グラフィックディレクター 大里早苗 ブログ

東京港区のデザイン会社、グラフィックメイトの代表を務める大里早苗のブログです。

5年後の自分をイメージしよう

2012-02-29 11:40:16 | ワークライフバランス実践ヒント集


東京港区のデザイン会社 グラフィックメイト代表の大里早苗です。
我がグラフィックメイトはワークライフバランス実践中です。働きやすい職場にするため、他社さんの取り組みなども勉強中!
働き方のちょっとしたヒントをご紹介していきます。

・5年後の自分をイメージする

一見、ワークライフバランスと無関係と思われるかもしれませんね。でも実際にある「ワークライフバランス認定企業」さんが実践されています。5年後に自分がどうなっていたいかをイメージし、それを実現するために時間を使うこともワークライフバランスだというわけです。
例えば、資格取得のために勉強する。起業・転職を目指し準備をする。老後のために趣味を広げる…。

「早く家に帰っても居場所がない」とおっしゃるお父さんもいるようですが、将来の自分をイメージして、仕事以外に時間を使うことを考えてみてはいかがでしょうか。



good life ☆ good design ☆ graphicmate
広報誌・社内報の制作ならグラフィックメイトへご相談ください。
http://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310

ワークライフバランスで日本を元気に!

2012-02-21 19:59:06 | グラフィックメイト・サポーター


東京港区のデザイン会社 グラフィックメイト代表の大里早苗です。
我がグラフィックメイトはワークライフバランス実践中です。

先日ご紹介した一般社団法人日本音声製作者連盟(音声連)様から、すてきなメッセージをいただきました!

ここから引用***

大里さんから教えていただいて、ワーク・ライフ・バランスの考え方を知りました。子育て期でも、中高年期でもワーク・ライフ・バランスを意識して、仕事や生活、活動のプランを考えることはとても大切だと思いました。昔からの「何よりも仕事が優先されるべき」というのも大切な考え方ですが、子育てしているお母さんたちは「何よりも子どもを優先させるべき」という別の考えを持つ人にも接することになります。働きながら子育てしていると板挟みでいたたまれない気持ちになるのではないでしょうか。

ワーク・ライフ・バランスの考え方を知り仕事・生活・子育て・余暇などを優先順位で考えるより、バランスとして考えた方が充実するし問題も解決しやすいと思いました。
全員ではないにしろ女性が仕事を持つことはこれからの日本には不可欠です。働き手人口を増やす上でも、また女性特有の能力を必要とする仕事も増えています。女性が仕事に専念すると子どもが減りますが、子どもが少ない国は元気がなくなるような気がします。子どもがたくさん育って、お父さんお母さんが元気に働いて、おじいちゃんおばあちゃんが健康で長生きする。そんな日本にしたいですね。ワーク・ライフ・バランスの考え方を広めて理解ある関係を作っていければいいなと思います。

ここまで引用***

仕事・生活・子育て・余暇などをバランスとして考え、日本を元気に。ワークライフバランス実践に対してのエール、ありがとうございます。これからもよろしくお願い致します。



good life ☆ good design ☆ graphicmate
広報誌・社内報の制作ならグラフィックメイトへご相談ください。
http://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310

提案箱を設置しよう

2012-02-14 10:23:04 | ワークライフバランス実践ヒント集
東京港区のデザイン会社 グラフィックメイト代表の大里早苗です。
我がグラフィックメイトはワークライフバランス実践中です。より働きやすい職場にするため、他社さんの取り組みなども勉強中!
皆さんにも働き方のちょっとしたヒントをご紹介していきます。


・提案箱を設置しよう

文字どおり社員の方々からの提案を入れてもらいます。会社へのお願い、自分たちの要望などなど。
ある会社さんは「提案を入れたら、採用でも不採用でも500円支給」としているそうです。500円あればお弁当代になるからと、若い社員の方からの提案が多いそうですよ。
またある会社さんは、匿名での提案OKとすることで社員の提案しやすさを考えているそうです。

あなたの会社ではどういうやり方が向いているでしょうか。提案してもらうことで「会社を良くしよう」「働きやすくしよう」という気持ちが生まれると思います。そしてその提案をいかに自社に取り入れるか。働きやすい会社にするための一歩です。



good life ☆ good design ☆ graphicmate
広報誌・社内報の制作ならグラフィックメイトへご相談ください。
http://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310

ノー残業デーを設定しよう

2012-02-08 12:55:17 | ワークライフバランス実践ヒント集
東京港区のデザイン会社 グラフィックメイト代表の大里早苗です。
我がグラフィックメイトはワークライフバランス実践中です。より働きやすい職場にするため、他社さんの取り組みなども勉強中!
働き方のちょっとしたヒント、ご紹介していきます。


・週1回(以上)ノー残業デーを設定

設定されている会社もけっこうあるかもしれませんね。でも単なるお題目になっていませんか?週1回でもいいので実際に残業無しにしてみましょう。
絶対残業無しで会社を出られる日。スポーツクラブで汗を流すも良し、見たかった映画を見るも良し。もちろん家族揃って食卓を囲むのも素敵です。そういう予定を入れられる、ということが大切ですね。



good life ☆ good design ☆ graphicmate
広報誌・社内報の制作ならグラフィックメイトへご相談ください。
http://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310


グラフィックメイト・サポーターのご紹介 1

2012-02-06 10:59:43 | グラフィックメイト・サポーター
東京港区のデザイン会社 グラフィックメイト代表の大里早苗です。
我がグラフィックメイトはワークライフバランス実践中です。デザイン会社のワークライフバランスは、充実した生活の中でインプットしたさまざまなヒントを、良いデザインとしてアウトプットするためにも必要なことです。私たちのワークライフバランスを支えてくださっている方々を少しずつご紹介していきます。


一般社団法人日本音声製作者連盟様

10年以上にわたりおつきあいいただいているクライアントさんです。海外ドラマや外国映画の吹替え版を制作している会社や、アニメーションの音声を製作している会社などの団体さんで、通称「音声連」。その事務局では、会員の皆さん向けのさまざまなサービスを行っています。その一環として、業界向けの広報誌や業界の歴史を綴った記念出版物を制作されています。


▲会員に役立つ情報を取材して発行してきた広報誌


▲連盟の総力をあげて制作された記念本


広報誌や出版物の制作時には広報委員会の方々も加わり、編纂チームが組織されます。その中で会議を重ね、座談会やインタビューを企画し、取材や原稿作成をしていきます。弊社では編纂チームの一員にも加えていただき、座談会や取材にも立ち会わせていただいていますが、そういった場合も無理のないスケジュールでの進行をご配慮くださいます。結果として弊社社員のモチベーションも高く、納得のいく良い出版物ができていると自負していますが、音声連の事務局の皆さん、いかがでしょうか。

「出版物もちろん大満足です!!編集・デザインのみならず、記事の編纂から、校正、配送手配までいつもバックアップしていただいてます!現在進行中のサイトのリニューアルもとても楽しみです。」
音声連事務局・N様

ありがとうございます!社員一同これからもがんばります。



good life ☆ good design ☆ graphicmate
Webサイト・Facebookページの制作ならグラフィックメイトへご相談ください。
http://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310

「見えにくい」をなくしたいグラフィックメイト


ニュースレター、広報誌の制作ならグラフィックメイトへ https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310