グラフィックディレクター 大里早苗 ブログ

東京港区のデザイン会社、グラフィックメイトの代表を務める大里早苗のブログです。

フロッピーとMO

2021-06-28 15:52:10 | 小さな会社のひとりごと
東京都港区六本木のデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。
当社は編集もできるデザイン会社です。編集とは材料を取捨選択して制作側の意図や読み手(閲覧者)の視線などを考えてまとめること。それを図や写真を挿入したり、難しい説明をフローチャートやグラフなどでビジュアル化してわかりやすくし表現することが「デザイン×編集」です。あなたのビジネスをデザインと編集の力で加速しましょう!

フロッピーディスクをご存知ですか。若い方々の中にはご存じない方も多いかもしれません。先日新聞に「フロッピー重宝 しぶとく残る」という記事がありました。西陣織の職人さんたちが柄を起こすためにまだ現役で使われているというのです。他の記憶媒体への切り替えは費用がかさみ売り上げに見合わない、高齢の職人さんたちが新しい機械への対応が困難、などの理由で使い続けているとか。


▲「フロッピー重宝 しぶとく残る」の新聞記事


当社にも3.5インチのフロッピーディスクがあります。ほかに8インチとか5インチと呼ばれるものもあったようです。
「230」と書かれているのはMO(エムオー)と呼ばれていた光磁気ディスク。こちらは記憶容量が大幅に増え、128MB、230MB、640MB、さらには1GBを超えるものもあったようです。それも徐々にCD-RやDVD-Rへと移行していきました。


▲左はフロッピーディスク、右はMO


かつては社史や年史を作るためのテキストや画像をこういった記録媒体で受け取っていました。重いデータだと1枚のフロッピーに1点しか保存できず、クライアントさんから何十枚もフロッピーを渡されるということもありました。いまは重いデータもクラウドでやり取りができ便利になったものです。

♢ー♢ー♢ー♢ー♢ー♢ー♢ー♢ー♢ー♢ー♢

グラフィックメイトでは社史・年史・記念誌ほか制作物についてのご相談を受け付けています。
オンライン、メール相談無料。
まずはお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。

●こんなこともご相談にのります。
 社史年史ってそもそもどうやって進めれば良いかわからない
 ○周年までに制作したいけれど、間に合う?
 社員みんなで作る方法はある?
 社員はあまり関われないけどどこまでやってもらえる?
 社史年史の有効な使い方は?
 他社さんの見積額や進行について適切か知りたい
 
最後までお読みいただきありがとうございました。

【関連記事】
グラフィックメイトブログの中の 年史制作 に関する記事一覧
グラフィックメイトブログの中の 記念誌 に関する記事一覧




good life ☆ good design ☆ graphicmate
https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310



Illustrator 「不明なエラー」の対処

2021-06-25 11:37:14 | DTP覚え書き
東京都港区六本木のデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。
当社は編集もできるデザイン会社です。編集とは材料を取捨選択して制作側の意図や読み手(閲覧者)の視線などを考えてまとめること。それを図や写真を挿入したり、難しい説明をフローチャートやグラフなどでビジュアル化してわかりやすくし表現することが「デザイン×編集」です。あなたのビジネスをデザインと編集の力で加速しましょう!

イラストレーターを使っていて「不明なエラーが発生しました」となり保存できないことはありませんか。



▲「不明なエラーが発生しました」と出て保存ができない


保存ができないと、せっかくデザインしたものを諦めなければならないか…とショック!それでいろいろ検索し、新規作成したりレイヤーのロックをはずしたりとやってみましたが、うまくいきませんでした。自分でうまくいったのはPDF形式で保存することでした。【.ai】で保存できなくても【.pdf】で保存できるようだったら、とにかく保存!ここで重要なのは【Illustratorの編集機能を保持】にチェックを入れておくことです。


▲【Illustratorの編集機能を保持】にチェックを入れる


これでひとまず保存したあとIllustrator(またはPC)を再起動し、先程のファイルをIllustratorで開きます。改めてIllustratorの【.ai】で保存したところ、その後は普通に編集できました。
この症状が起こる原因は、私の場合はメモリ不足と思われました。いくつも入っていたAdobeソフトを最新バージョンだけにしたり、不要なデータを削除したりしてPCを整理した後は再発がなくなりました。
Mac OSでの状況ですが、保存ができなくてお困りの際はお試しください。

♢ー♢ー♢ー♢ー♢ー♢ー♢ー♢ー♢ー♢ー♢

グラフィックメイトでは社史・年史・記念誌ほか制作物についてのご相談を受け付けています。
オンライン相談は初回無料(30分程度)/メール相談無料。
まずはお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。

●こんなこともご相談にのります。
 社史年史ってそもそもどうやって進めれば良いかわからない
 ○周年までに制作したいけれど、間に合う?
 社員みんなで作る方法はある?
 社員はあまり関われないけどどこまでやってもらえる?
 社史年史の有効な使い方は?
 他社さんの見積額や進行について適切か知りたい
 
最後までお読みいただきありがとうございました。

【関連記事】
グラフィックメイトブログの中の Illustrator に関する記事一覧




good life ☆ good design ☆ graphicmate
https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310

医学書デザイン『診察室での患者さんの質問に答えます』

2021-06-22 10:45:26 | ブックデザイン
東京港区のデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。当社は編集もできるデザイン会社です。
金原出版株式会社さんの医学雑誌、「皮膚科の臨床 2021年06月臨時増刊号『診察室での患者さんの質問に答えます』」の装丁をデザインさせていただきました。


▲「皮膚科の臨床 2021年06月臨時増刊号『診察室での患者さんの質問に答えます』」 発行:金原出版株式会社


▲当社は本文の基本フォーマットをデザイン。各ページは印刷会社さんがレイアウト

今回は表紙だけでなく、目次やはしがきのレイアウト、本文デザインのフォーマットも作成しました。患者さんから、どんなシチュエーションで質問されたか、それに対して各分野のプロが「私ならこう答えます!」と回答していく内容となっています。一つの質問が2ページ、または4ページにまとめられていて、一般の方でも気になる症状について知ることができそうです。

【関連記事】
グラフィックメイトブログの中の「医学書」に関する記事一覧
グラフィックメイトブログの中の「ブックデザイン」に関する記事一覧




good life ☆ good design ☆ graphicmate

医療系書籍・メディカルデザイン
ならグラフィックメイトへご相談ください
https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310

管理コードを入れておこう

2021-06-17 14:20:09 | デザインいろいろ
東京都港区六本木のデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。
当社は編集もできるデザイン会社です。編集とは材料を取捨選択して制作側の意図や読み手(閲覧者)の視線などを考えてまとめること。それを図や写真を挿入したり、難しい説明をフローチャートやグラフなどでビジュアル化してわかりやすくし表現することが「デザイン×編集」です。あなたのビジネスをデザインと編集の力で加速しましょう!


御社では会社案内の売上高や従業員数だけ変更したり、チラシやパンフレットを部分的に改定して刷り増しすることはありませんか?
あるいは一般消費者や販売店など、相手先によって印刷物に変化をつけている場合はありませんか?

そんなときに備えてあらかじめ「管理コード」的なものを入れておくと管理しやすいです。似たようなものでもどれが最新のものなのか、どれが何用なのかがわかりやすくなります。特別なルールはないので、年月や印刷部数、時には印刷会社など自社でわかる方法や内容でかまいません。


▲販売店様向けであることが記載してある。印刷部数や印刷時期と思われる数字やアルファベット


▲行政からのお知らせにもこんな番号がありました。左が2021年6月、右は2020年6月でしょう


いつ作ったものか、何用に作ったものか、管理しやすくなるのでぜひ採用してみてください。

♢ー♢ー♢ー♢ー♢ー♢ー♢ー♢ー♢ー♢ー♢

グラフィックメイトでは制作物についてのご相談を受け付けています。
オンライン相談は初回無料(30分程度)/メール相談無料。
まずはお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。

●こんなこともご相談にのります。
 社史年史ってそもそもどうやって進めれば良いかわからない
 ○周年までに制作したいけれど、間に合う?
 社員みんなで作る方法はある?
 社員はあまり関われないけどどこまでやってもらえる?
 社史年史の有効な使い方は?
 他社さんの見積額や進行について適切か知りたい
 
最後までお読みいただきありがとうございました。

【関連記事】
グラフィックメイトブログの中の パンフレット に関する記事一覧
グラフィックメイトブログの中の チラシ に関する記事一覧




good life ☆ good design ☆ graphicmate
https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310


レトロ感満載! EQAの看板

2021-06-14 15:54:31 | 六本木探訪
東京都港区六本木のデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。
通勤途中に見かけるレトロなデザインイメージの看板。しばらく前から気になっていました。


▲レトロなイメージ 「メルセデスイーキュー」の看板

六本木のショールーム「メルセデス ミー 東京」では最新の電気自動車「EQA」がブラウン管テレビやリメイクしたファッションなどと共に展示されているそうです。80年代を象徴するチェックのスタイル。「スカジャン」「ハマトラ」「DCブランド」などのワードが懐かしさを感じさせます。…あくまでもメインは最新式の電気自動車ですが。

80年代のカルチャーが注目されているからと企画されたそうですが、看板のデザインテイストなど70年代風? 当社で制作した社史年史などにもしばしば見られるテイスト。イラスト女性のファッションもレトロ感満載です。
併設されたカフェでは、フルーツサンドや、ホイップクリームをトッピングしたプリン、サクランボをのせたメロンソーダなどがあるそうで、こちらも懐かしさを感じさせてくれます。
レトロとモダンのコラボレーション、けっこう気になってます。

*開催期間が6月27日までに延長されたそうです。

♢ー♢ー♢ー♢ー♢ー♢ー♢ー♢ー♢ー♢ー♢

グラフィックメイトでは社史・年史・記念誌ほか制作物についてのご相談を受け付けています。
オンライン相談は初回無料(30分程度)/メール相談無料。
まずはお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。

