monologue
夜明けに向けて
 




94/09/05 八つが峰に白き炎もて封印せし輪は放たれたが、人心は惑うのみ


「八つが峰」は出雲の数八の峰。「白き炎」はこの世を司る白い炎、この世では輪締めに封印されていた出雲の力は放たれたが、人心は「惑」つまり或る心「鵜呑み(うのみ)」、ということ。もうすでに封印は解かれたのに人の心はいまだにそのまま。行動のときは来ているのだ。だれかの意見を鵜呑みばかりしていると重くなりすぎて飛び立てない。
fumio





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





94/05/26 光が光であり闇が闇であることは、人がヒトであることに似ている


普通、闇は光がささないところ、という解釈が一般的だが、それでは意味が通じない。「闇」は見ての通り門の中に「音」すなわち、立つ日を包含し光りを内部に持っている。闇はすべての元であり光りそのものなのだ。光と闇は反対の概念のようで呼び方は違っても実はひとつ。
「人がヒトであること」人をカタカナでヒトにしても同じ。呼び方や文字の表し方は変わっても、それぞれの本質はかわらない。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





95/03/25 噛り取られた林檎の断片は、噛った本人の胃袋にか路傍にか?


もし噛り取られた林檎の断片が、噛った本人の胃袋にでなく路傍に落ちるならだれが林檎をかじるだろうか。つまり自分がしたことの結果はすべて自分が受けとる。路傍に落ちるようなことはないのだ。良いことも悪いことも人はそのことを自覚してことにあたらねばならない。
fumio



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





95/04/06 木を隠すには森、人を隠すには街が‥。然し隠されたものは露呈し


「木を隠すには森」というように、たしかに森の字に木は隠されている。人はというとこれまたたしかに「街」のギョウ人偏に隠されている。「然し隠されたものは」というのは見ての通り、隠された「もの」なのである。モノとはもちろん大物主ニギハヤヒ、「露呈し」はニギハヤヒの性質、嵐arasiに呈を入れて「ara呈si」という苦心のパズル語なのである。そしてその嵐(arasi)の部分が京都の西の押さえの嵐山になっているのだがその京都の賀茂別雷(上賀茂)神社を流れる御手洗mitarasi)川も下鴨神社の御手洗池も音霊をみれば彼の性格である嵐(arasi)がmitにつけられている。下鴨神社の御手洗祭(みたらしまつり)の神饌菓子(みたらし団子)の起源は、後醍醐天皇が下鴨神社の池で水をすくうと、一つ泡が浮いて、そこから少しだけ離れて4個の泡が並んで浮かんだので、その形を取って串に5個の団子を差して頭の1個は神で他と少し離す団子ができた。そして今では一般に醤油だれの団子をみたらし団子と呼ぶようになったという。
「呈」はよく通ることだが文字をよくみればやはり大王を示唆して嵐大王があらわになるということなのだ。
umio


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




: 私的カウントダウンアルバム「水面に書いた物語 収録曲の今週のアクセス聴取ランキング
**********************
2月1日(金)~2月8日(金)
ヒット数1,189件中
    
順位( )内は前週の順位< >内は前々週の順位 

第1位(1)<18>ごめんなさい
第2位(2)<16>水面に書いた物語
第3位(4)<1>はるかなるメロディ
第4位(3)<7>あやかしのまち
第5位(6)<3>マイ・スィート・ライフ
第6位(11)<4>ラスト・ランデヴー
第7位(9)<2>軽々しく愛を口にしないで
第8位(7)<7>女優(スター)
第9位(6)<11>わかりあえる日まで
第10位(5)<9>ときめきFALL IN LOVE
第11位(8)<5>オーロラの町から
第12位(4)<8>素顔のマスカレード
第13位(5)<12>Sentimentallady”M”
第14位(12)<13>Stay with me
第15位(10)<6>恋すれば魔女
第16位(16)<13>それってⅨじゃない
第17位(18)<15>NEVER GIVE UP!
第18位(17)<14>しあわせになれる



