goo blog サービス終了のお知らせ 

地域縁尽倶楽部 なになに寫眞帳

ちいきエンジン倶楽部のブログへ ようこそ!
ご来場いただき ありがとうございま~す。(^^♪

街角風景~夏の暑さは

2024-06-18 22:31:40 | 日記








 最近 信じられる事柄が段々少なくなって‥寂しい限りである。自分が古びたのか 世間の速度が極端に早い?遅いのか?。明らかなのは自分の歩く速度が超遅い‥と 分りつつあること。一般に云われているのは農村部の男性は 都市部の高齢者に較べ歩行速度が遅い(約10%)らしいが 自分はその半分もあれば良し としている。
 ところが世間は カードは「任意」なのか「義務」なのか や一貫した「法律」なのか 一般論としての「意見」なのか など兎に角 抽象的かつ支離滅裂なので 理解に苦しむ事柄が多すぎる。自ずと すべての 地球全体の速度も 落ちる(堕ちる?)というもの‥なり。なにしろ 国のリーダーが火の玉となってなどと 物騒な表現でお仕事中である。空にはヘリコプター編隊がバタバタと爆音で南へ向かい 雰囲気はいくさの準備模様万点である。(持論の正当性を主張してみた?)
 加えて 気温の日々の変化と高低差が長期間にわたって大きい‥のではないか?(‥もう統計処理してみる気力もなく自分の怪し気な感覚で)従って 自室の現状はどうなっているかというと 小型のストーブや扇風機などがありエアコンも掃除万全稼働可能な状態‥で 衣類も同じく気温変化対応に‥以下省略‥で 部屋の中は 物だらけ‥なのである。これは絶対 地球温暖化の影響である!‥絶体絶命なのである と決めつけている。
 確かに梅雨入り前に いっとき 真夏日もどきの鬱陶しい時期が例年ある。今年も暑い日はあったが 湿度が低いせいか爽やかな暑さ?で一日のうち2~3時間位以後下降へ も少し暑くてもイイな‥という 変な感じ!? 自分(の体調)が変か?と 首をかしげたまま 肩が凝って一日が終るのであった。また 老人の長話になりそう‥本日はこの辺で‥失礼します。
   「山開とて歩かねばならぬ道:稲畑汀子」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする