DADA's ブログ

岐阜から発信する、DADAさんの気ままな日記です。

奥穂高岳登頂

2011年09月09日 | 山歩き

Mt. Hotaka

鈍足台風12号がようやく日本から離れ、山の天気が回復するとの情報を得て2泊3日で念願の奥穂高岳を目指すこととした。9月6日平湯のアカンダナ駐車場を06:20始発のバスで上高地へ。明神、徳沢を経て横尾へ至る。

 槍ヶ岳への道と別れて、横尾大橋を渡る

 頭上に屏風岩が迫る横尾谷を進む

 本谷橋を渡ると、いよいよ本格的な山歩き

 涸沢に到着し、今夜の宿涸沢小屋に向かう

 涸沢小屋の展望テラスから見る前穂高岳

 9月7日の朝、涸沢小屋から見る奥穂高岳

 涸沢カールを登り始める

 カールのお花畑に咲くイワギキョウ

 長く伸びたチングルマの実

 ナツハゼ(?)は日本原種のブルーベリー

 ザイテングラートへのガレ道

 ザイテングラートの核心部分へ取り付く

 白出のコルに建つ穂高岳山荘に到着

 重いザックを山荘に預け、奥穂高岳へ向かう

 ハシゴ場を抜け、左にジャンダルム、右に笠ヶ岳

 ジャンダルムの上に数人の命知らず達が見える

 ついに奥穂高岳の山頂(3,190m)へ到達

 山頂には方位盤と、穂高神社の祠がある

 方位盤からジャンダルム方面

 槍ヶ岳方面のパノラマを堪能し、山荘へ戻る

 山荘は、ヘリによる荷揚げ作業が忙しい

 穂高岳山荘の豪華な夕食はヘリのおかげ?

 日本海に沈む太陽(シルエットは笠ヶ岳)

 9月8日(木)の朝焼け(シルエットは浅間山)

 ザイテングラートを下り、ナナカマドの群落へ

  

     奥穂高岳                  涸沢岳と涸沢槍                北穂高岳と涸沢小屋

 涸沢ヒュッテのソフトアイスクリーム

 屏風岩に架かる虹

 河童橋畔からの穂高山群

上高地15:30発のバスで平湯へ。バスターミナル3Fの露天風呂で3日分の汗を流してから帰宅することに。すばらしい天気に恵まれ、無事に登頂し下山できたことに感謝。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする