Zooey's Diary

何処に行っても何をしても人生は楽しんだもの勝ち。Zooeyの部屋にようこそ!

「風神雷神」 

2021年02月27日 | 

著者は、京都を舞台にしたアート小説をと京都新聞から依頼されたのだそうです。
そこで思い浮かんだのが、京都国立博物館にある国宝、俵屋宗達の「風神雷神図屏風」。
宗達の生涯は謎だらけということですが、1570年頃の生まれということは分かっているらしい。
そしてその安土桃山時代の1582年に、天正遣欧使節団が派遣されていたという史実。
この二つのことから、宗達を遣欧使節と一緒にローマに行かせてしまうのですから、作家の想像力って凄いですねえ。

京都の扇屋に生まれた天才少年絵師・宗達は、織田信長にその才能を気に入られる。
狩野永徳と共に描き上げた「洛中洛外図」を、信長の命によりローマの教皇のもとにまで届けることになる。
伊藤マンショ、千々石ミゲル、中浦ジュリアン、原マルチノからなる少年使節団と共に。
彼らは3年をかけてマカオ、インド、ポルトガル、スペイン、地中海を経てローマに向かう。
命懸けで辿り着いた彼の地にはまた、教皇グレゴリウス13世以外にも思いがけない出会いが待っていた。



1581年に信長がイエズス会宣教師ヴァリニヤノに狩野永徳筆の「安土山図屏風」を贈り、それが少年使節団によってローマ教皇グレゴリウス13世に献上されたということは、史実であるようです。
その後、絵は行方不明になっているようですが、こんな感じの物であったらしい。
あの時代にローマまで旅をするということが、どれほどの困難を極めたものであったことか。
遥かなる欧州の地で、想像を絶する異文化に彼らがどんなに感動したか、極東の地からやってきた高貴なる使者として、彼らがどんな歓待を受けたことか。
単行本上下2冊で描き上げるのは無理があるようで、かなり端折ってあるのは残念ですが、天衣無縫な少年宗達の目を通しての、そういった様子を読めるのは楽しいものです。

副題の「ユピテル、アイオロス」というのは「風神雷神」のラテン語名。
スペインでギリシヤ神話の絵を観た宗達は説明を聞くまでもなく、光の槍を手にした勇壮な「ユピテル」は雷神、風邪の袋を担ぎ青白い顔をした「アイオロス」は雷神だと気が付いた、というのです。
帰路を含めて8年もの歳月をかけて彼らが帰国した後、どんな運命が待ち受けていたのかを我々は知っているだけに、おもしろうてやがて悲しき冒険物語でした。

風神雷神」 



コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「世界で一番しあわせな食堂」 | トップ | わたしの叔父さん »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆり)
2021-02-27 17:44:23
風神雷神図屛風好きですし カラヴァッジョもすごく好きでカラヴァッジョの映画も観ました(^^)当時デレク・ジャーマンにはまっていたのもあります(ペットショップボーイズ系列で気に入ったのもありますし英国留学中に教えてもらったのもあります)
カラヴァッジョがからむなら読んでみたいですね(^^)
返信する
ゆりさま (zooey)
2021-02-27 21:57:45
カラヴァッジョの登場はあくまで著者の想像上の話なのですけどね。
少年使節団がミラノにいた頃に同じ年頃のカラバッジョもそこにいたというのは史実のようで
そこから着想を得て書いたらしいですよ。
すぐに読めるのでお勧めです。
返信する
Unknown (ぺん)
2021-02-27 22:10:48
やっと今、zooeyさんがかなり前に紹介されていた村上春樹帳「一人称単数」
返信する
Unknown (ぺん)
2021-02-27 22:13:44
あっ、すいません。
うっかり、途中で送信(^_^;)

がまわってきました。
今回紹介されている本も読んでみたいです。
読み終わってから予約します。
今、10冊以上借りているので。
返信する
ぺんさま (zooey)
2021-02-27 23:11:32
私は「一人称単数」にはガーッカリしてしまったの。
特に表題作。
春樹の短編は結構好きなので、楽しみにしていたのですが。
是非感想をお聞かせください~
返信する
Unknown (tona)
2021-02-28 09:01:34
風神雷神図が小説仕立てになっているんですか。
面白い本を読まれたのですね。
いつも3人の絵を比較するのを番組で見てるわけですが、初代の迫力ある絵と少年使節と、ギリシャ神話との関係づけが面白いですね。
返信する
tonaさま (zooey)
2021-02-28 22:54:41
宗達、光琳、抱一の三人の風神雷神図を見比べるのも面白いですね。
宗達のその絵から作者は、宗達をローマにまで飛ばしてしまうのです。
スケールの大きな絵空事です。
返信する

コメントを投稿