#本 新着一覧

R
レイ・ブラッドベリ訳 宇野利泰『10月はたそがれの国』★★不思議な世界観で、どう表現してよいのやら・・書評が絶賛されている訳を知りたいがために、じっくり読んでゆく。人により感想は違

5/24 読書 「おやこ」
5月24日(火)

10年先行ってた働き方改革: 青野慶久『チームのことだけ考えた』ダイヤモンド、2015
図書館の返却本コーナーに置いてあったので借りてみたのだが、とっても示唆に富む本であった...

現在、スキャナー中
今日は5月27日。待ちに待ったコレ<これはアフィリエイトです>の発売日。待ち遠しくて、起きてしまいました。26日23時。小学生の...

ブルックリンの死
アリッサ・コール『ブルックリンの死』 カバーのイラストは、おそらくブルックリンのアパ...

はじめに子どもありき。
この本は、たしか、大学のスクーリングで紹介された本だったと思います。「はじめに子どもあ...
歯周病🦷の本を読んでみました📕
歯周病に関して、とても重要なことが書かれておりましたので、一部引用させていただきます 📖歯周病の...

本を読む機会をわざと増やした!?
何で本読むの?と聴かれると気恥ずかしいが、記憶力維持とボケ防止のために脳を動かそうと考...

T
田中雄一『ノモンハン 責任なき戦い』戦場日記と同時進行で読む。今回は2019年に書かれた新しめの書籍を手に取ってみた。...

2022・5・24 昼は横浜野田岩で栄養補給。1分音読な夜。
今日は夕飯いらないのね。んじゃらば体調不良でバテ気味というかバテ気味だから体調不良とい...

【本】コブの怪しい魔法使い
GW中はもう一冊読み終わることができました!シャンナ・スウェンドソンのコブの怪しい魔法使...