このブログにも何回か登場した「にこら」さんの「フルーツトマトそば」
宵山の日に初挑戦しました。
結構オリーブオイルが効いててビックリ! それに負けない蕎麦の香りとのハーモニーが絶妙!最初に考えた人は偉い!

途中にいただいた鴨つくね。噛むと鴨の滋味がジンワリ…
お酒が進んでしまいます~ぅ。。。

仕上はヤッパリせいろ♪
粗挽十割の香りがたちます。。。

写真はアップしませんでしたが、一押しは「イチジクのピリ辛胡麻ソース」
どうしたら完熟のイチジクに胡麻ソースってゆ~発想になるか?
「にこら」さんのブログに散見できる、大のお菓子好きの血がそうさせてるんですかねぇ?
今回、カメラのトラブルがあって、ケータイで撮影したのが残念!
宵山の日に初挑戦しました。
結構オリーブオイルが効いててビックリ! それに負けない蕎麦の香りとのハーモニーが絶妙!最初に考えた人は偉い!

途中にいただいた鴨つくね。噛むと鴨の滋味がジンワリ…
お酒が進んでしまいます~ぅ。。。

仕上はヤッパリせいろ♪
粗挽十割の香りがたちます。。。

写真はアップしませんでしたが、一押しは「イチジクのピリ辛胡麻ソース」
どうしたら完熟のイチジクに胡麻ソースってゆ~発想になるか?
「にこら」さんのブログに散見できる、大のお菓子好きの血がそうさせてるんですかねぇ?
今回、カメラのトラブルがあって、ケータイで撮影したのが残念!