」でかつて、盛り上がったそうです。(🐯ファンのまりりんちゃん経由の情報によると)

「勝つばい」タオルの復活をタイガースファンの皆々様は強く‼望んでおられるそうですよー

 この日も二日連続、福岡ドームで試合観戦した まりりちゃんが再び我が家を訪ねてくれ…

クリアファイルを頂きましたぁ~ WE= KYUSHU 30周年記念だわん!

ダイエーを知る選手は和田投手と明石選手だけ?になりました。この日のスタメンの中では…ですが。

城所選手も昨年、引退してしまいましたし。寂しくなります。

 昨年、頂いたクリアファイルは、体育文化委員の資料を挟んでおり、地区の会議の度に同席!

役が終わった今年3月末を過ぎた今も、そのままです

 

そうそう! 交流戦鷹対虎、2戦目は🐯が大勝しました。

 

3戦目の昨夜、私は仕事だったので…というか、地上波で放送がなかったので、いずれにせよ、試合観戦は出来なかったんですけどねぇ。

ホークスがかろうじて勝利したようでして、1勝1敗1引き分けで仲良く幕を閉じました。

水曜日の献立;肉じゃが、サバの煮つけ、もずくスープ、ツナ&トマト&胡瓜のサラダ、ご飯

 

そして今夜は…

タム&摂津(元投手)デーです!

 

今夜のメイン?は

国産パプリカと博多明太子のマヨネーズ和え

 パプリカを炒めて、

 マヨネーズで和え、

 

博多明太子も加えて、ピチピチ跳ねだしたら出来上がり!

 

いつもはピーマンで作るのですが、今回はパプリカで。

お酒のおつまみにも👍だと思います、我が家は誰も飲みませんが。

他に豚汁、キャペツの卵とじ炒め、鶏肉の甘酢たれ焼き、ご飯。

今から夕食にします。野球観戦しながら…ね。

 では~ 

 

 

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする