グラフィックディレクター 大里早苗 ブログ

東京港区のデザイン会社、グラフィックメイトの代表を務める大里早苗のブログです。

医学雑誌デザイン『眼疾患のガイドラインと診療指針 解説とアップデート』

2023-01-10 13:46:46 | ブックデザイン
東京港区のデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。当社は編集もできるデザイン会社です。
金原出版株式会社さんの医学雑誌「眼疾患のガイドラインと診療指針 解説とアップデート」の表紙&目次デザインをさせていただきました。


▲「眼疾患のガイドラインと診療指針 解説とアップデート」 発行:金原出版株式会社


上部にタイトルを大きく掲載し、下部は瞳の形をイメージした幾重にも拡がっている変形の円を配置。その中心から見えている光点にアップデートされていく知見を象徴させました。

「学界のトピックス、診療のコツ、臨床現場からの症例報告。どこから紐解いても日々の診療に役立つ内容満載の、気軽に読める眼科専門誌です。」
(金原出版さんWebサイトより)

ご興味のある方はぜひお手にとってご覧ください。

【関連記事】
グラフィックメイトブログの中の「医学書」に関する記事一覧
グラフィックメイトブログの中の「ブックデザイン」に関する記事一覧




good life ☆ good design ☆ graphicmate

医療系書籍・メディカルデザイン
ならグラフィックメイトへご相談ください
https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310

「がん医療におけるこころのケアガイドラインシリーズ」

2022-07-08 09:47:03 | ブックデザイン
東京港区のデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。
金原出版株式会社さんの医学書「がん医療におけるこころのケアガイドラインシリーズ」3冊の表紙デザインをさせていただきました。


▲「がん患者におけるせん妄ガイドライン 2022年版 第2版」
「がん医療における患者-医療者間のコミュニケーションガイドライン 2022年版」
「遺族ケアガイドライン 2022年版」 発行:金原出版株式会社


2019年に出版された「がん患者におけるせん妄ガイドライン 2019年版」のデザインを踏襲し、今回はシリーズとして3色で展開。「がん医療におけるこころのケア」というシリーズなので、「穏やか」「優しさ」というイメージを意識してデザインしました。
色は派手派手しいのは良くないが暗くてもいけない。3冊(場合によっては2019年版も合わせた4冊)を並べたときもバランスの良い色の組み合わせ…と考えました。

ご担当様からは「著者の先生方からの評判もとてもよいです」とご連絡をいただきました。
ありがとうございます!

【関連記事】
グラフィックメイトブログの中の「医学書」に関する記事一覧
グラフィックメイトブログの中の「ブックデザイン」に関する記事一覧




good life ☆ good design ☆ graphicmate

医療系書籍・メディカルデザイン
ならグラフィックメイトへご相談ください。本文デザイン・レイアウトにも対応しております。
https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310

医学書デザイン『患者さんのための大腸癌治療ガイドライン 2022年版 第4版』

2022-01-25 10:55:21 | ブックデザイン
東京港区のデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。当社は編集もできるデザイン会社です。
金原出版株式会社さんの医学書「患者さんのための大腸癌治療ガイドライン 2022年版 第4版」の表紙デザインをさせていただきました。


▲「患者さんのための大腸癌治療ガイドライン 2022年版 第4版」 発行:金原出版株式会社


「大腸癌について知りたい人のために 大腸癌の治療を受ける人のために」というコピーも入っているとおり、まさに患者さんのための一冊です。
ブルーリボンは大腸癌疾患の啓発シンボルマーク。このブルーリボンを生かしつつ、一般の方にも手に取っていただきやすいような優しいデザインを心がけました。本文は図版も多く、カラー印刷で見やすい仕上がりになっています。

『大腸癌の治療を進められる中で、患者さんやご家族の方の疑問を正しく解決できる、頼りになる1冊です。』
金原出版さんWebサイト:本書紹介ページより

【関連記事】
グラフィックメイトブログの中の「医学書」に関する記事一覧
グラフィックメイトブログの中の「ブックデザイン」に関する記事一覧




good life ☆ good design ☆ graphicmate

医療系書籍・メディカルデザイン
ならグラフィックメイトへご相談ください。本文デザイン・レイアウトにも対応しております。
https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310

医学雑誌デザイン『覚えておきたい 神経眼科疾患』

2021-12-30 16:40:02 | ブックデザイン
東京港区のデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。当社は編集もできるデザイン会社です。
金原出版さんの「眼科:臨時増刊号『覚えておきたい 神経眼科疾患』」の表紙デザイン&目次デザインをさせていただきました。


▲「眼科 2021年12月臨時増刊号『覚えておきたい 神経眼科疾患』」
発行:金原出版株式会社

眼球を象徴化し、そこから広がる神経のネットワークをイメージしてデザインしました。

「学界のトピックス、診療のコツ、臨床現場からの症例報告。どこから紐解いても日々の診療に役立つ内容満載の、気軽に読める眼科専門誌です。」
(金原出版さんWebサイトより)

ご興味のある方はぜひ!

【関連記事】
グラフィックメイトブログの中の「医学書」に関する記事一覧
グラフィックメイトブログの中の「ブックデザイン」に関する記事一覧




good life ☆ good design ☆ graphicmate

医療系書籍・メディカルデザイン
ならグラフィックメイトへご相談ください
https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310

医学書デザイン 『乳癌患者の妊娠・出産と生殖医療に関する診療ガイドライン 2021年版』

2021-10-29 11:53:01 | ブックデザイン
東京港区のデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。当社は編集もできるデザイン会社です。

金原出版株式会社さんの医学書『乳癌患者の妊娠・出産と生殖医療に関する診療ガイドライン 2021年版』の表紙をデザインさせていただきました。


▲『乳癌患者の妊娠・出産と生殖医療に関する診療ガイドライン 2021年版』 
発行:金原出版株式会社

4年ぶりの改訂で『がん治療・生殖医療を多角的に検証し、妊娠・出産を願う乳癌患者の様々な価値観に寄り添えるよう診療方針を示したガイドライン』とのことです。
デザインは伸びゆく若葉をイメージし、新たな命の進展で妊娠・出産への『希望』を表現しました。タイトルには乳癌への啓発運動のイメージカラーであるピンクを取り入れました。
クライアント様からは「医療者にも患者さんにも、手に取って頂きやすいデザインだと感じております」というお言葉をいただきました。見返しや本文も表紙に似合うグリーンを使ってくださっているので、優しいイメージに仕上がっています。

『乳癌患者の妊娠が再発や予後に与える影響、生殖補助医療による妊娠率や出産率への影響、さらには経済的負担やQOLなども加味し、複数のアウトカムの益と害を評価することで、患者の多様な価値観を反映できるよう臨床課題が検証された。妊娠・出産を希望する乳癌患者と医療者の協働意思決定支援に役立つガイドラインである。』
(金原出版さんWebサイトより)

【関連記事】
グラフィックメイトブログの中の「医学書」に関する記事一覧
グラフィックメイトブログの中の「ブックデザイン」に関する記事一覧




good life ☆ good design ☆ graphicmate

医療系書籍・メディカルデザイン
ならグラフィックメイトへご相談ください
https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310

医学書デザイン『診察室での患者さんの質問に答えます』

2021-06-22 10:45:26 | ブックデザイン
東京港区のデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。当社は編集もできるデザイン会社です。
金原出版株式会社さんの医学雑誌、「皮膚科の臨床 2021年06月臨時増刊号『診察室での患者さんの質問に答えます』」の装丁をデザインさせていただきました。


▲「皮膚科の臨床 2021年06月臨時増刊号『診察室での患者さんの質問に答えます』」 発行:金原出版株式会社


▲当社は本文の基本フォーマットをデザイン。各ページは印刷会社さんがレイアウト

今回は表紙だけでなく、目次やはしがきのレイアウト、本文デザインのフォーマットも作成しました。患者さんから、どんなシチュエーションで質問されたか、それに対して各分野のプロが「私ならこう答えます!」と回答していく内容となっています。一つの質問が2ページ、または4ページにまとめられていて、一般の方でも気になる症状について知ることができそうです。

【関連記事】
グラフィックメイトブログの中の「医学書」に関する記事一覧
グラフィックメイトブログの中の「ブックデザイン」に関する記事一覧




good life ☆ good design ☆ graphicmate

医療系書籍・メディカルデザイン
ならグラフィックメイトへご相談ください
https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310

医学書デザイン『マンモグラフィ診断の進め方とポイント』

2021-05-27 14:01:10 | ブックデザイン
東京港区のデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。当社は編集もできるデザイン会社です。
今回は金原出版株式会社さんの医学書「マンモグラフィ診断の進め方とポイント 第5版」の装丁をデザインさせていただきました。


▲「マンモグラフィ診断の進め方とポイント 第5版」 発行:金原出版株式会社

今回はカバー付きの書籍で、本文に使用しいている「ワインレッドや深緑を使って」というリクエストでカバーをデザインしました。第4版がダークな色展開で第5版も方向性は同じ。帯もつくので同系のちょっと薄い色で作成しました。
表紙と帯は同じ紙なのですが、カバーのデザインが透けているような帯デザインにしました。実際に透けているわけではありませんよ。
クライアントさんからも「デザイン、色ともに多くの方にお褒め頂いております。〜中略〜透ける感じのデザイン効果がでました」とご連絡をいただきました。デザインの仕方で狙いの効果を出せてよかった!

『新症例119症例の読影術を実践的に解説し、Web上でマンモグラムを拡大できる画像サービスも付加した。初学者はもちろん認定試験ステップアップにも好適の一冊』
(金原出版さんWebサイトより)

【関連記事】
グラフィックメイトブログの中の「医学書」に関する記事一覧
グラフィックメイトブログの中の「ブックデザイン」に関する記事一覧




good life ☆ good design ☆ graphicmate

医療系書籍・メディカルデザイン
ならグラフィックメイトへご相談ください
https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310

帯も作ります!

2021-04-05 11:35:32 | ブックデザイン
東京港区のデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。
「帯の作成をお願いすることはできますか?」というご相談をいただきました。書籍の下、3分の1あるいは4分の1くらいに巻かれていて本についてのキャッチコピーなどが刷られた紙のことです。
当社は造本設計から行なっていますので、もちろん作成いたします。帯、カバー、表紙、見返し、扉、目次、本文、スリップや謹呈書。本にまつわるものはすべて作成可能です。


▲下3分の1くらいにまかれた紙が本の帯。表紙側にはキャッチコピーが入っている。

帯には帯の制作仕様があります。お気軽にご相談ください。

【関連記事】
グラフィックメイトブログの中の ブックデザイン に関する記事一覧




good life ☆ good design ☆ graphicmate
https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310

医学書デザイン『子宮頸癌取扱い規約』

2020-12-24 15:00:39 | ブックデザイン
東京港区のデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。
金原出版株式会社さんの医学書「子宮頸癌取扱い規約 臨床編 第4版」の表紙をデザインさせていただきました。


「子宮頸癌取扱い規約 臨床編 第4版」  発行:金原出版株式会社


「取扱い規約」はシリーズで担当させていただいています。
クリアな白い背景にデフォルメした臓器をあしらい、はっきりした帯の色で他の規約との区別もつきやすいようデザインしています。

今回の規約、当初は「濃いめの青~群青 or ピンク系」というご希望でした。でも婦人科系書籍で色が似通ってしまうことや既刊書籍との差別化のご希望があったので、明るい黄色もご提案させていただきました。
最終的にはこちらを採用いただき、クリアPP加工(用紙の表面を透明のフィルムで圧着コーティングして保護する加工)により光沢のある鮮やかな黄色に仕上がりました。
著者の先生方にも好評とのことで一安心です。

産婦人科医、病理医、放射線科医、がん登録士の方々向けの書籍です。

【関連記事】
グラフィックメイトブログの中の「医学書」に関する記事一覧
グラフィックメイトブログの中の「ブックデザイン」に関する記事一覧




good life ☆ good design ☆ graphicmate

医療系書籍・メディカルデザイン
ならグラフィックメイトへご相談ください
https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310

医学書デザイン【膵癌取扱い規約】

2020-10-23 16:25:37 | ブックデザイン
東京港区のデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。
金原出版株式会社さんの「膵癌取扱い規約 第7版 増補版」の表紙をデザインさせていただきました。
「取扱い規約」のシリーズは、クリアな白い背景にデフォルメした臓器をあしらい、はっきりした帯の色で他の規約との区別もつきやすいようデザインしています。


▲金原出版株式会社「膵癌取扱い規約 第7版増補版」

『大幅な改訂が行われた第7版をさらにアップデートした増補版』として最新情報が追加された「第7版増補版」。関係各位、ご興味のある方はぜひご購入ください。金原出版さんのWebサイトからも購入できます。

【関連記事】
グラフィックメイトブログの中の「医学書」に関する記事一覧
グラフィックメイトブログの中の「ブックデザイン」に関する記事一覧




good life ☆ good design ☆ graphicmate

医療系書籍・メディカルデザイン
ならグラフィックメイトへご相談ください
https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310

本という形

2020-08-03 11:50:55 | デザインいろいろ
東京港区のデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。
電車の中で本を読んでいたら、「こんにちは!」と声をかけられました。本から顔を上げると、娘の小・中学時代のお友達が立っていました(今は別々の高校に通っている男の子)。
「僕もその本、英語版を読んでるんです。学校の課題で」とのこと。実は娘も学校の課題で英語版を読んでいて、「けっこう面白いよ」というので私は翻訳版を読み始めたのでした。そんな話をしながら一緒に帰る形になりましたが、本のこと以外にも学校の様子や中学時代のお友達の近況などいろいろ話してくれ、楽しいひとときとなりました。

これがもし電子書籍だったらどうだっただろう?ふとそんなことを考えました。彼は私に気づいただろうか?声をかけてくれただろうか?



きっと彼は、私が「本」という形のあるものを手にしていることで、
・表紙のデザイン(ブックデザイン)で自分が読んでいる本だとわかった。
・共感が生まれた。
・会話のきっかけを発見した。
のではないでしょうか。

本には他にも様々なメリットがあります。
・デバイスが不要。
・全体のどの辺りを読んでいるかを把握しやすい。
・家族や友人に貸しやすい。
・紙の手触りや匂いなど五感で読んでいることを感じる。
・etc

もちろん電子書籍には電子書籍のメリットがあります。
でも、本という形で読んでいたからこそ、こんなひとときを過ごせたのだと思います。

【関連記事】
グラフィックメイトブログの中の ブックデザイン に関する記事一覧




good life ☆ good design ☆ graphicmate
https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310

今年もお世話になりました

2019-12-27 17:09:40 | デザインいろいろ
東京港区のデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。
薦められて『書店本事』という本を読みすすめています。年末年始の休み中にも読み終えられればと思っています。
副題に<台湾書店主43のストーリー>とあるように、台湾の個人経営の書店についてルポルタージュです。台湾でも読書離れが喧伝され、出版不況が続いているそうです。
そんな中で気を吐いているのが、独立書店と呼ばれる個人経営の町の本屋さん。そんな本屋さんを巡り話を聞いた本です。ひとつひとつの本屋さんのエピソードは、さすが文字の国の裔と思わされるものばかり。それぞれの話の扉には、その本屋さんの特徴をとりあげた可愛らしいイラストも添えられていて楽しいです。「ブックデザイン」という側面からもおすすめです。

『書店本事』についてはこちらから。

日本でも小さな元気な本屋さんの話を聞きます。私どもも小さなデザイン事務所ですが、これからも元気に営業して参りたいと思います。
2019年は大変お世話になりました。2020年もよろしくお願い申し上げます。



▲2019年 年末の社窓。来年も良い年になりますように。


【関連記事】
グラフィックメイトブログの中の「ブックデザイン」に関する記事一覧




good life ☆ good design ☆ graphicmate
https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310

世界のブックデザイン2018-19

2019-12-16 05:20:04 | デザインいろいろ
東京港区のデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。
12月14日(土)から、印刷博物館・P&Pギャラリー「世界のブックデザイン2018-19」が始まりました。それに先立ち13日(金)には内覧会とレセプションが行われ、私も出席させていただきました。


▲「世界のブックデザイン2018-19」


会場には「世界で最も美しい本コンクール」の入選図書をはじめ、ドイツ、オランダ、中国…など7カ国のコンクール入賞図書など170点が展示されています。見た目の美しさだけでなく、本の内容との整合性や本を手にした時の風合いなど、さまざまな観点から選ばれた素晴らしいブックデザインの数々です。それらを実際に手にとって触って、その感触を感じることができます。
技術的にも優れた本が展示されていて、特殊な製本方法の本、特色7色刷りの本…など大変興味深いものでした。



デザイン関係の方だけでなく、本好きの方にもおすすめです。

【関連記事】
グラフィックメイトブログの中の「ブックデザイン」に関する記事一覧




good life ☆ good design ☆ graphicmate
https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310

デザインの仕事をしています

2018-11-15 10:53:05 | デザインいろいろ
東京港区のデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。
朝晩ずいぶん冷えるようになりましたね。社窓からの風景もすっかり晩秋の装いとなってきました。


▲すっかり秋の風情となった国立新美術館。

以前、ある交流会でお目にかかった方に「デザインの仕事をしています」とご挨拶したところ、「デザイナーさんですか。洋服とかのデザインを?」と尋ねられました。
そうです、デザインっていろいろあるんです。あらためて考えると「デザイン」というのはかなり幅の広い仕事です。
建築デザイン、プロダクトデザイン、キャラクターデザイン、ゲームデザイン、CGデザイン、ウェブデザイン、ファッションデザイン、テキスタイルデザイン、パッケージデザイン、グラフィックデザイン、エディトリアルデザイン、ブックデザイン。インダストリアルデザインやフラワーデザイン、フードデザインというのもありますね。

当社は名前のとおり「グラフィックデザイン」の会社です。グラフィックデザインとはそもそもなにか?
Wikipediaでは、次のように説明されています。

以下、引用----------
グラフィックデザイン(英: graphic design)は、主として平面の上に表示される文字や画像、配色などを使用し、情報やメッセージを伝達する手段として制作されたデザインのこと。
ポスター、雑誌広告、新聞広告、映画・コンサート・演劇・展覧会等のフライヤー(チラシ)、商品のパッケージデザイン、ロゴタイプ(ロゴマーク)など、多岐にわたる。近年では、コンピュータ上で表示されるインタラクティブデザイン、モーショングラフィック、ウェブデザインの中においても、写真や文字のデザイン、配置や配色、アイコン設計などを含むことがある。メディアの多様化により、デザインの中で特に「平面的な媒体表現」を超えた、広義なとらえ方に変化してきている。情報伝達と美術の融合として、展覧会なども行われる。
----------ここまで引用

グラフィックデザインの中にパッケージデザインやウェブデザインも入っていますね。書籍の蔵本設計や装丁、誌面の編集・レイアウトなども行う当社は、ブックデザインやエディトリアルデザインも業務の範疇ですが、それらは入っていないのですね。自分の仕事を一言で説明するのは難しい!

「デザインの仕事」では何をしているのか伝わらない、ということが改めてよくわかりました。
「東京港区のデザイン会社 グラフィックメイト」のキャッチフレーズ、変えないといけないかな…。


【関連記事】グラフィックメイトブログの中のデザイナー関する記事一覧




good life ☆ good design ☆ graphicmate
学校案内の制作ならグラフィックメイトへご相談ください。
https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310

「見えにくい」をなくしたいグラフィックメイト


ニュースレター、広報誌の制作ならグラフィックメイトへ https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310