goo blog サービス終了のお知らせ 

プラネタリブレス

溜まる言葉 旋回のメロディ

それこそが自分を繋げていく魔法とリアリティなんだ

湯船に照り映える月

2009-05-11 00:29:03 | ひとりごと
昨夜、黄身色の荘厳な月にそわそわしつつ
軟風にそよと吹かれ
温泉に浸かりながら
ぼうっとして意識を放った短い隙間に
心身に浮かびあがった情念は
はや染み褪せつつある亡き母のことだった

温泉好きだったよなぁと
そしてふくふくと笑っていた健康だった横顔や
会う度に蝕まれていた管だらけの病院での姿を思い
出棺の時だけ、決めごとのようにか細い雨が瞬間的に降っていたなぁと
葬儀の日に不自然に飛んでいた蚊や虫は
最後のお別れの挨拶に来てるんだよと教えて貰ったなぁとか

1年ってもう早いのか遅いのかすら
分からない


ワタシは身の丈にあった人生を
どうにか続けていきます

ぐるぐると様々雑多な感情のあやを張り巡らしたところで
結局は自分の額にひっかけているような気がするけど


夜には暗がりにしか見えないもの触れないものがある
それに気付いては躊躇し、怯え、すっぽり抱かれる



もう寝よう
今夜は虫の音も聞こえないね





サカナクション 「enough」

電波を蹴って

2009-05-10 17:10:40 | ひとりごと
先日謎の携帯スピーカー障害事件(ただの故障)により
修理に出していた携帯が治ったとの連絡を受け
鼻息荒く受取へ向かう

またあの妙な
サラヘアおかっぱ頭のおっさんが応対に出てくるかと踏んでいたら
可愛らしいAKB系の女子が出てきて、萌える(ちなみに変な趣味はありません)
首元に巻いたちまちまとした黄色のスカーフが
なんとキュートな!

サラヘア&不思議な色のスーツを着たおっさんは
その新入りらしいAKB女子にしたり顔で師事している

おっさんがやれ!
可愛い女子は嬉しいが、時間が倍かかるって!

数分経過の後
ようやっと修理内容確認作業に移る

お客であるワタシは、ずうっとモジモジしている
ワタシがやけにモジモジしているので、
向こうも何となくモジモジしてくる

モジモジ合戦である
大いなる負け戦である

隣に立っている
サラヘアおっさんの無駄なキューティクルが癪に障る
稀に見る純潔のサラヘアじゃないですか

脳内で言いがかりをつけ続けて
暇を凌ぐ

なかなか受渡段階に追いつかない
「スピーカーから声が聞こえないということでしたが、そのような障害は確認出来ませんでした」という

・・・・・・・・・・・どえらいことを言い出したぞ!びゃーびゃー泣くぞ!
スピーカー故障で、身に覚えのない非難を受けたワタシをさらに貶める気ですか!


しかし何やら内部を総取替して、
問題は改善されたようである

意味が分からんが
返してくれるという

ワタシの人生の中で
こういう訳のわからんことがよく起きます

電車待ちしてると
必ずワタシの真ん前に割り込みをされます
年代関係なくほぼ女性です
不届きな方が居るものです


全く・・・何なんだ一体!(そういう星の元に生まれたんでしょう)


どうにかこうにか我が携帯と再会
やあやあやあ
シャンパンピンクの君はやっぱ胸踊るね

もう臍を曲げないでおくれ

ストラップがくたびれてきたから
新しいのに付け替えようかな



NICO Touches the Walls 「THE BUNGY」


風薫って我止まる

2009-05-01 12:43:57 | ひとりごと
いつのまに4月が終わってたのですか(昨日の間)

明日から帰省です
例の如く、何ひとつ準備出来てません
ワタシの人生の基軸です
自己陰鬱の権化です

今回ばかりは色々気が重く
郷愁に浸る心の余裕すらないな

でも懐かしい匂いを嗅げば
さらさらと鳴る学生服を着て
自転車で通っていたあの畦道を通れば
開放されるかもしれない

帰る場所があるというのは
何を於いても素晴らしいことです

毎回やさぐれた風体で迎えてくれるあの老猫に会えるだろうか
会えたら、その古びた額を撫でてあげるよ





安普請懐古のBGM:BUMP OF CHICKEN「メロディフラッグ」

電波人間

2009-04-25 17:08:00 | ひとりごと
先日から携帯の動向がおかしかったのですが
気のせいでしょうと鷹揚に
まるきり放置しておいたら
着信者から非難轟々のクレームがメールにて続々到着

