餌金日記

金魚と川魚飼いの日常です、

陸奥山に黄金花咲く

2011-07-21 23:59:12 | アート・文化
取引先が夏休み。休みとっていいよということで速効とって出かけて来ました。
気になっていた「現代の日本画 中島千波・畠中光享」へ。万葉文化館、どこだと調べたら橿原神宮前からバス。げ、飛鳥だ。とりあえず行ってみることに。バスは1時間に1本でした。昔なら歩いて巡っていたけど、もう無理。バスの1日券を買いました。畑の中だろうから小さいところかなと思ったら何が何が。立派な建物です。贅沢な展示空間でした。バスの時間が限られているのでちょっと急ぎ目に見て、近くに酒船石があったのでちょっと見て来ようと思ったらきつかった。バスで石舞台へ寄ってみました。やはりいいなぁ。もう少し早く出ていたら飛鳥巡りしたのに。たったかと戻りバスで駅へ。
奈良まで出て奈良国立博物館「天竺へ~三蔵法師3万キロの旅」。展示時間延長していました。ラッキー。いきなり三蔵法師のピース像に迎えられました(たぶん何かの印)。三蔵の歩いたコース見ていたら西遊記ってまったくの嘘でもないような。こんなところ行ったら妖怪も出るわな、と思いました。三蔵法師が信仰され西遊記が出来る仮定もありました。
米澤穂信「氷菓」読了。長時間の列車って本が読めるのがいいですね。
閉まったドアの謎にひどい想像をしたのは内緒です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