所用で都心に出たので神保町の「ラドリオ(LADRIO)」に寄ってみました 

学生時代は専ら「さぼうる」派でしたが、軽く食事を摂るには「さぼうる」のナポリタンはボリュームがあり過ぎるので、チョッと軽めの「ラドリオ」へ
歴史ある喫茶店の多いこの界隈でも昭和24年創業の『ラドリオ』は、最古参のひとつ。スペイン語で「レンガ」を意味する店名のとおり、古風で重厚なレンガ造りは落ち着きますね 

いただいたのは17時までOKのセットメニュー。

やや細めのスパゲッティに絡みつくケチャップは結構濃いめ。サラダドレッシングも若いころはこのくらい濃いめの方が口に合ってたのかしら?

日本で初めて「ウィンナー・コーヒー」を提供した店としても有名ですが、甘いのはあまり得意じゃないので、シンプルなブレンド珈琲を飲みながら文庫を広げていると 時が戻ったような気分、、、 美味しくいただきました 