どうやらスピーカーだけが壊れていたらしく
着信があっても、相手の声が全く聞こえないという不具合に陥っていた模様

「なるほど。今、時代は無言電話か」としたり顔で感心していたら違ったようです
そして、タチの悪いことに先方の声は聞こえないのに
ワタシの声だけは筒抜けだと
皆口を揃えて言うではありませんか

これを第三者的にみると
双方が「もしもし?」と苛々と当惑を抱えたまま
電話を切るという、暗中模索な事態となります

しかも普段の人間性と生活力から言って
ワタシに非があると疑うのが正論です
ひどい!何もしてないのに!(少なくとも覚えてる範囲では何もない)

・・・ヤホーソフトバンクよ。嫌がらせの人選に抜かりないね(称賛)
何やら修理代に4万くらいかかるらしいよ

世知辛い時代ですねこのデジタル社会は

猫だましーの

2009-04-25 08:24:43 | ひとりごと
目下ワタシからの
暑苦しくもハタ迷惑な愛を燦々と注がれている
イケメン2猫です
ツーキャットです
キャット部分に強アクセントを付けましょう


先日、ゲーセンの前をぷらぷら歩いていた折
完全に「HEY!YO-!」とアメリカンライクに呼ばれました
完全に呼ばれたYO!(頭はまともです)

トイレに行くという本来の目的はすっかりどこかへ飛んでいき
UFOキャッチャーの周りを
全方位的に考察&猫チェックをし
瞳を爛々と輝かせ
頬を上気し
猫さんを連れ帰る大義名分をいざ果たさんと
100円玉を投入


何かかんやで(そこ丸投げ)
無事なごなごツーキャットを掌中に治めました

手触りも桃色の憧憬を覚えた通りふわっふわです
後姿は抒情的ですらあります
ツーキャットです
ツーキャーット!


三毛猫さんは、現在第一軍としてワタシの鍵に繋がれ
じゃれついています
あわよくば自転車のタイヤにひっかかりそうです
危険な任務を任せて、すまぬ


これからも仲良くしましょうね


曇りガラスの先はいつも悲しいんだ

2009-04-23 08:38:53 | ひとりごと
昨夜の兄からの電話は
ワタシを又あの黒々とした淵へと引きずりこんだ

過去の忌々しい記憶と
身じろぎ出来ないほどの圧縮と
はらわたが煮えくり返る憎悪と
それにずっと忍従した亡き母への思慕と
自分の無力さと
再び訪れた現実のただ中で

首をうなだれ
再び暗澹たるおぞましい日々を虐げられるはめになった兄の
優しい瞳が浮かばれて
いつも人生で損な役回りばかりをあてられる兄の
知らぬ間に年とった声に鼻の奥がツンとし
悲しい涙がこぼれた

ワタシはどうすればいいのだろう
また抜け出せない深い沼地に肩をずぶずぶと沈める


リセット出来ない現実という無機物の
周到さと卑しさと不公平さに
膝が折れた


それでも夜は律儀に明けて
日常のせらぎの中へ無数の命を放りこむ


進まなければ





デジタルさん

2009-04-22 00:41:13 | ひとりごと
本もつつっと読み終わったので
どうにか精神が凪いできました

自分を取り戻したところで
発作的にblogのスキン諸々弄りたいと蠢つき出す

今に始まったことではないが
一向にブログパーツの貼り方が分からない
詳細に読めば読むほどに思考回路遮断

ちょこざいな事はおやめなさい
押しピンを下さい簡素なやつを


・・・・・・・・ケッ!


