ERIKA'S TABLE

ゆったりと楽しみながら
おうちご飯しましょ。
日々の色添えに。。。

チョコ トリュフ(プロテイン入り)

2009-06-29 11:29:33 | 日記
総恵さんに食べさせていただいた、プロテイン トリュフが美味しかったので、適当にマネさせて、いただきました。
美味しかったので、皆さんも作って食べてみてね。
今日、まり子さん宅に持って行こうと思います。
いらしてる方に美味しいって言ってもらえるといいな~。


 チョコ トリュフ(プロテイン入り) 

1、プロテイン     1カップ
2、生クリーム     1カップ
3、チョコ       100g
4、ココア       回りにまぶす用、適量
5、ラムレーズン    50g(万能カップ1)

a、中フライパンの中にチョコを入れ、IRの保温60度で溶かす。
b、aの中に生クリームを入れ混ぜ、プロテイン、レーズンを入れ混ぜる。
c、2センチくらいのたまにして、ココアをまぶす。

美味しくって食べ過ぎないように。
ラムレーズン入れると、総恵さんが言うとおり、大人の味~~~~!

甘党の私は、今回、適当に作ってみたものの、もう少し、チョコ入れてもなんて思っています。
でも、板チョコ(1枚80gくらい)使う人は、(私はクーベルチュール58%を使用)100gって、中途半端かな?
自分の味にチャレンジ?
板チョコ2枚入れて、レーズンを入れないとか、
ラム酒入れるとかね。

昔は、プロテインは、筋肉隆々って感じ。
今は、体の全~部、頭の髪から、肌から、爪から、脳、心臓、肺、内臓、全~部、さらに、いろんな事のつかさどる神経物質のホルモンを作るものという認識。

あっちゃんが、いつも言います。
脳もハートも体も強い子(人!)になって欲しい。

え~言葉やな~。

食べる物が体を作るのは、理解してるけど、脳、ハートまでも作れるって知ってる人、少ない気がするの。

伝えていきたいね。
いろんな事教えてくれる友人に感謝。








メロンパン

2009-06-28 12:18:57 | 日記
メロンパン   ミニ8個分

1、強力粉     200g
2、薄力粉     50g
3、バター     40g
4、卵       1個
5、砂糖      50g
6、塩       小2分の1
7、ドライイースト 小1と2分の1
8、牛乳      50cc
9、水       30cc

a、ドライイーストと水、砂糖を合わせておく。(イースト菌が発酵しやすい)
b、FPに全ての材料を入れ混ぜ、つやが出るまでこね、1まとまりにしてボールに入れ、2~2.5倍になる(1次発酵)まで、待つ。早めにしたい時は、温かい所に置く。
c、膨らんだパン生地を、たたいて、空気抜きをし、8つに分け、丸める。ぬれ布巾をかけ、休ませる。(ベンチタイム)
d、その間に、クッキー生地をFPに入れ、混ぜ、8つに分けて、まるく平べたくする。
e、cのパン生地の上にdのクッキー生地をかぶせ、その上にグラニュー糖をまぶし、格子状に切り目を入れ、1個ずつオーブンシートのうえに乗せる。布巾をかけ2倍に膨らむまで待つ。(2次発酵)
f、ウォック(多重構造鍋)に網をセットして、5分強火後、eのメロンパンを入れ、強火で6分、中強火で6分焼く。



クッキー生地(上にかぶせるもの)

1、薄力粉     80g
2、砂糖      30g
3、バター     40g
4、卵       中4分の1
5、グラニュー糖  適量


小麦粉の味がする、素朴なメロンパン。
甘いもの好きな私は、干しブドウを必ず入れてしまいます。
クルミを探したのですが、見当たらなくて、今回は干しブドウだけ。
何も入ってないメロンパンなら、簡単に手に入りますしね。

食パンを作る時も、必ず、チーズ、オニオン、マヨネーズを入れてしまいます。

ロールパン系を作る時も、あんこ入れたり、オニオンロール(マヨネーズベーコン、マヨネーズツナ)にしたり、アップルロールにしたりと、手を加えます。

それも、あれこれレシピを覚えられない私は、ロールパンのレシピで、食パンも作ってしまいます。
また、作りたくなってしまいました。
作ったら、載せますね。

メロンパン、美味しいですよ。
チョコペンで、アンパンマン、メロンパンナとかのお顔書いても、子供が大喜び。











屋上のトマトとナスタチウムの花

2009-06-28 01:02:50 | 日記


トマトの追加報告。
実が赤くなり始めました。
真赤なトマト2個食べました~!

ついでに、ナスタチウムの花がきれいなので。
花は次々と咲き、葉の形状も変わっていて、可愛らしいでしょ?
葉も花もサラダやハーブティーに使えます。

家庭菜園は、心が和みますね。
トマトの成長がストップしたり、うまくいかない事もある、初チャレンジですが、きちんとやってみようかな?なんて、思える・・・、楽しみがあります。

生花を買いながら、今までは、苗木なんて・・・かわゆくないなんて、横目でみてました。トマトが徐々に色付いて来るのを見ていたら、とても可愛らしかったです。








玉ねぎのひき肉詰め、パスタソース煮

2009-06-26 10:06:52 | 日記



この日は、
QCの厚手鍋の6リットルサイズで、
玉ねぎのひき肉詰め、パスタソース煮を
その上で、
キャベツと豚バラ肉の重ね
その上で、
ソーセージ
を、作りました。


ソーセージは、昨日載せました。
今日は、美味しい、美味しい

 玉ねぎのひき肉詰め、パスタソース煮 

1、玉ねぎ(小さめ)    8~10個
2、豚肉      200~250g
3、塩、コショウ   適量
4、卵       1個
5、片栗粉     適量
6、パスタソース  350g

a、玉ねぎをスプーンでくりぬき、器にし、片栗粉を器に振りかけておく。
b、FPに玉ねぎのくり抜いた部分を入れ、みじん切りにし、その中に豚肉を入れ、ミンチし、卵、塩、コショウを入れ、(濃いめの味の良い方、醤油大1、もしくは味噌大1入れる)混ぜる。(くり抜いた玉ねぎが多いなら、少し鍋の方に入れて)
c、玉ねぎの器にbを詰め、鍋に敷き並べる。
d、cにパスタソースを入れ、さらにパスタソースの瓶に1ぱい水を入れ、中火にかける。カタカタしたら、弱火にし、20分で火は通ります。30分出来たら、さらに美味しいし、1晩寝かせたら本格的!


玉ねぎが崩れず、玉ねぎの旨味とお肉の旨味がマッチした見栄えのある1品です。
たっぷり作って、次日にもいただくのを、おススメ!
生クリームをとろりかけていただいたり、とおけるチーズを上にかけると、ボリュームが出て、大きなお子さんも大満足すること、間違いなし。
IRがあれば、タイマーにして、出かけてもOK.

小さめの玉ねぎを見かけると思いだすメニューです。

私の使用してる、パスタソースは、本場イタリアのもの。
あの味を出すのに、本当はハーブやら、何やらいろいろ揃え、煮込む必要があるけど、1本ですみ、煮込み時間が少なく、簡単になるが、嬉しいです。







鶏胸肉のソーセージ

2009-06-25 23:38:51 | 日記


この日のレシピ

 鶏胸肉のソーセージ 

1、鶏胸肉     400グラム(皮をはずす)
2、ベーコン    120g
3、にんにく    1片
4、玉ねぎ     中1個
5、醤油      大1
6、塩こしょう   適量
7、あれば、セージ 少々(この日は生セージ5枚屋上から取って来ました)

a、FPに、にんにく、玉ねぎ、セージ、ベーコンと入れ、メタルブレードで細かくする。
b、aに鶏肉、調味料を入れ、細かく混ぜ合わせる。
c、サランラップにbで出来た物を巻いて、蒸して、出来上がり。


6リットルのQC(多重構造鍋)の一番下に、

 玉ねぎのひき肉詰め、パスタソース煮

その上に

 キャベツと豚バラの重ね蒸し

その上に

 ソーセージ

でした。

あるもので、作るので、合びきの肉の時も、豚肉の場合もあります。
生姜、みそ、ネギ入れて、和風にしてみたり、
にんにく、こしょう入れて、スパイシーに決めたり。
いろいろ楽しんでいます。

私の友人は、このソーセージをおでんの種にして、好評とか。
入れないと、入ってない!と指摘されるみたい。