*********************
アクセスカウンターの設定をやり直した後「ごめんなさい」と「水面に書いた物語」が強い。これまでカウンターに正確に表示されなかっただけらしい。ご愛聴感謝。
fumio


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




95/06/20 行き逝く流れの中で立ち止まり、後ろを振り返る‥人よ立ちて在れ

「行き逝く流れ」とは人が生まれきて行き(生き)逝く流れ、その中でただ流れに身をまかせるのではなく立ち止まり、後ろを振り返る‥そんな人に呼びかけている。立ちて在れと。人が立ちて在ればどうなるか、「位」という文字を形成するのである。何の疑問も挟まず行進を続ける人々のなかで立ち止まり、後ろを振り返るものが位を取る。人類自立の時が迫っている。
fumio




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


安寧  



95/06/06 安寧の人生を欲するならば、剣呑な道を行け‥


ハングルで「こんにちは」は「安寧(アンニョン)ハシムニカ」。安寧でいらっしゃいますか、ということだけど、韓国では安寧であるかどうかが基本的な関心事であるようで面白い。その安寧の人生を欲するならば、剣呑な道を行かなければならないというのは逆説的でひっかかるがはじめから安全第一で危険を避け恐る恐ることに当たるよりリスクを恐れず剣呑な道を行くことが結極は安寧な人生を生きることになるというのである。
fumio


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





95/05/07 思いも掛けない人、時、場所、場合‥それらに注意せよ


 今年もまた2月6日がきた。今日はわたし山下富美雄の誕生日であり宮下富実夫の命日で裏表になっている。それで毎年朝五時に赤飯を炊いて供える。こんな同じような名前のミュージシャンがなぜか70年代後半にロサンジェルスで出会い一緒に仕事した。わたしのバンドの仕事には宮下富実夫にドラムを叩いてもらい、かれのバンドのライブにはわたしがベースを弾きに行ったりした。そしてかれにSFのアルバム「プロセス」のプロデュースを依頼したのだった。どのような計画があって人、時、場所、場合を用意するのか。それらに注意したところでその計画の一部であることから逃れられないように思う。宮下富実夫はその計画中でやるべきことを終えたから一足先に舞台裏に消えたがわたしはまだ役目を終えていないからここに残されているようだ。これからまた様々な思いも掛けない人、時、場所、場合が用意されて計画が遂行されるのだろう。
fumio


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )





94/01/21 あなたがたよ、人間社会(ヒトゴト)を頼む。我々はやるべき事をやる

  
「 あなたがたよ、」と呼びかけているのは宇宙神霊族。
わたしたちには人間社会(ヒトゴト)をまかせ、かれらはやるべき事をやるという。
かれらがやるべき事とは地球に留まらず宇宙全体の統治。かれらにはクリル(デ・ゼビアス・デニアス・アイ)という宇宙の混乱を引き起こす敵があってその対応に忙しい。
わたしたちはもう自立して人間社会(ヒトゴト)を司らねばならないのだ。
fumio





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




93/10/26 人が人である事を辞める時、人は人の掟で神を裁こうとするだろう


 これは言い換えれば人の掟で神を裁こうとするものは人である事を辞めるということになる。世の中には無神論者で神仏に手を合わせることがないものもいる。かれらは神とつながって働いている人をおのれの掟で蔑み裁く。かれらは人であることを辞めているのだろうか。自分は何者であるのか、神がなくとも存在し得るのか。その答えを出せないままに「神→人」の順でも「人→神」でもかわりがないと思い人の分を踏み外してしまうようだ。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




94/08/19 炎は水を呼ぶ、水は土を煽る、土は風を彩る…そして、鬼は人を。
94/08/20 鬼は人を揺さぶる、揺さぶり続ける…これでいいのか?本当か?と
94/08/21 鬼は人を揺さぶる、揺さぶり続ける…これでいいのか?本当か?と