悪態つくと、すっきりします
ささくれた心に涼風が吹きわたります
悪口でも陰口でもないところがポイントです



ふと見ると
部屋に置きさらしておいた極細ポッキーが
春の陽気にあてられて
悲しき極太1本ポッキーと化していました

意地でも食べようと思います
グリコの爽やかCMばりに、哀切の妖怪ポッキーをネチャバキッと
頬ばりたいと思います

恐らくチョコレート風味の劣化は避けられないでしょう
極細ポッキーならではの、あの歯触りよ。さらば。





PS MUSICAを読み衝動がぶり返し、
   申込期限を見て更にどらどらと落ち着かなくなり
   東京の先行OGRE×サカナ×the telephones申込をしてしまった・・・・。

   今回ばかりはクジ神様、臍を曲げて頂いて結構です

   余談ですけれども
   当選したら、相方のしなだれくすんだ
   無言の非難を湛えた鈍い視線を全身に浴びつつも
   東京へるんららと馳せ参じる所存です

   ああ
   怖い怖い
 
   ・・・・・・本当そろそろ説教される(遠い目)
 

自己完結型不完全ロボット

2009-04-17 08:10:50 | ひとりごと
最近ことに思う

人としてこの星に生まれ立った以上
頑健な体と不自由をしない程度の生活を与えられた以上
まるきり独りきりではこの界隈に潜り込んではいられぬと


まぁ当たり前か


時間に背中を追っかけまわされて
借りた本も読めずじまいで
じんと聴きたい曲とすらあぐあぐしながら向い合う有様で


疲れてる


いじましく孤独を求め
鉄砲水のように感情をまき飛ばし
どんづまりでいよいよとなると
すっと人に救われる


自分で自分に愛想が尽きます
周りはもっと愛想を尽かしてるに違いない

考えないようにしよう
笑えなくなるから





素寒貧心のBGM:くるり 「コンチネンタル」

まっすぐさの枝道

2009-04-15 18:38:35 | ひとりごと
ここ1ヵ月忙しさにかまけジムに行けず。
春めいて夏の気配がやんややんや漂う前に、これはうかうかしてられぬと突撃。

お気に入りのウエアとシューズとi-podを携え、
相方にも友にも見せぬような浮かれた顔でジムの前に着いたら、やけに暗い。
車も自転車も人影もない。

この光景は数カ月に何回か味わう感覚の如し(日にち感覚ゼロ人間)
正にデジャブ。

まさか憎き休館日か!ええ!ええい!こんにゃろめ!


ああ・・・・・・・・・・今日5が付く日だったか・・・・・結構5付く日あるね(遠い目)


弾んだ分、肩にさげたジム荷物がずしりと重い。
晴れがましい表情だったワタシは、たった今煤埃のようにげんなりと落ち込みうなだれる

時間も自分もロスタイム


帰路すがら、友達に5が付く日を管理して貰おうと算段をつける
彼女は寛大な心の持主ゆえ
いつもワタシはのうのうと甘えたり
詰まるところなく本音で話したり
ころころと笑ったり出来るのです


稀な逸材である
人との出会いはやはり自分をふるい出してくれる

こんな自分でも場所をとってもいいのだと思える
僅かで幼稚で浅はかな了見であっても


いつ果てるとも知りえぬ自分を繋げる
早くぎらんとした夏が来るといい

ああでも梅雨もいいね
内向的且つ抒情的だもの

紫陽花の人工的な花弁は苦手だけれど



根付く土壌成分でキミは何色に染まる?





声紋高鳴りのBGM:NICO Touches the Walls 「Eden」






心の芯で鐘が鳴る

2009-04-13 12:46:34 | ひとりごと
ワタシのi-podには現在約500曲&動画が入ってるのですが
曲をシャッフルして聴くにつれ
必然的に自分の中でどれだけ大切で特別なバンドが限られているかという
頑健な事実に突き当たります。

BUMPとサカナクションとくるり
まるで呼び笛のよう

彼らの音楽を聴いた途端、心はめりめりと弾け色づき
冴え冴えと晴れ
時に深く深く潜っていた穴から
易々といぶりだされる

それが詞とメロディだけの力なんて
音楽とは何と容赦ないのだろう


素晴らしい



今日はうららかな晴れ日和
うなじを撫でるような温かさ

なので
朝支度中、くるりを聴いた
夕方サフラン色に染まる帰り道には、BUMPを聴いて
こっくりとした夜に紛れて、サカナクションを存分に聴こうと思う


ほらやっぱり素晴らしい
誰も介入しなくていいんだもの

反論雑言は御免こうむる
ワタシの心は疲れしぼんではいるが自由なのだ

それぐらい自由にさせて下さい