●こんなこともご相談にのります。
 社史年史ってそもそもどうやって進めれば良いかわからない
 ○周年までに制作したいけれど、間に合う?
 社員みんなで作る方法はある?
 社員はあまり関われないけどどこまでやってもらえる?
 社史年史の有効な使い方は?
 他社さんの見積額や進行について適切か知りたい
 
最後までお読みいただきありがとうございました。

【関連記事】
グラフィックメイトブログの中の 年史制作 に関する記事一覧
グラフィックメイトブログの中の 記念誌 に関する記事一覧




good life ☆ good design ☆ graphicmate
https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310


ページ物の基本 綴じ方とノンブル

2021-06-09 09:46:41 | デザインいろいろ
東京都港区六本木のデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。
当社は編集もできるデザイン会社です。編集とは材料を取捨選択して制作側の意図や読み手(閲覧者)の視線などを考えてまとめること。それを図や写真を挿入したり、難しい説明をフローチャートやグラフなどでビジュアル化してわかりやすくし表現することが「デザイン×編集」です。あなたのビジネスをデザインと編集の力で加速しましょう!

本や雑誌、パンフレットなど「ページ物」といわれるものには綴じ方の基本があります。

表紙の左側を綴じて右から左へとめくるのは左綴じ
  →横書きの文章が中心となる専門書や図録など

表紙の右側を綴じて左から右へとページをめくるのが右綴じ
  →小説や雑誌など、縦書きのもの

綴じ方が逆だと視線の動きがスムーズにいかず、読みにくさにつながります。
それにともないノンブル(ページ番号)の振り方も決まりがあります。

右綴じ(縦書き)の場合は右ページが偶数、左ページが奇数
左綴じ(横書き)の場合は左ページが偶数、右ページが奇数

つまり表紙の次は、2ページなど偶数になるのが基本です。



♢ー♢ー♢ー♢ー♢ー♢ー♢ー♢ー♢ー♢ー♢

グラフィックメイトでは社史・年史・記念誌ほか制作物についてのご相談を受け付けています。
オンライン相談は初回無料(30分程度)/メール相談無料。
まずはお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。

●こんなこともご相談にのります。
 社史年史ってそもそもどうやって進めれば良いかわからない
 ○周年までに制作したいけれど、間に合う?
 社員みんなで作る方法はある?
 社員はあまり関われないけどどこまでやってもらえる?
 社史年史の有効な使い方は?
 他社さんの見積額や進行について適切か知りたい
 
最後までお読みいただきありがとうございました。

【関連記事】
グラフィックメイトブログの中の 年史制作 に関する記事一覧
グラフィックメイトブログの中の 記念誌 に関する記事一覧




good life ☆ good design ☆ graphicmate
https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310

編集とは

2021-06-07 09:57:29 | 中小企業の広報誌制作
東京都港区六本木のデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。
当社は編集もできるデザイン会社です。



さて編集とは?
編集とは材料を取捨選択して制作側の意図や読み手(閲覧者)の視線などを考えてまとめること。それを図や写真を挿入したり、難しい説明をフローチャートやグラフなどでビジュアル化してわかりやすくし表現することが「デザイン×編集」です。
特に「ページもの」と呼ばれる冊子や書籍では、全体の構成や流れを考えページごとの掲載内容を決めていきます。読ませるページのあとに口絵コーナーや資料ページを作るか?各ページに写真や資料も織り交ぜてビジュアルが入るようにするか?制作側の意図や読み手の視線だけでなく、読者対象、仕上がりの仕様やコスト、さまざまなことを考えて編集しデザインしていきます。

ニュースレター、パンフレット、社内報、広報誌。
社史、年史、記念誌。
ペラものと呼ばれる1枚もののチラシなどでも基本は同じです。

あなたの発信は誰にどんな風に見せたいですか?

♢ー♢ー♢ー♢ー♢ー♢ー♢ー♢ー♢ー♢ー♢

グラフィックメイトでは社史・年史・記念誌ほか制作物についてのご相談を受け付けています。
オンライン相談は初回無料(30分程度)/メール相談無料。
まずはお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。

●こんなこともご相談にのります。
 社史年史ってそもそもどうやって進めれば良いかわからない
 ○周年までに制作したいけれど、間に合う?
 社員みんなで作る方法はある?
 社員はあまり関われないけどどこまでやってもらえる?
 社史年史の有効な使い方は?
 他社さんの見積額や進行について適切か知りたい
 
最後までお読みいただきありがとうございました。

【関連記事】
グラフィックメイトブログの中の 年史制作 に関する記事一覧
グラフィックメイトブログの中の 記念誌 に関する記事一覧




good life ☆ good design ☆ graphicmate
https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310

「見えにくい」をなくしたいグラフィックメイト


ニュースレター、広報誌の制作ならグラフィックメイトへ https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310