道楽ねずみ

ドイツに関するものを中心に美術展,オペラ,映画等の趣味の世界を紹介します。

Ristorante IMPERIVM

2015年09月21日 | 食道楽

美術三昧の後は、ホテルやテルミニ駅の近くのRistorante IMPERVMというレストランで食事です。

その前の日にIL SECCHIOで食事をしましたが、そのすぐ隣です。IL SECCHIOで食べた後、ミネラルウォーターの買い出しにテルミニ駅まで行く途中で発見した店でした。ここのオープンテラスで、Muscheln(ムール貝)を食べている客の姿を見て、自分も食べたいと思って、出かけました。

 

第1皿目でムール貝とあさりのワイン蒸し

冒頭の写真はこれです。

バケツ一杯のムール貝のワイン蒸しは、ベルギーの名物で、ブラッセル、アントウェルペンで2日間連続して食べたことがあります。しかし、今回の料理はお手頃な値段でしたので、バケツ一杯でもありませんし、ムール貝よりもあさりの方が多い料理でした。

ローマでもあさりはよく食べるようです。お手頃な感じで、日本の居酒屋メニューみたいです。



第2皿目でピザ・マルガリータ

第2皿でピザというのが、ありうるのかどうかわかりませんが、食べたいものを注文するという仕方で注文しました。



この時はさすがに疲れ果て、もうレストラン自体の写真を撮ることは忘れてしまいました。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