ブログ人Ginga

JR線全線完乗を目指してたまに旅に出たりしています。

機関車 解放テコ 取り付け

2021年08月26日 | 鉄道模型(N)
TOMIXやKATOの初期製品では解放テコが省略されている場合が多く実感的で無かったので、自ら解放テコの取り付けを行いました。


EF81にはEF71の解放テコを用います。

EF64にはEF65の解放テコを。

EF64貨物更新色にはEF65貨物更新色の解放テコを用いて取り付けます。

TOMIX EF81-300

取り付け前

取り付け後 解放テコのモールドを参考に位置決めし、取り付けました。

取り付け前・正面

取り付け後・正面 引き締まった印象になりました。

KATO EF81 JR東日本色

取り付け前

取り付け後 手すりパーツも取り付けようか迷いましたが、今回は省略です。

取り付け前・正面

取り付け後・正面

KATO EF81 ひさし付 JR東日本色

HM無側 取り付け前

HM無側 取り付け後

HM無側 取り付け前・正面

HM無側 取り付け後・正面

HM側 取り付け前

HM側 取り付け後

HM側 取り付け前・正面

HM側 取り付け後・正面

KATO EF64-37

HM無側 取り付け前

HM無側 取り付け後 解放テコの間が約0.7mmであったので、マスキングテープを切り、中央に揃えて位置決めを行いました。

HM無側 取り付け前・正面

HM無側 取り付け後・正面

HM側 取り付け前

HM側 取り付け後

HM側 取り付け前・正面

HM側 取り付け後・正面

KATO EF64-1000

取り付け前

取り付け後

取り付け前・正面

取り付け後・正面

KATO EF64-1000貨物更新色

取り付け前

取り付け後

取り付け前・正面

取り付け後・正面

EF64にはジャンパ栓パーツがありますが、意外と干渉することなく取り付けることができました。

位置決めが不安でしたが、うまくいった時の感動は格別です。
今日は以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする