7月の四国追っかけツアーで詠んだ拙歌:
・金刀比羅の奥社に続く階(きざはし)を 子に見守られ登り切る夏
を、自衛隊家族会の機関誌「おやばと」に投稿したら、掲載されました!
初投稿で初掲載です。
掲載された歌は
・金刀比羅の奥社に続く石段(いしだんいしきだ)を 子に守られて登り切る
となっており、選者が少し手を加えています。
最後の「夏」が欠けたのは何故か分かりませんが
猛暑の中汗だくで登ったことが伝わらないのがちと残念(笑)。
何はともあれ、投稿して掲載されるのは励みになります♪
これからも歌詠みを頑張ります!
追記:石段を「いしきだ」と読むことを初めて知りました。
掲載をウェブで確認し、後日新聞を入手してふりがなが識別できました。
元の歌を階(きざはし)としたのは、石段(いしだん)の響きが美しくないと思えたからで
いしきだなら確かにその方が良いと思います。
・金刀比羅の奥社に続く階(きざはし)を 子に見守られ登り切る夏
を、自衛隊家族会の機関誌「おやばと」に投稿したら、掲載されました!
初投稿で初掲載です。
掲載された歌は
・金刀比羅の奥社に続く石段(
となっており、選者が少し手を加えています。
最後の「夏」が欠けたのは何故か分かりませんが
猛暑の中汗だくで登ったことが伝わらないのがちと残念(笑)。
何はともあれ、投稿して掲載されるのは励みになります♪
これからも歌詠みを頑張ります!
追記:石段を「いしきだ」と読むことを初めて知りました。
掲載をウェブで確認し、後日新聞を入手してふりがなが識別できました。
元の歌を階(きざはし)としたのは、石段(いしだん)の響きが美しくないと思えたからで
いしきだなら確かにその方が良いと思います。
万葉集の時代から78年前の戦争に負けるまで、普通の日本人が老若男女問わず和歌を詠んでいたんですよね。
でもいきなり掲載されるなんて自分でもビックリでした♪
丈夫で長持ち、肝に銘じます!
セカンドステージ(定年退職、子育て終了後)に楽しみが多くて何よりです。
夏の盛りに(現役中)全力疾走で実りの多い秋に成ったね。
健康に気を付けて、丈夫で長持ち御願いします。