Zooey's Diary

何処に行っても何をしても人生は楽しんだもの勝ち。Zooeyの部屋にようこそ!

京都旅行②比叡山

2015年05月07日 | 国内旅行
一日目の午前中、京都駅からバスで比叡山へ。
ここに最澄が延暦7年(788年)に草庵を建てたのが始まりという、延暦寺があります。
標高848メートル、山頂付近では八重桜が満開でした。
総本堂である根本中堂がある東堂地域、釈迦堂がある西塔地域、
元三大師堂がある横川地域を全部歩くと2時間くらい。
山道なので登ったり降りたり、結構歩き甲斐があります。

(延暦寺)

人でごった返していた京都駅に比べると、観光客もまばらな感じ。
何処からともなくカッコウの声が聞こえ、この日は夏日だったのですが
葉影を歩くと少々ひんやりして心地よい。
しかしここ、この季節はいいけれども、冬は雪に埋もれるのだろうなあ。

(延暦寺)

ものの本に「千日回峰行」という言葉を見つけて驚いたことがあります。
これは、7年間かけて比叡山の峰々を巡って礼拝する修行なのだそうで
9日間の断食・断水・不眠・不臥も含まれているのだとか。
回峰行者がまとう白装束は、行が半ばで挫折するときは自ら生命を断つという
覚悟を示す死装束ともいわれるとか。
およそ人間ができることとは思えないのですが
これを実際にやり遂げた人がいるというのだから凄すぎる。

(銀閣寺)

ロープウェイとケーブルカーで楽に山を下り、電車で京都市街へ。
銀閣寺に寄ったら、人、人、人。
しかも外国人が多いこと!
3年前に京都に行った時は中国人が多いことに驚いたものですが
今回は欧米人の多さに驚きました。
華やかな着物姿の若い女性が多いのにも驚きましたが
よく見ると着物の柄に季節感がまったくなく、歩く姿は行動的、というかガニマタ。
外国人客向けの観光サービスのようです。

(哲学の道)

銀閣寺から哲学の道を歩いて南禅寺へ。
先斗町の料理屋で夕食を頂いて一日目が終わりました。

(南禅寺)

千日回峰行 http://www.tendai.or.jp/shugyou/
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする