江戸前ネギ巻き寿司

オタク一匹の日常を綴る。
※各種作品のネタバレを含みます。
※最近は多肉植物・サボテンの観察日記的な要素も。

今日のつぶやき-冷凍半ドア。

2019年01月23日 21時15分40秒 | 今日のつぶやき
 ども、江戸です。今日もつぶやいてみましょうか。ただし、町外へ出掛けていたので、アニメの感想ネタとかはお休みです。


●冷凍半ドア。
 今日は入院していた家族が退院するので、町外へ迎えに行ってきました。で、出発前に自家用車へ荷物を積み込む為にバックドアを開けようとしたら、凍結していて開閉できなかった……。まあ、荷物は後部座席の方から積み込めるから問題ないけど、久々にドアが開かなくなるレベルの凍結を経験したわ。いや、かつて真冬に雨が降った後に、車体全てが氷でコーティングされた時ほどではなかったが。
 で、出発から1時間後くらいに警告ランプが点灯。あ~、出発前に開かなかったドアが、今頃半開きになったのか。丁度、去年の地震の影響でデコボコが多い道を通っていたから、その振動で開いちゃったんだな……。仕方がないから停車できる所を見つけてドアを閉め直し、再出発した後は特に問題もなく病院へ到着。
 その後は退院手続きを終え、昼食後にちょっとした買い出しをしてすぐに帰路へ。今日は夕方から大荒れの天候になるという予報が出ていたので、はやめに帰ってきたけど、今外を見たら雪が凄い事になっていたから、それで正解だったな……。

●しわしわピンク。
 この前ホームセンターへ行った時にアナカンプセロス属の「桜吹雪」が綺麗なピンク色に紅葉していたのを見て、ちょっと欲しいと思っていたので、今日さがしてみたけど売ってなかった……。
 仕方がないので、同じアナカンプセロス属の「紅吹雪の松」が1つだけあったので買ってきたけど、かなりの期間水をやっていなかったのか、葉がシワシワな状態だった。つか、二股に枝分かれしている内の片方は、茎の途中から枯れてしまい、それでいて頭頂部だけは生き残って分離し、根を出しつつ枯れた茎の上に乗っているだけ……という、珍妙な状態になっていた。
 まあ、結果的に苗が2つになっているからお得だな! いや、水をやったらちやんと復活してくれる……というのが大前提ではあるが、どのみち100円程度だから枯れても痛くはないか……。

●この樹なんの樹。
 今日はこんな物を買ってきた。多肉植物特集だったので。

     
 しかし、紹介されている品種の多くは、ホームセンターではほぼ売っていないんだよなぁ。ただ、先日買ったクラッスラ属「宝樹」と思われる物は載っていたけど、この本ではセダム属の「宝珠」と紹介されていた。
 この2つって名前も姿も似ているのでややこしいんだよねぇ。もしかすると生産業者や園芸店の店員とかのプロでもよく分かっていないという疑惑が……。実際、生産業者のサイトではクラッスラ属「宝樹」として載っているし、掲載媒体でバラバラだったりする。また、素人さんのブログなんかを見ると、同じ品種の「別名」程度にしか思っていない人も多い印象。
 ただ、「宝樹」や「宝珠」と呼ばれている物の中には葉っぱの先端の形状が違う物が存在しているので(先が緩やかに尖っている物と、先割れしている物)、やっぱり別の品種なのだろうと私は思っている。
 まあ、両者の違いは品種改良された近似種が故の差とかいう可能性もあるけどね……。それと属名の違いも、これらの品種が未だにどちらの属に入れるのかまだ確定していないから表記がぶれる……のかも(割と別の属へ変更されたり、属と属が統合されたりすることはあるらしい)。
 取り敢えず、『趣味の園芸』はたまに誤字なのかなんなのか、明らかに間違った事が書いてある事があるので、私は生産業者の方を信用して、我が家にあるのはクラッスラ属「宝樹」だと思う事にする。



 じゃ、今日はここまで。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする