午後は駒込病院でMRI検査
5月の人間ドックで一部の腫瘍マーカーの値が基準値を超えていたので大事をとっていくつか検査をこなしています。
検査の関係でいつもよりチョッと遅めの昼ご飯に選んだのは「ラーメン」
業務用の冷凍麺を茹でザルに投入、、、麺がほぐれたら湯切り~盛り付けて完成
積極的な選択肢としては100パーセントありえない「病院ラーメン」もたまにはいいかな?
午後は駒込病院でMRI検査
5月の人間ドックで一部の腫瘍マーカーの値が基準値を超えていたので大事をとっていくつか検査をこなしています。
検査の関係でいつもよりチョッと遅めの昼ご飯に選んだのは「ラーメン」
業務用の冷凍麺を茹でザルに投入、、、麺がほぐれたら湯切り~盛り付けて完成
積極的な選択肢としては100パーセントありえない「病院ラーメン」もたまにはいいかな?
不忍池から東博で開催中の創建1200年記念特別展「神護寺―空海と真言密教のはじまり」に行った来ました。
神護寺の成立に纏わる文書や、国宝薬師如来立像、現存最古の「五大虚空蔵菩薩坐像」など見所満載でした
せっかく東博まで行ったので、本館の浮世絵(金魚づくし・さらいとんび/歌川国芳)なども眺めてちょっぴり涼んできました