江戸前ネギ巻き寿司

オタク一匹の日常を綴る。
※各種作品のネタバレを含みます。
※最近は多肉植物・サボテンの観察日記的な要素も。

今日のつぶやきー入院。

2019年01月15日 22時17分25秒 | 今日のつぶやき
 ども、江戸です。今日もつぶやいてみましょうか。ただし、町外へ出ていた為に時間も無いので、アニメなどの感想ネタは無し。


●入院。
 そんな訳で、家族が入院するので、町外の大病院まで送り届けて来ました。朝5時半に起床して7時に出発し、9時頃に到着したものの、その後に検査だ何だ時間を取られて全部終わったのが午後2時頃。もうちょっと効率よく出来ないものかねぇ……。
 おかけで、その後に昼食をとってから買い物をしたらすっかり陽が沈んでしまい、しかも吹雪になって視界が最悪だという……。また帰り道で怖い思いをしたよ……。
 ともかく、家族は来週末くらいには退院できそうな感じだけど、それでもやっぱり入院する事自体は大変だわ……。

●宝樹アダム。
 で、帰りの寄ったホームセンターでまた多肉植物をゲットしてきたけれど、札には「エケベリア 3号(鉢のサイズ) デンドロビューム」って書いてあった。……が、どう見てもクラッスラ属の「宝樹」だな、これ……(まあ、私もそのつもりで買ったが)。太い茎から幾つもの枝が生えていて、ほぼ木って感じの姿。同じクラッスラ属の金のなる木こと「花月」にもちょっと似ていますねぇ。
 あと、ついでにアプテニア属の「ベビーサンローズ」を買ってきたけど、一見小さな「ポトス」という感じの葉だけど、よく見たら鮫肌みたいな質感だな。それが光を反射して僅かに輝いて見える。そして、葉の縁が白色かと思いきや、ちょっとピンク色なのか。これが名前の由来なのだな。

●焼き豚。
 夕食の為に立ち寄ったラーメン屋で、メニューを見たら「チャーシュー麺のチャーシューは3枚」と書いてあったので、チャーシュー麺にしては少ないな?……と思ったら、普通のラーメンでも拳大くらいの直径で厚さ1cm弱のが1枚入っていたので、あ、こりゃ3枚は多いわ……ってなった(笑)。


 じゃ、今日はここまで。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする