goo blog サービス終了のお知らせ 

Genの思いつ記(Gen建築設計所)

人はいろいろであります。いろいろな日常を思いつくままに記録していく建築設計事務所のブログです。

糸井パンサーズ ベスト4

2013年06月09日 | スポーツ
大阪マラソンの団体でエントリーしてましたが、見事に外れました。
競争倍率≒5倍でしたが。。。走るなということですかね~。
ダイエットのいい機会になると思ったのですが、なかなか思うようにはいきませぬ。
 
さて、フェイスブックなどをしていますと、いろいろと情報が入ってきまして~
その中には、嬉しいことを教えてもらったりします。
 
今回は久々に~相変わらずですが、「糸井パンサーズ」がんばってます!
 

6964_386209774832241_324848160_n_2
 



1002075_386210614832157_1268104947_


グリーンのユニフォームは変わりません。
ベスト4、おめでとうございます。
でも~、まだまだ頑張れ~。


ワールドカップ出場

2013年06月05日 | スポーツ
サッカー日本代表、ワールドカップ出場(5年連続)おめでとうございます。
 
引き分けでしたが、あの時間帯で点を入れられて、よくぞ同点に持っていきました。
 
本田さんのPKはど真ん中過ぎてひやっとしましたが。。。
 
宇宙兄弟のむっくんではありませんが、ドーハの悲劇を思うと今の現状は信じられない。
 
香川さんは、やはり上手い、上手すぎるというくらいの技術ですが、ゴールを決めるのは
 
本田さんなんですね~。この辺りが微妙なところですが。
 
 
 
なんにせよ、明るい話題はいいですね~。
 
経済的なことは置いておいて、オリンピックも東京で開催されると楽しいので
 
日本人が明るく暮らせるような気がします。
 
それにしても今日の観客数が6万2千人ちょっと。
 
ボクがサッカーをやっていた頃、ヨーロッパで10万人の観客とかいうのが信じられませんでしたが、
 
今の日本の試合では、スタジアムのキャパがあれば入りそうな勢いですね。
 
 
いやあ、よかった、よかった。いいことは皆で共用したいですね~。
 

昨日の仕事。
 
朝から京都で打合せ。昼から吹田市役所へ都市計画等の調査、その後、豊中市役所へ耐震診断の
 
手続きの下調べ。その後、計画案の考察。明日の打ち合わせの下準備。
 
 
今日の仕事。
 
昼に豊中で耐震関係の説明。耐震診断を依頼される。
 
昼からリフォームの打合せ。国交省の補助金の関係等、その他、要望多し。
 
まとめるだけでもタイヘン~。

その後、明日の学校の準備等、雑用に追われる。
 
思い出して、8時半ごろからワールドカップ予選のTVを観る。
 
終わってから、ちょっと飲み屋に顔をだし、帰ってきてブログ更新。現在に至る。。。
 
 
 
さて、仕事するか、寝るか、思案中~(笑)
 



残念。。。

2012年10月30日 | スポーツ

Snishihyougo

第29回西兵庫少年野球選手権大会が10月27日より行われ、

糸井パンサーズは、2-5で敗れた。

残念。。。負けたのも残念、観に行けなかったのも残念。

 

その日は神戸駅の近くにあるHDCで展示会&相談会を開催していたので、

観にいけなかった。

 

息子は来年から中学生になるが、糸井パンサーズの様子は見守っていきたい。

がんばれ、糸井パンサーズ!

 

10月24日は息子の誕生日であった。

2000年生まれなので、12歳。覚えやすいのである(笑)

誕生日おめでとう~~~


テニス

2012年09月02日 | スポーツ

Img_0616
 

何か生涯を通じてスポーツができないだろうか、

運動不足解消に何かできないだろうかと思いながら

今年の4月から始めたスポーツがテニス!!!

 

週に1回だけですが、何とか続いています。

ラケットを格安でネットで購入し、シューズもネットで格安品を~

ネット環境を酷使し、道具をそろえて参戦?です。

 

もともと球技が好きで、野球に始まりサッカーなどやってました。

やっぱりスポーツをやるなら球技かと思い、何をするのかと

思いましたが、ゴルフ以外の中での選択。

ゴルフ以外という詳細はまたの機会に。

 

その中でテニスは急浮上し、現在に至るです。

正直、ラリーが自由にできる程度に楽しめればいいかな~という

感じです。そこまでいくにがなかなかなのですが。。。

 

週一ですが、現在進行形で楽しくやってます。

どこかの同好会に入ろうかな~などと考えつつ

どなたか教えていただける人がいたら、よろしくお願いします。