 この連続した三日間のメッセージを読んでみる。
炎(父)は水(母)を呼ぶ、母はツチ(生物の体の原料)を煽る。ツチは風(子)を彩る。そして鬼(カミが力をふるう姿)は人を揺さぶる。これでいいのか?本当か?と揺さぶり続けられてもうそろそろ目覚められるだろうか。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




私的カウントダウンアルバム「水面に書いた物語 収録曲の今週のアクセス聴取ランキング
**********************
1月25日(金)~2月1日(金)
ヒット数1,308件中
    
順位( )内は前週の順位< >内は前々週の順位 

第1位(18)<17>ごめんなさい
第2位(16)<18>水面に書いた物語
第3位(7)<16>あやかしのまち
第4位(1)<1>はるかなるメロディ
第5位(9)<6>ときめきFALL IN LOVE
第6位(3)<3>マイ・スィート・ライフ
第7位(7)<5>女優(スター)
第8位(5)<9>オーロラの町から
第9位(2)<2>軽々しく愛を口にしないで
第10位(6)<10>恋すれば魔女
第11位(4)<8>ラスト・ランデヴー
第12位(13)<12>Stay with me
第13位(10)<7>それってⅨじゃない
第4位(8)<8>素顔のマスカレード
第15位(12)<11>Sentimentallady”M”
第16位(11)<14>わかりあえる日まで
第17位(14)<13>しあわせになれる
第18位(15)<15>NEVER GIVE UP!


*********************
「ごめんなさい」「水面に書いた物語」「「あやかしのまち」がいつも最下位集団を形成しているのでアクセスカウンターの設定をやり直して数えると一気にトップに躍り出た。これまで正しくカウント表示されていなかったらしい。ご愛聴感謝。
fumio


