仕事から帰宅後、真っ先にお風呂に入り、今、ラジオを聴きながらホークス応援中です。 父は家には居ない…ってことは、やはり応援へ出かけたんですねぇ。2夜連続の応援団長(我が家代表☆)
さて、ざ~っと昨日の日記を書いておきますので~
まずは自家用車にて午後3時過ぎに自宅を出る。 早目に家を出た為 試合開始までたっぷり時間あり。前回、気になったけれど、行かなかったパン食べ放題のイタリアンレストランへGo~
父は、「うどん
が食べたい。 お前達が前回食べた、沖縄蕎麦の店は何処か?」 結局、ここで一旦、別れて行動することに。 父は
2階へ。 私と母はイタリアンレストランへ。
注文したのは、ご覧のとおり。いずれもパン食べ放題付きで、お値段は茄子のスパの方が1090円。 もう一つの私が食べた方アサリのスパは、990円でした。 お味は…美味しかったです。これまではドーム内で選手のお弁当を買ったものですが、あちらも1個1000円~1200円するので、レストランでゆっくり食事を楽しむのも たまには悪くはないですよ。
腹ごしらえした後は、ドームへ。 今回の席は前回よりずっとよく、前から11列目201番だったので、バッターボックスも良く見えました。 首も痛くならずに済みました。 いよいよ…選手達の登場…おっと、その前に。
ハリ―ホークスの他、ウッチ―、ポンちゃん、マッチの登場?です。 右はペーニャとお人形のウッチー。顎が特徴☆
では、御本人と見比べてみましょう。
向かって左が守備につくマッチこと松田外野手。 そして右はバッターボックスに立つウッチーこと内川外野手。背中と横顔だけど(苦笑)
こちらが、5回の後に応援中☆そっくりさんマスコット。
こちらはポンちゃん。 ポンチャンマスコットは1塁側の方に居た為、撮影出来ませんでした。(遠すぎて~1万6千円しかしない私のカメラでは ちょっと…それでも昨年の秋に購入したばかりなんです)
そして 昨日の先発は、岩崎投手。 交流戦は中継ぎだったので、久々の先発です☆
バックでは小久保キャプテンがしっかり守っています☆
しっかり投げて0点で抑えてくれました。 ありがとう!!
あとは打戦の援護が欲しいところ…
そして前の試合で2,000本安打達成したばかりの小久保キャプテンの打席。
相手投手フィガロもなかなか手ごわい。
2ストライク 3ボール フルカウント 149キロをマークしています~
見応えある勝負!!! でも、残念ながら 2001本目のヒットにはならず。
両チーム 0点のまま ゲームは進みます。
マスコット達の応援もあり、ゲームは7回、終盤へ…
「若鷹 軍団~~~」 ジェット風船
この日、リリーフピッチャーのファルケンボーグが復帰☆☆☆ 久々の登板です!!!
しっかり守って森福投手に繋ぎます~
スコアボードは 000000000000 と、結局、両チーム最後まで無得点のまま、勝負はつかず、ゲームセット。
そして今日の先発は摂津投手。 早くもオリックスに1点入れられ、リードされていますが、今日こそは ホークス打線が繋がり逆転勝利となりますように… 祈っています。
そう、合言葉は、 ブイブイ!!! VV