【楽天】球団創設9年目で初V!マー9回抑え胴上げ投手!(スポーツ報知) - goo ニュース
夕方から仕事だったので、ホークスの試合すら途中(21時の放送時間終了まじか)にしか観ることが出来なかった昨晩。
我がホークスはエース摂津投手が どうして? 身体の調子が悪いのかな? 心配になってきた… 打たれたようで、負けている…
2位ロッテも負けている…
そして 1位楽天と4位西武は…?衛星放送受信していないため、他の試合はテレビで観れない我が家。
試合経過は ニュースでチェックするのみ。
だけど 昨夜はメチャメチャ楽天イーグルスに勝ってほしかった。
勿論、もし 4位西武が勝てば、ホークスは4位に転落してしまう…勢いつく西武に先を越され、ホークスのCS進出が消えてしまうかも… という事情もあるには あったのですが。
近鉄バファローズが球団を手放し、楽天イーグルスは寄せ集めと言われた球団設立時。 あの年、リーグ1位だった当時のホークスに 何ゲーム差でしたっけ? 思いだせないくらいのゲーム差をつけられた、あの東北楽天イーグルスが わずか9年でリーグ優勝を果たすなんて。 野村監督が指揮を取りだし、CS進出を果たした時は、「翌年? もしや翌々年?」と恐れたものですが、(良い意味で) ブラウン監督になり、優勝は かなり遠のいたと思ったものです。
そして東日本大震災。 「野球なんてやっている場合じゃない」 そんな声も聞かれる中、遅れて開幕した2011年プロ野球。
嶋捕手の 「見せましょう~ 東北の底力を~」
遂に 実現しましたね。
東北楽天イーグルスファンでなくても。
野球ファンでなくても。
2013年 東北楽天イーグルスのリーグ優勝は皆の記憶に残る、そんな記念すべき優勝になった気がします。
今夜のNHK(iいや、日付けが変わったので昨夜か…) ニュースセンター9時。 始まりから かなりの放送時間、東北一本のニュースでしたね。 こんなのって珍しい…けど、嬉しい… ニュースWebでは 優勝投手となった 田中マーくんの映像まで見せて頂きました。
東北楽天イーグルス、リーグ優勝おめでとうございます
ホークスは気持ちをリフレッシュして、CSにて再びイーグルスと戦えるように頑張って下さいね
翌朝仕事なのに 夜ふかし… すっかり涼しくなりました。 では おやすみなさいませ