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




93/08/07 ★理想と呼ばれる事も、一人の実行から現実に…先ず、気付こう!
93/08/16 打ち寄せる波に人魚は歌わず、蟹は月を呼ばないだろう
93/08/27 ★遠き昔の調べ、そのままに奏でられ繰り返される人の世の…
93/10/16 万人が納得する定義があっても、見えないものは見えない…
93/10/26 人が人である事を辞める時、人は人の掟で神を裁こうとするだろう
93/10/27 ★星は星へと輝き、海は海へと輝く…人は人へと輝くだろうか?
93/12/08 見えたものを、前向き人生の為に如何に取り入れるかを考えなさい
93/12/16 人生での学びの情熱は即「より良い生き方への情熱」なのだから…
93/12/28 人は毎秒生死を経験しているが、それを自覚することは無い…
94/01/21 あなたがたよ、人間社会(ヒトゴト)を頼む。我々はやるべき事をやる
94/01/26 自分色に染めたフィルタ越しの他人は、自分色の他人でしかない
94/01/27 意識が変化すれば、その人の在り方(生き方)にも影響が出る。
94/01/28 意識が変化すれば、その人の在り方(生き方)にも影響が出る。
94/02/07 言葉では無く…人の心に響き、感動と時として涙を呼ぶもの…愛
94/03/03 良心の働きが悪くなると、人は人であることの意味すらも見失う…
94/03/16 腑に落ちるまで会話する努力によって、一人では見えないものが…
94/04/05 自分に向けるべき刃を他人に向けても、自分の厭な所は変らない…
94/04/20 あなたが大事だと思う対象に接する態度と、他人のそれは異なる
94/05/26 光が光であり闇が闇であることは、人がヒトであることに似ている
94/06/02 紛うことなき事実すら受け入れるに手間取る時、人は老いる。
94/06/21 架ける橋の橋桁は、他人の作った物であってはならない…
94/07/26 人の心が石になる時、明けの明星は輝かず、朝告げ鳥も鳴かぬ
94/08/03 悪しき平等主義は、全ての人間の能力を等しく測る。騙されるな。
94/08/05 あなたは生きているか? 人の皮を被った餓鬼や亡者になるな。
94/08/19 炎は水を呼ぶ、水は土を煽る、土は風を彩る…そして、鬼は人を。
94/08/20 鬼は人を揺さぶる、揺さぶり続ける…これでいいのか?本当か?と
94/08/21 鬼は人を揺さぶる、揺さぶり続ける…これでいいのか?本当か?と
94/09/05 八つが峰に白き炎もて封印せし輪は放たれたが、人心は惑うのみ
94/09/07 人よ人、心無き骸となる勿れ、水面に映る己の姿を信じる勿れ
94/09/06 真空の宇宙(ソラ)を裂く鋭い一撃は、数多の人々の魂が嘆く音…
94/09/07 真空の宇宙(ソラ)を裂く鋭い一撃は、数多の人々の魂が嘆く音…
94/09/15 鏡の曇りは人心の乱れを、かくも美しく彩り形作るものなのだ。
94/09/21 書かれてある通りに事々は成就す。然して人の心は何を照らす?
94/09/29 孔雀の美しい羽は人を喜ばせるためのものでは無い、忘れる勿れ
94/09/30 孔雀の美しい羽は人を喜ばせるためのものでは無い、忘れる勿れ
94/10/26 龍王は火炎を上げ、深海で真珠を抱く人魚は眠りから覚める…
94/11/09 ひた寄せる波打ち際に残るのは、人魚の足跡かはたまた龍の涙か…
95/01/16 人の道を真っ当に生きることを恥じるな、虚無主義傾向から脱せよ
95/02/02 損得勘定で生きる者の人生は、損得で勘定できるものでしかない
95/02/10 人は認める物を視界に入れるが、認めない物は視界にも入れない
95/02/17 あやかし、まやかし‥まかり通るか、この人の世は‥鬼の居ぬ間に
95/02/19 甲斐あることかそうでないかは、関る個々の人間が決めること
95/03/01 あちらに頼り、こちらに寄り掛かるという様な人生を捨てなさい。
95/03/11 白黒、善悪、好悪‥二元論で推し量れる世界は人の心を量れるか?
95/03/13 自己正当化の為に神の名を持ち出す者は、対価を己の人生で支払う
95/03/14 人間の都合で構築された神の姿は、人の為の存在であるに過ぎない
95/03/16 玉石混淆の世の中から玉を取り出す作業は、人知の及ぶ事では無い
95/03/19 観客が居ようが居まいが、「人生」という演目は上演し続けられる
95/03/25 噛り取られた林檎の断片は、噛った本人の胃袋にか路傍にか?
95/04/06 木を隠すには森、人を隠すには街が‥。然し隠されたものは露呈し
95/05/04 義を語るより生命賭けて行え。安全な場から他人事のように語るな
95/05/07 思いも掛けない人、時、場所、場合‥それらに注意せよ
95/05/16 上昇三角と下降三角の間に、縦横に花開く蓮華を象る人心の連繋を
95/05/22 一人で何も出来ない者は多数集まっても幻想行動しか出来ない
95/05/23 卯月、冥府の夜柱(ヨバシラ)は露帯び、皐月、人柱は涙を流す‥是に
95/05/27 矢車、鵜の小鳩、輪印、人の思いは幾星霜を超えるだろう
95/06/04 河原に残る痕跡。人が人として生きること。夢枕。
95/06/06 安寧の人生を欲するならば、剣呑な道を行け‥
95/06/15 亀甲に刻まれた年月、人の顔に刻まれた年月‥同じ年月だろうか?
95/06/16 欲は欲に対応し、欲は欲によって滅ぶ。しかして人の愛は?
95/06/20 行き逝く流れの中で立ち止まり、後ろを振り返る‥人よ立ちて在れ
95/06/25 獅子には獅子の、孔雀には孔雀の目が備わる‥人にはどんな目が?
95/06/29 撒いた種は刈り取らねばならぬ、そこで初めて人の真価が問われる

************************

人とはなんだろう。こうして人に関するメッセージ集をみるとその答えが見つかるだろうか。
fumio


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »