緩和ケア医の日々所感

日常の中でがんや疾病を生きることを考えていきたいなあと思っています

夜9時の講義 on pizza

2007年03月01日 | つれづれ

がん疼痛緩和のレクチャーの依頼を
研修医・レジデントから受けました。
夜9時開始のレクチャーです。

若者のオファーは断れません。
ヘトヘトになるほど、昼間は勤務し
夜9時から勉強しようというのですから・・

+++++++++++++++++++
お元気でしたか?
ここをクリックお願いします。
ブログランキング「緩和ケア医の日々所感」のクリックでもどってきます。
+++++++++++++++++++

アメリカにいたときは
昼にピザ付きレクチャーが度々あり
たくさんのラボから集まってきて
ピザ目当てに楽しんでいました。

ということで、今日のレイト・レクチャーは
絶対ピザを若者におごろうと決めていました。

3月3日のよみうりホールでの講演が近いので
それに準じてスライド組み立てましたが
本当に、当院の若者は優秀です。
相当専門的なことを小走りに話しても
通じていますから。

出てくる質問を他の病院の緩和ケア医が聞くと
びっくりする位、かなりの基礎知識をベットサイドで
得てくれています。
多くがコンサルテーションの依頼を通して
学んでくれていることがわかります。
やりがいがあるなあ~と思う一方で
多くの先生が、他の病院に異動してしまいますから
ちょっと残念な一面も・・

でもね、きっとびっくりすると思うよ。
外に出て、日本の緩和医療の平均的な現状を知ると・・
その時、ここで研修をしてよかったと思ってくれたら
本当に嬉しい・・・
+++++++++++++++++++++++++++
ここ、クリックお願いします。人気ブログランキング参加中です。
今日も、お付き合いくださりありがとう。明日も、来て下さいね。
+++++++++++++++++++++++++++


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 治療中止?倫理コンサルト | トップ | 夏の花が今咲いています »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
3月3日 (放牧ポニー)
2007-03-01 09:52:34
はじめまして、調剤薬局で在宅医療を中心に業務している薬剤師です。
3月3日のよみうりホール参加いたします。楽しみにしています。
がん患者さんが痛みから解放され「生きていて良かった」と思えるような医療の手助けができるよう勉強したいと思っております。
先生のブログ、今後も楽しみにしております。
お体、御自愛下さい。
返信する
こちらこそ、はじめまして (aruga)
2007-03-01 22:47:13
在宅医療の調剤薬局さんの役割はとても重要です。今後、是非ネットワークをつくっていけるようお力を貸してくださいますように。3日、是非、お声をかけてください!
返信する
名刺ありがとうございました (aruga)
2007-03-03 21:37:48
直接ご挨拶ができず、申し訳ありませんでした。
遠方からいらっしゃっていることを知り、本当に感激です。御勤務地の病院に講演に行かせていただいたことがあります。今後ともよろしくお願いいたします。
返信する
いいですね。 (runa123)
2007-03-04 00:46:53
先生のところの若者は立派ですね。研修システムがごちゃごちゃいじられる中、斜に構えて怠けているやからも大学では見かけますが、スーパーローテートシステムがうまく機能して豊富な経験と知識をもった若い先生が沢山育つといいなと思います。
大学院でオピオイドの研究をしているのでそれが終わったらぜひ臨床でオピオイドの達人になりたい・・・というのが私の野望です。しかし0歳児を抱えた今、夢のまた夢・・・ですが。ふうう。
返信する
ありがとうございます (aruga)
2007-03-04 13:05:22
この毎週水曜9時からカンファ、企画はレジデント自身なのです。本当に頼もしく、置いていかれそうです。
オピオイドなどの薬剤は身につけられるものですが、真に臨床で患者さんの苦痛を評価できるようになるためには、ある程度の感性も必要ではないかと感じます。私は育児で母親の辛酸を感じることが出来き、今、本当にありがたい経験だったと子供達に感謝しています。runaさんのブログはとても素敵で、時々お邪魔していますが、きっと、夢はかないますよ!!!
返信する
ありがとうございました (Dr.風流)
2007-03-06 00:10:14
 先日は夜遅くにもかかわらず、レクチャーをしていただきましてありがとうございました。みな、おいしそうなビザがさめてしまうのもそっちのけで、講義に集中していたようです。
 緩和ケアという、経験的な要素が多いように思える分野を、科学的にそしてわかりやすく解説していただき、さすが有賀先生!と思いました。
 これからも、よろしくお願いいたします。
返信する
風流先生へ (aruga)
2007-03-06 22:18:06
ご依頼頂いて、こちらこそ、大変楽しい一時を過ごすことができました。3月3日に講演を行ったのですが、そのスライドの1.5倍の量で講義をしました。これについてこられた先生方の力量に脱帽です!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つれづれ」カテゴリの最新記事