
東京の今日の感染者数は3124人。
東京都福祉保健局は毎日、「新型コロナウイルスに関連した患者の発生について」と題したレポートを公表して、発生した患者数や病床使用率、ワクチン接種率といったデータを発表しているのだそうです。
例えば昨日12日は2198人で、そのうちワクチン2回接種1071人、1回接種26人、接種なし474人、不明627人。
で、ネットなどで、どうしてそんなに不明が多いのかという声が上がっているのですって。
それに対する保険局の答えは、医療機関は感染者のワクチン接種状況について報告する義務はないからと。
いやいや、それって、私たちが今、一番知りたいことなのに。
ワクチン打っても感染するのか、重症化するのかどうなのか?
国がワクチン打てってこれだけ言うのだったら、そこの所をきちんと教えて頂きたいものです。
東京都福祉保健局は毎日、「新型コロナウイルスに関連した患者の発生について」と題したレポートを公表して、発生した患者数や病床使用率、ワクチン接種率といったデータを発表しているのだそうです。
例えば昨日12日は2198人で、そのうちワクチン2回接種1071人、1回接種26人、接種なし474人、不明627人。
で、ネットなどで、どうしてそんなに不明が多いのかという声が上がっているのですって。
それに対する保険局の答えは、医療機関は感染者のワクチン接種状況について報告する義務はないからと。
いやいや、それって、私たちが今、一番知りたいことなのに。
ワクチン打っても感染するのか、重症化するのかどうなのか?
国がワクチン打てってこれだけ言うのだったら、そこの所をきちんと教えて頂きたいものです。

ロン・ハーマン二子玉川店のランチ。
ローストチキンのメキシカン・コブサラダとロイヤルミルクティ。
レモンバター・パンケーキ、バナナとナッツ添え。
ボリュームがあってとても食べ切れないので、友人とシェアしました。
寒空の下のテラス席と、目付きが少々悪いけれどおとなしく待っていた犬。
シベリアンハスキーかと思ったら、どうもオーストラリアン・シェパードらしいです。
コロナ感染者「ワクチン接種不明」なぜ多い?都に聞く
私は夏あたりにまわってくる3回目のワクチン接種どうするか考えてます
ただ重症化しないとはいっても、医師と私たちが考える重症って全く違うので、やはり打ったほうがいいのかとも思ったりしてはいます
とにかく今は感染力強いオミクロンが流行ってきているので引き続き外食はしないことにしてます
若者でも外食しただけで感染したという人が多いので(まあ友人とおしゃべりはしていたとは思いますが)
さらに高熱と咳はあるようなので やはり感染したらしんどいだろうとは思ってます
さらに今は高リスク軍でないと病院での治療ってできないらしいので やはりかからないことが大事だと思ってます
とにかく手洗い・うがいに消毒とマスクですね
そもそもワクチン接種って重症化を防ぐのが目的だったような。
デルタは肺炎を起こすのでそれの予防ですよね。
しかし、いつのまにか「感染しない」こと前提になってます。
で、重症化しにくい、肺炎を起こしにくいオミクロンに対してはほぼ感染予防の点では効果なし。
しかし、ほぼ重症化しないんですよね。
何かで見たんですが、ブースター接種をしても感染しにくい効果は2か月半で50%減だとか。
交差接種と言われてますが、ファイザーでも1回目も2回目も顔や腕が腫れたり熱が出たり、それに倦怠感がひどかったので、モデルナではどうなるのか。
zooeyさんもすごく熱を出されて大変だったみたいなので、ちょっと怖いです。
そもそも海外のめっちゃでかい人が打っているのと小学生並みの体格の私が一緒の量で大丈夫なのかとも。
矛盾と混乱
あと1か月ほどすれば少し変わるんでしょうか。
一般のワクチン接種は早くても3月以降だと思いますが、ファイザーはそのころオミクロン株に対応するワクチンを出せるとか言ってます。
やっぱり矛盾ですよね。
たどり着くことがあり、何を信じててよいのか
全く分かりません。
コロナは、国連の人口削減計画の一つという
英文のサイトを見るとますます疑わしいです。
PCR検査は学会の承認を受けていないとか・・・
ますます混乱しています。
ワクチン接種前と接種後と、感染後の症状がまるで違うのです。
そういうのを見聞きしているから、私はもう、打ってくれるなら飛んで行くつもりです。
たまにする外食は、夫やごく親しい友人と、二人だけでというのが多いですね。
勿論、コロナ対策をしている店を選んで。
忘年会も新年会も今年はしませんでした。
いつまでこんな生活が続くのでしょうね?
それは怖いですね。
そんなこと言ったら、永遠にワクチン打たなければ…
しかし、ブースター接種繰り返し、免疫系に悪影響の恐れという説も出ているようですよ。
https://toyokeizai.net/articles/-/502217
頻繁に打つって、一体何回打つのかよく分かりませんが…
>海外のめっちゃでかい人が打っているのと小学生並みの体格の私が一緒の量で大丈夫なのか
これね、私も不思議に思って、以前調べたことがあるのです。
長くなるので、また記事に書こうかと思いますが、
結論から言うと、量は同じでいいのですって。
>コロナは、国連の人口削減計画の一つ
それはちょっとあんまりという気もします。
WHOのテドロス会長、この前まで、先進国ばかり3回目打ってないで後進国に廻せなんて言ってたのに、
最近ではオミクロンは重症化することもあると3回目接種を推奨したりと、益々信用できませんけどね。
何か抜けている日本、おかしいです。全くその通りですよ。
ワクチンについても色々あって何を信じて良いやらと言うこともあります。世界でも人種に寄るのか、衛生面に寄るのか、ワクチン回数に寄るのか、はっきりしない面もありますね。
ワクチン接種は知人の中野区は1月4日からで朝電話したら夕方もういらっしゃいということだそうです。わが市は18日に6月15日まで打った人に通知が発送されるとか。兎に角区の方が早いところが多いです。
報告する義務はないなんて言ってないで
報告しろと一言言えばいいのにね。
まったくおかしな話です。
私も7月にワクチン受けたので、そろそろ6ヶ月です。
早く3回目を打ちたいのですが、まだ何の連絡もありません💦